【2025年最新版】請求書作成ツールおすすめ32選を比較!選び方も紹介

請求書作成ツール比較2025

請求書の作成業務は複雑であり、慣れないうちはミスも起きやすいものです。

本記事では、おすすめの請求書作成ツールと選び方のポイントについて紹介いたします。

特に注目度の高い15社については、表形式で料金や機能の違いが比較できる一覧表をご用意していますので、以下よりぜひダウンロードしてご活用ください。

請求書作成ツールおすすめ15社

なお、重要度を客観化するために既存の請求書作成ツールを紹介したサイト9個を調査し、出現頻度をスコアリングしました。出現頻度の高い順に掲載しているので、この記事を読めば効率よく良質な請求書作成ツールを探せます。

※スコアリングや掲載している企業情報などは2025年2月時点のものです。


目次

<比較表>請求書作成ツールおすすめ15社

請求書作成ツール比較

本記事で紹介している15社の違いがひと目でわかる一覧表をご用意しました。短時間でサービスの比較をしていただけます。


1.Misoca/弥生株式会社

Misoca
請求書作成ソフト – Misoca(ミソカ)でクラウド請求書・見積書発行が無料 – 弥生株式会社【公式】

  • 見積書・納品書・請求書を簡単に作成して管理でき、請求関連業務が効率化できる
  • 帳票はテンプレートの活用で綺麗なレイアウトで作成でき、発送・送付はワンクリックさらに自動化で請求業務を効率化
  • スマホ・タブレットからも帳票柵瀬・発行ができ、会計ソフトなど外部サービスとの連携もできる
無料トライアル無料プランあり
初期費用無料
料金プラン無料プラン:0円
プラン15:8,800円/年
プラン100:33,500円/年
プラン1000:114,000円/年
※税抜
主な機能会計ソフト連携
スマホ・タブレットアプリ
帳票の作成
インボイス制度・電子帳簿保存法対応
見積・入金・売上の管理
代金回収サービスの利用
出力帳票一覧
帳票の送付・発行
複数人での利用
導入企業株式会社むぎままDIY
株式会社レインカラーズ
株式会社Lenon
合同会社Nibbles
株式会社田中工業所など
導入社数要問い合わせ

2.楽楽明細/株式会社ラクス

楽楽明細
「楽楽明細」-電子請求書発行システム|シェアNo.1

  • 請求書だけでなく、納品書や支払い明細、領収書、チラシや案内などあらゆる帳票を発行できる
  • 自社で既存で使ている基幹システムや販売管理システムと自動でデータ連携でき、請求書などをCSVもしくはPDF形式で自動データ連携が可能
  • 受取側も郵送より早くCVSデータでも受領でき、過去の請求書がいつでも確認・ダウンロードできるなど利便性が高い
無料トライアル
初期費用100,000円
料金プラン月額25,000円~
主な機能WEB発⾏機能
メール添付機能
郵送代行機能
FAX送信機能
電子帳簿保存法・インボイス制度に対応
帳票レイアウトが自由自在
メールアドレス収集機能
宛先まとめ機能
未ダウンロード顧客の確認
API連携
承認フロー
⼀括同封機能
CSVでの明細情報送付
顧客からのファイル返送
即時発行/予約発行
差し替え/修正発行
独自ドメイン運用
個別ファイル送信
自動ログイン機能
導入企業全日本空輸株式会社
株式会社ビックカメラ
株式会社サンクレエ様
ラクスル株式会社
株式会社Looop
など
導入社数10,000社以上

3.BtoBプラットフォーム 請求書/株式会社インフォマート

BtoBプラットフォーム 請求書
電子請求書発行・受取システムのBtoBプラットフォーム 請求書

  • 国内利用者数No.1の電子請求書システム ※2023年6月 東京商工リサーチ調べ
  • 利用企業100万社超、年間流通額44兆円超の請求管理を行っているシステム
  • 請求書の受け取りや発行をクラウドでデジタル管理することで経理業務の効率化を実現できる
無料トライアル要問い合わせ
初期費用100,000円~ ※税抜
料金プラン23,000円/月~ ※税抜
主な機能◆支払側(受取機能)
自動化
 会計システムへの自動取込
 支払通知書機能
 支払通知書の自動発行
電子化
 紙・PDFの請求書をAI-OCRで電子化
 紙の請求書も一元管理
 関連書類の添付機能
 請求書以外の国税関連書類も
 改正電子帳簿保存法に対応
◆請求側(発行機能)
自動化
 郵送代行サービス
 請求書を自動発行
 入金消込システム
導入企業トヨタ自動車株式会社
三菱地所株式会社
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社
レバレジーズ株式会社
社会医療法人中央会など
導入社数1,138,600社以上

4.freee請求書/フリー株式会社

freee請求書
freee請求書|電子請求書発行システム

  • 既存フォーマットを活用し、請求書を簡単に電子化できる
  • メール送信や郵送代行が選べ、送付状況を確認できる
  • 請求書発行から入金消込まで自動化し、法令にも対応
無料トライアル無料プランあり
初期費用0円
料金プラン■無料プラン
 基本料金:0円
■スタンダード
 基本料金:月額1,980円(年払い)
■アドバンス
 基本料金:月額10,000円(年払い)
主な機能基幹システム・販売管理システムと連携
メール送信/郵送代行
ダウンロード履歴確認
入金消込の自動化
会計システム連携
など
導入企業株式会社ニッケ物流
株式会社マトリックス
テテマーチ株式会社
株式会社AJドリームクリエイト
株式会社アールティなど
導入社数要問い合わせ

5.MakeLeaps/メイクリープス株式会社

MakeLeaps
請求管理クラウドサービス MakeLeaps(メイクリープス) | リコー

  • 「IT導入補助金2023」の対象ITツールとして認定されており、最大で導入費用の3/4の補助金が受けられる
  • 帳票作成にかかる手間をワンクリックで見積書から請求書にミスなく作成できたり、郵送にかかる作業をワンクリックで郵送代行やセキュア送信ができる
  • 請求書の作成をトリガーに、売上高や売掛金などのデータをわかり易いグラフで参照でき、経営判断のサポートとしても活用できる
無料トライアル〇 30日間無料お試し
初期費用無料
料金プラン基本ライセンス(エンタープライズプラン):30,000円/月
基本ライセンス(法人プラン):1,000円/ユーザー・月
※税抜
※その他オプション、個人プランあり
主な機能◆帳票作成を効率化
 ワンクリックで帳票作成
 直感的でわかりやすいユーザーインターフェース
 「商品登録」や「作成予約」で定型業務を自動化
 クラウドによりコミュニケーションを円滑化
◆瞬時に帳票送付
 ワンクリックで郵送代行
 ワンクリックでセキュア送信(電子送付)
◆入金管理効率化、ミス防止
 ワンクリックで入金消込
 バーチャル口座で、振込人特定作業を大幅軽減
 RICOH 口座振替連携サービス for MakeLeaps
◆お金の流れを見える化
 売上高や売掛金などを、表やグラフでわかりやすく
 ダッシュボードで時間を見える化
◆基幹システム連携
 販売管理システムと連携
 会計管理システムとの連携
 RICOH 証憑電子保存サービスとの連携
 SFA(kintone)との連携
◆クラウド
 すぐに手軽にスタート
 移動中や出先でもOK
 高度なセキュリティ
導入企業あじさい税理士法人
株式会社ブシロードムーブ
株式会社高知林業
クアッド株式会社
アユダンテ株式会社など
導入社数6,000社以上

6.マネーフォワード クラウド請求書/株式会社マネーフォワード

マネーフォワード クラウド請求書
マネーフォワード クラウド請求書 – 請求書作成ソフト

  • 見積書・納品書・請求書をカスタマイズ可能かつインボイス制度に対応したテンプレートで簡単に作成でき、送付もワンクリックで完了できる
  • 入金ステータスが一目でわかり、クラウド会計・確定申告と連携することで売掛金の仕訳を自動連携できる
  • 従業員規模により「クラウド請求書Plus」、入金消込の効率化ニーズには「クラウド債権管理」と自社の状況やニーズに合わせて利用可能
無料トライアル〇 1ヶ月の無料トライアル
初期費用無料
料金プラン■法人向け
・スモールビジネス(小規模事業者向け)
 年額プラン:月額2,980円(年額:35,760円)
 月額プラン:月額3,980円
・ビジネス(中小企業向け)
 年額プラン:4月額,980円(年額:59,760円)
 月額プラン:月額5,980円
・IPO準備・中堅〜上場企業向け
 要問い合わせ
主な機能◆作成
 見積書 / 納品書 / 請求書 / 領収書
 定期発行で毎月自動作成
 テンプレート切り替え
 ロゴ / 印影の登録
 PDF出力・ダウンロード
 変換・複製/合算請求書
 取引先の自動入力
 品目の自動入力
◆送付
 品目の自動入力
 郵送作業は、ボタンひとつで代行
一括操作
 CSV一括作成
 一括メール送信
 一括郵送
◆書類管理
 多彩な検索機能
 売上レポート
 ステータス管理
 タグ付け
 未入金アラート
◆複数人での利用
 メンバー追加/権限管理
 作業履歴
導入企業株式会社サードライフ
株式会社Life Work Technologies
合同会社エドゥカーレ
株式会社FOR YOU
株式会社明光キャリアパートナーズなど
導入社数要問い合わせ

7.INVOY/FINUX株式会社

INVOY
請求書作成も発行も無料! クラウド請求書プラットフォーム「INVOY 」

  • 無料で請求書発行が発行でき、メールや郵送で送付できるサービス
  • 受領した請求書の支払いは、銀行振り込みからカード払いに変更でき、支払業務も効率化できる
  • freee会計、Money Forward、弥生会計などの会計システムと連携できる
無料トライアル無料プランあり
初期費用無料
料金プランFreeプラン:0円
Standardプラン:980円/月
※税込
主な機能インボイス対応の請求書発行
請求書の自動作成予約
請求書をメールで共有
受取った請求書を5秒で自動データ化
電帳法対応のクラウド管理
請求書をカードで支払い
口座自動連携
入出金明細CSVアップロード
資金繰り表
選べる請求書レイアウト
見積書/発注書/納品書/領収書の作成
ワンクリック郵送サービス
入金消込
各種レポート機能
会計ソフト連携
取引先管理
品目管理
メンバー招待・権限管理
導入企業studioはっち
株式会社Baum
有限会社トラベルプランニングオフィス
ミライデザイン合同会社
株式会社クロスプレイス
など
導入社数要問い合わせ

8.invox発行請求書/株式会社invox

invox発行請求書
invox発行請求書 – 請求書の作成から発行・売上計上・入金消込業務を、紙の郵送でも電子メール送付でも自動化して、ずっと低コストで使えるクラウド請求書発行システム

  • 受領した請求書をAI OCRにより99.9%の精度でデータ化して、請求書の入力・支払・計上に至る経理業務を自動化できる請求書受領システム
  • AI OCRによって支払と計上に必要な項目をオペレーター確認なしでデータ化することで自動仕訳ができ、経理業務の効率化が図れる
  • 請求書受取サービスで導入社数実績No.1のサービス 
    ※株式会社富士キメラ総研『2023 SX/GXによって実現するサステナビリティ/ESG支援関連市場の現状と将来展望』
無料トライアル無料プランあり
初期費用ミニマム:0円
ベーシック:0円
プロフェッショナル:0円
料金プランミニマム:980円/月
ベーシック:9,800円/月
プロフェッショナル:29,800円/月
※税抜
主な機能振込データ生成(全銀フォーマット)
請求データ生成(標準フォーマット)
部門・プロジェクト管理
チャット・メールサポート
オンライン会議
仕訳データ生成
購買申請
申請・承認ワークフロー
タイムスタンプ
指定箇所の読み取り
オペレータ確認ありのデータ化時間短縮
2ページ目以降の請求明細を追加料金なしでデータ化
拡張項目設定
導入企業ユーシーカード株式会社
医療法人敬愛会
株式会社ゼンリンデータコム
大和ハウスパーキング株式会社
株式会社カタログハウス
など
導入社数シリーズ累計20,000社以上

9.board/ヴェルク株式会社

board
クラウド請求書作成ソフト(インボイス制度・適格請求書対応)、見積書発行、販売管理ツール – board

  • 中小企業や個人事業主向けの見積・請求や受発注・売上管理を楽にする業務システム
  • SFAやCRMが得意なリード獲得・リード管理と、会計ソフトの会計処理の間をつなぐ案件管理や経営分析の領域をカバーするシステム
  • ログインのセキュリティー強化に「2段階認証を必須」もしくは「シングルサインオンのみ」を設定して継続利用すると、月額費用に「セキュリティー割引」が適用できる
無料トライアル〇 30日間無料お試し
初期費用無料
料金プランPersonal:980円/月
Basic:1,980円/月
Standard:3,980円/月
Premiun:5,980円/月
※税抜
主な機能インボイス制度(適格請求書)対応
各種書類の作成と案件ごとの管理
書類のメール、郵送、捺印申請
boardに情報を集約、共有
案件単位の損益管理
いつでも最新の見込みを確認
未請求や未払いを防止
どこからでも利用可能
発注管理、支払管理
窓付き封筒対応
合計請求書
書類テンプレート
送付状
予算管理
自動ロック設定
検索項目の自由な配置
API
外部サービスとの連携
高機能なアドオン
導入企業合同会社プロースト
税理士法人ウィズ総合事務所
イジゲングループ株式会社
株式会社リンコム
株式会社サーフ・エンジニアリングなど
導入社数5,400社以上

10.BConnectionデジタルトレード/エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社

BConnectionデジタルトレード
BConnectionデジタルトレード|ドコモビジネス|NTTコミュニケーションズ 法人のお客さま

  • 請求書の発行・受取をオンラインで行い、紙の使用を削減して業務効率化
  • 基幹システムとデータ連携し、手作業を削減して請求業務の効率化を実現
  • 電子帳簿保存法やインボイス制度に対応し、安全なセキュリティ環境を提供
無料トライアル無料プランあり
初期費用■フリー
 0円
■スタンダード
 0円
■エンタープライズ
 要問い合わせ
料金プラン■フリー
 ランニング費用:0円
■スタンダード
 ランニング費用:月間40,000円~
■エンタープライズ
 ランニング費用:データ連携年間1,200,000円/案件
 支払依頼承認フロー年間1,000通あたり120,000円
主な機能請求書作成・送信
PDFダウンロード
ファイル添付
データ連携
アクセス権管理
など
導入企業株式会社デジタルトランスフォーメーション
MXモバイリング株式会社など
導入社数要問い合わせ

11.Zoho Invoice/ゾーホージャパン株式会社

Zoho Invoice
Zoho Invoice | 請求書発行

  • テンプレートギャラリーから選んでブランドにあった請求書作成
  • 多言語、複数通貨に対応している
  • 印刷して郵送することも可能
無料トライアル
初期費用無料
料金プラン無料
主な機能請求書発行
入金管理
顧客ポータル
工数管理
経費管理
など
導入企業要問い合わせ
導入社数要問い合わせ

12.請求管理ロボ/株式会社ROBOT PAYMENT

請求管理ロボ
請求管理システムなら「 請求管理ロボ 」

  • 請求書の発行や代金回収に関する一連の業務の煩雑さを解消し、月の請求業務を80%削減できるクラウドサービス
  • 請求業務を自動化してくれる「請求管理ロボ」には、クラウド版に加え、Salesforce向け、kintone向けの3タイプがあり、さらに与信審査・回収も自動化できる「請求まるなげロボ」もある
  • 特に、請求頻度や課金体系、集金方法が様々で、取引件数の増加に比例して管理業務が増加するサブスクモデルの請求・債権管理の業務効率課題に対応してくれる
無料トライアル要問い合わせ
初期費用要問い合わせ
料金プラン要問い合わせ
主な機能請求書クラウド
 請求書電子化
 請求書作成
 請求書送付
 請求書テンプレート作成
決済管理
 売掛管理
 入金消込
 未入金
SFA/CRM連携
 Salesforce® API連携
 Salesforce AppExchange
 kintone 連携
会計連携
 PCA会計
 勘定奉行
 弥生会計
 マネーフォワード クラウド会計
継続請求
 サブスク・リカーリング(継続的な請求)
請求代行
 請求まるなげロボ
 与信管理
導入企業株式会社ユーザベース
株式会社ニューズピックス
株式会社 KDDIウェブコミュニケーションズ
スマートニュース株式会社
株式会社CHINTAI
など
導入社数700社以上

13.ジョブカン見積/請求書/株式会社DONUTS

ジョブカン見積/請求書
請求書作成ソフトの「ジョブカン見積/請求書」|売上管理も自動化で脱エクセル

  • 請求書や見積書を簡単に作成でき、豊富なテンプレートを選択可能
  • 請求書をメール送信し、閲覧状況や書類状態をリアルタイムで確認できる
  • 月締め請求書の一括作成や取引先ごとの請求残高を確認できる
無料トライアル〇 30日間無料お試し
初期費用0円
料金プラン■スタンダード
 基本利用料金:月額2,000円
 1ユーザー単価:月額500円
■プロフェッショナル
 基本利用料金:月額4,000円
 1ユーザー単価:月額1,000円
主な機能自動作成
取引ライブラリ
CSVインポート作成
得意先・商品自動入力
など
導入企業株式会社コレックホールディングス
株式会社石橋楽器店
湘南造機株式会社
株式会社エスクリエイト
株式会社SCWトリニティなど
導入社数250,000社(シリーズ累計)

14.バクラク請求書発行/株式会社LayerX

バクラク請求書発行
クラウド型請求書発行システム【バクラク請求書発行】

  • 取引先ごとにPDFを自動分割し郵送データを瞬時に作成
  • 複雑なレイアウトも基幹システムから出力したCSVファイルから簡単に再現
  • 各事業部や拠点ごとに帳票のフォーマット設定が可能
無料トライアル無料プランあり
初期費用要問い合わせ
料金プラン月額:0円~
主な機能あらゆる作成方法・帳票に対応
レイアウトの柔軟な設定
複数フォーマット設定
郵送代行
URL共有機能
など
導入企業アイリスオーヤマ株式会社
株式会社NTT ExCパートナー
株式会社コロプラ
menu株式会社
株式会社帝国ホテル
など
導入社数シリーズ累計10,000社以上

15.インボイス王/ソリマチ株式会社

インボイス王
【公式】 インボイス王|ソリマチ株式会社

  • PCでもスマホでも簡単に請求書作成できる
  • 取引先登録で次回以降の請求書発行が簡単に
  • 取引先ごとに請求書が一覧できるので管理が簡単
無料トライアル
初期費用無料
料金プラン年額5,000円
主な機能インボイス精度準拠の適格請求書作成
台帳管理
見積書・納品書作成
PC・スマホ対応
など
導入企業要問い合わせ
導入社数要問い合わせ

その他おすすめの請求書作成ツール

Bill One/Sansan株式会社
ナビエクスプレス/NTTコム オンライン
請求QUICK/SBIビジネス・ソリューションズ株式会社
PASELLY/株式会社entershare
Knockdoc/フェイバー・アプリケーションズ株式会社
e-メイサイPRO/株式会社 シスプロ
スマートディール/株式会社テクノデジタル
やよいの見積・納品・請求書24/弥生株式会社
奉行Edge 発行請求書DXクラウド/株式会社オービックビジネスコンサルタント
Square 請求書/Square株式会社
CLOUD PAPER/株式会社SICシステム
Spread Office/株式会社スプレッドオフィス
nakao-san/株式会社イマココ
@Tovas/コクヨ株式会社
bizform online 配信/キヤノンマーケティングジャパン株式会社
Tradeshift/Tradeshift Holdings, Inc.
プリントクリエイター/トヨクモ株式会社


請求書作成ツールを選ぶポイント

請求書作成ツールを選ぶ際に気を付けたいポイントを4つ記載しました。

ポイント1:入力しやすいか?

請求書作成のための作業は、必要項目を記載していくことなので、入力しやすいツールを選びましょう。UIが自分の好みであるか、社内で他の人もツールを使う場合は、他の人も使えそうか?を確認しましょう。

ポイント2:郵送代行機能はあるか?

請求書の入力終了後にワンクリックするだけで、郵送代行を依頼できるツールもたくさんあります。郵送までしてもらいたい場は、郵送代行付きのツールを選びましょう。

ポイント3:請求書の作成以外にあった方がいい機能はあるか?

請求書作成ツールは、ただ請求書の作成をする以外に、下記のような機能もあります。請求書の作成以外にあった方がいい機能がある場合は、事前に洗い出しておきましょう。

  • レポート機能
    売上レポートを始めとした各種レポートを自動で作成してくれるツールがあると便利です。
  • 決算書作成機能
    決算書作成機能や源泉徴収税の自動計算機能などがあると、決算期に重宝します。

請求書作成ツールに関するよくあるご質問

請求書作成ツールの導入を検討中の方に役立つQ&Aをまとめています。

Q.請求書作成ツールとは何ですか??

A.請求書作成ツールは、請求書の作成、送付、管理を簡単かつ効率的に行うためのソフトウェアまたはオンラインサービスです。

Q.請求書作成ツールの主な機能は何ですか?

A.自動請求書作成、テンプレートの利用、クライアント情報の管理、支払い追跡、レポートの生成などが主な機能です。

Q.請求書作成ツールの料金相場はどのぐらいですか?

A.全体の相場は不明ですが、LISKULでリサーチしたサービスの中では、10,000円が月額料金の平均値です。別途初期費用がかかるサービスもございますので、利用前に提供元に詳細をご確認ください。

Q.請求書作成ツールを使うメリットは何ですか?

A.時間の節約、エラーの削減、プロフェッショナルな請求書の作成、支払いの迅速化、記録のデジタル化が挙げられます。

Q.無料の請求書作成ツールと有料のツールの違いは何ですか?

A.無料ツールは基本機能に限定されることが多く、有料ツールはより高度な機能、セキュリティ、カスタマーサポートを提供します。


まとめ

ひとえに請求書作成ツールといっても、その価格や機能にはそれぞれ違いがあります。価格が高いが機能が豊富なもの、最低限の機能で安さを追求したものなど様々です。また、情報管理の機能重視、セキュリティ重視など、同じ価格帯でもツールによって搭載している機能が大きく異なります。

自社の状況と各ツールの強みをよく考えて、適切なツールを選択しましょう。

参考にしたサイト

【2025年】請求書・見積書作成ソフトのおすすめ10製品(全64製品)を徹底比較!満足度や機能での絞り込みも
おすすめの請求書作成ソフト14選。無料含む目的別の選び方 | アスピック|SaaS比較・活用サイト
クラウド請求書発行システム比較15選。機能一覧やタイプ別の選び方 | アスピック|SaaS比較・活用サイト
【2025年版】請求書発行ソフトおすすめ10選を徹底比較! – データ入力代行ならスマートゲートのBPO
【2025年最新】請求書作成ソフトのおすすめ15選|機能や料金を徹底比較 – DXミエルカジャーナル
【2024年版】請求書発行システムの比較30選!メリットや選び方など総まとめ | NTTファイナンス株式会社
無料で使える請求書発行システムおすすめ18選を徹底比較!最適なツールの選び方や無料プランが合う条件も | ビジネスコンシェルジュ powered by お名前.com
【比較表あり】クラウド型請求書作成システムおすすめ14選|目的別に解説 – DXミエルカジャーナル
請求書発行システム比較27選!人気製品一覧【2025年最新】