Facebook広告配信にかかる料金とは?予算・目的別に解説

1087_Facebook広告 料金_アイキャッチ

Facebook広告配信にかかる料金は最低100円です。また、広告のクリック1回分の広告料金の相場は100円前後です。

低い料金から始められるFacebook広告ですが、設定した予算が少なすぎると、競合の広告にオークションで負けてしまいますし、広告表示回数やクリック数が少なくなるので費用対効果を測ることも困難です。

そのため、会社のジャンルや目的にもよりますが広告予算は「月3万円以上」をおすすめします。

Facebook広告はじめてガイド【EC向け】

本記事では、無駄なコストをかけずにFacebook広告で成果を出すために、Facebook広告の料金体系から、予算に応じた広告掲載数の目安、最適な広告料金を検討するための方法まで詳しく解説します。

読み終えたあとは、単に料金に詳しくなるだけでなく、自社にとって最適な広告料金を導きだせるようになるでしょう。


Facebook広告の料金目安

Facebook広告の最低予算は100円ですが、運用という意味では現実的と言えません。広告表示1,000回、あるいはクリック1回分の金額相当なので、費用対効果を測ることは困難です。

また、予算が少なすぎると、競合の広告にオークションで負けてしまいます。

広告を掲載できる可能性を高め、費用対効果も測れる予算の目安は1日1,000円、月間3万円がひとつの目安です。

とはいえ、理想的な予算は会社のジャンルや目的によって差があります。参考として、月間の予算を3万円、10万円以内、10万円以上で設定した場合の運用を、広告が表示されるごとに料金が発生する課金方式(CPM)を選択した場合を仮定してシミュレーションしていきます。

参考:Facebook広告の広告費の目安と料金体系の仕組みをわかりやすく解説!

月3万円以内のケース

月3万円の予算の場合、1日あたりの予算は1,000円程度なので、CPMが100円なら1日10,000回広告表示できます。十分にデータがそろうため、ユーザーの傾向を分析できるでしょう。

2つの広告を用意して、より反応の大きい広告のデザインやキャッチコピーを次回も採用するといった判断ができます。どのような広告が好まれるのかがわからない段階では、傾向を知るために3万円程度から始めるのがおすすめです。

参考:Facebook広告の広告費の目安と料金体系の仕組みをわかりやすく解説!
参考:Facebook広告の料金について解説!課金方式や広告予算の種類も紹介

月10万円以内のケース

月10万円の予算の場合、1日あたりの予算は3,000円程度です。CPMが100円なら1日30,000回ほど広告を表示できます。月3万円の予算で運用するよりも、多くのユーザーへ認知してもらいたいときには有効です。

しかし、表示回数を増やせば増やすだけ費用対効果が高くなるというわけではありません。ユーザーの傾向を分析するという点においては月3万円でも十分なので、10万円の予算を投じることで何を得たいのか、目的を明確化することをおすすめします。

広告費用全体として10万円の予算を投じられるなら、3万円をFacebook広告の掲載料金にあて、70,000円をより優れたデザインやキャッチコピーの作成にあてる、という選択肢もあります。

月10万円以上のケース

月10万円以上の予算の場合、CPMが100円を超える、高単価なジャンルやキャンペーンを選択した広告掲載にも、積極的に取り組めるようになります。

CPMの場合、認知目的や検討目的のキャンペーンよりも、直接的な利益につながりやすいコンバージョンの単価が高めです。1クリックあたりの広告料金(CPC)については、化粧品や健康食品のカタログ購入、自社ビジネスのリード獲得のジャンルの単価が高い傾向にあります。

しかし、10万円以上の予算を掲載料金のみにあてるのは、費用対効果の側面でみると戦術の通り、得策とはいえません。

10万円以上の予算を使うなら、広告のデザインやキャッチコピーの作成、運用のプロである代理店に相談するのがおすすめです。

参考:Facebook広告の費用相場は●●万円〜?予算の決め方から事例まで
参考:Facebook広告のCPC(クリック単価)の平均・相場と単価を下げる4つの改善方法


Facebook広告の料金体系

Facebook広告の料金体系は主に、インプレッション課金(以下、CPM)とクリック課金(以下、CPC)の2種類に分けられます。それぞれの詳細は次の通りです。

課金方式詳細
インプレッション課金(CPM)広告が表示されるごとに料金が発生する課金方式

  • 1,000回表示で◯円
  • CPMが100円で5,000回表示されると、広告費は500円となる
クリック課金(CPC)広告がクリックされたときのみ料金が発生する課金方式

  • 1クリックで◯円
  • CPCが100円で5回クリックされると、広告費は500円

なお、すべての広告において2種類を選択できるわけではありません。広告の目的を設定する「キャンペーン」の種類に応じて異なります。11種類のキャンペーン別の課金方式は次の通りです。

参考:Facebook広告とは?始めるために知っておくべき全知識を解説 | LISKUL

CPM(シーピーエム)

「1,000回あたりのコスト」を意味する「Cost Per Mille」の略で、インプレッション課金とも呼ばれます。広告が1,000回表示されるごとに課金される方式です。CPMは次の式で計算します。

CPM=広告表示にかかるコスト÷表示回数×1,000

たとえば、広告表示に500円かけて、5,000回表示された場合のCPMは100円(税込)です。Facebook広告のCPMの相場は100~500円と幅広く、広告を掲載するジャンルによって差があります。

なお、CPMが向いているのは、広告を多くの人に見てもらいたい場合です。ユーザーの推定アクションを問わず、表示回数が最大限になるように掲載されるため、商品やサービス、企業のことを認知させたいときに適しています。

参考:Facebook広告にかかる料金の目安と支払い方法について
参考:Facebook広告とは?始めるために知っておくべき全知識を解説
参考:Facebook広告の「ThruPlay」とは?動画の再生数アップの動画視聴のための最適化オプション

CPC(シーピーシー)

「クリック1あたりのコスト」を意味する「Cost Per Click」の略です。ユーザーがクリックするたびに広告料金が発生する仕組みで、次の式で計算します。

CPC=広告表示にかかるコスト÷ユーザーのクリック回数

Facebook広告のCPCの相場は100円前後です。ただし、ジャンルによって異なるため、300円近いCPCになることもあります。

なお、11種類のキャンペーンのうち、CPCを選択できるのはトラフィック、アプリのインストール、カタログ販売の3種類だけです。トラフィックはサイトやアプリにアクセスすることを目的としています。

トラフィックのCPCは、アプリのインストールやカタログ販売と比べて低価格になりやすいというメリットがあります。ただし、直接的な収入にはつながりづらいため、広告料金を抑えることだけを目的にトラフィックを選択するのはおすすめできません。

広告によってどのような効果を得たいかを明確化して選びましょう。詳しくは、後半の「Facebook広告の費用対効果を高めるための3つのポイント」で解説します。

参考:CPC課金とCPM課金の違いとは?メリット・デメリットをチェック!
参考:広告用語CPMの意味や計算方法、CPCとの違いを解説!
参考:Facebook広告のCPC(クリック単価)の平均・相場と単価を下げる4つの改善方法


支払方法と決済のタイミング

決済方式の種類には、自動決済と手動決済の2種類があります。それぞれの特徴と支払方法、決済のタイミングを表で確認しましょう。

決済方式特徴支払方法決済タイミング
自動決済一定の金額を消化したときに自動請求される。
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • PayPal
毎月の請求日
手動決済アカウントに追加した資金の残高から広告料金が差し引かれる。
  • オンライン銀行振込
  • PayTM
  • Boleto Bancário
最大1日1回

なお、Facebook広告の請求金額は、設定した予算内で実際に消化した金額のみです。

たとえば、月間の予算を1万円に設定していても、広告の掲載回数やクリック数などに応じて7,000円までしか消化しなかったのであれば、請求額は7,000円です。

参考:Facebookの広告料金請求のしくみ
参考:Facebook広告の費用っていくらかかるの?気になる課金方式と費用
参考:Facebook広告の広告費の目安と料金体系の仕組みをわかりやすく解説!


最適な広告料金を知るための方法

Facebook広告の予算の目安と支払方法がわかったところで、最適な広告料金を知るための方法を解説します。具体的には次の3点です。

  • Facebook広告のシミュレーションを活用する
  • CPAやROASで運用料金を分析する
  • 【プロに聞く】広告代理店に依頼する

Facebook広告の掲載料金だけでなく、デザインや運用まで含めた広告費用全体の予算に応じて選択肢は異なります。

Facebook広告のシミュレーションを活用する

Facebook広告の「広告マネージャ」で、広告内容と予算、期間に応じたシミュレーション結果を確認できます。

コンバージョン数やリーチ数がわかるため、予算設定と広告効果の高い内容の検証に役立ちます。

手順は次の通りです。

  1. 広告マネージャを開き、出稿手順と同じように広告を作成する
  2. 広告配信の目的とオーディエンス(ターゲット)を設定する
  3. 予算と期間を設定する
  4. アカウントの設定で、国、通貨、時間帯を設定する

ここまで設定すると、シミュレーション結果として「オーディエンスサイズ」と「1日の推定結果」が表示されます。

オーディエンスサイズは、設定したターゲット(オーディエンス)の規模を推計した値です。最低3,000人を目安に予算設定することをおすすめします。

1日の推定結果は、リーチするユーザーの人数を1日あたりで推計した値です。

リーチは、アプリのインストールやランディングページの閲覧のなど、ユーザーに期待するアクションを指します。設定した予算で期待するリーチ数に届くかどうかを検証できます。

予算に限りがある場合は、予算以外の内容を見直すことで検証結果が変わります。

「広告の開始」を選択しなければ、何度でもシミュレーションできるので、各種設定を変更しながら、結果の違いを比較しましょう。

より高いシミュレーション結果が出た施策を選択することで、最低限の予算で最大の費用対効果を得る広告に近づけます。

参考:Facebook広告のシミュレーションとは?費用対効果を試算する方法!
参考:どれくらい効果が出るのか事前に把握しよう!facebook広告のシミュレーション方法を解説
参考:1日の推定結果について
参考:Facebook広告のオーディエンス設定で狙った人に訴えかける

CPAやROASで運用料金を分析する

顧客獲得単価を示すCPA(Cost per Acquisition)や、広告費に対する売上の上昇率を示すROAS(Return On Advertising Spend)などの指標を使って運用料金を分析します。

CPAとROASの計算方法は次の通りです。

CPA=広告費用÷コンバージョン数
ROAS=広告経由の売り上げ÷広告費用×100

なお、広告費用はFacebookで掲載するための料金だけではありません。デザイン費用や運用にかかる人件費なども含みます。

たとえば、広告費用が30万円で、広告経由で商品を購入した人(コンバージョン数)が10人いたとします。この場合のCPAは3万円です。

広告掲載によって獲得した顧客の平均購入額が3万円以上であれば黒字、3万円以下であれば赤字です。

また、広告経由の売上が30万円で、広告費用が10万円であれば、ROASが300%となり黒字です。100%を下回る場合は赤字なので、広告内容や予算を見直します。

参考:【比較】SNS広告にかかる費用は?費用対効果を測る指標も解説

【プロに聞く】広告代理店に依頼する

シミュレーションや分析をしても広告表示にかける適切な料金がわからないときや、さらに効果的な料金設定を模索したいときは、広告代理店に依頼し最適な料金を探りましょう。

広告代理店は広告の作成から運用まで手がけているだけでなく、データ解析のプロでもあるからです。

運用実績と分析データに基づいて、目的に応じた最適な予算を導き出してくれるでしょう。逆に、予算が限られている場合でも、予算内で広告効果を最大限にするための工夫を提案してくれます。

参考:Facebook広告の費用相場は●●万円〜?予算の決め方から事例まで
参考:めざせ売上30%アップ! facebook広告をはじめよう!


Facebook広告の費用対効果を高めるための2つのポイント

Facebook広告の費用対効果を高めるためには、入札方法と目的の設定をそれぞれ最適化することが大切です。

入札方法は「自動」推奨

入札方法には、手動入札と自動入札がありますが、予算を最大限活かして広告枠を勝ち取りたいなら自動入札がおすすめです。

予算の範囲内で、目標に対する効果が最も大きくなるように入札が自動で行われる方式なので、予算を効率的に使えるからです。

ただし、目標を達成することが優先されるため、CPMやCPCが高額な広告枠にも入札が行われます。

一方の手動入札は、すべてのオークションで入札価格に上限を設定する方式です。

目標達成を実現できる単価を自分で設定できる場合には、自動入札よりも予算を最適化できる可能性がありますが、手間がかかります。

そのため、Facebook広告の運用に慣れていないなら、手動入札ではなく、自動入札で始めましょう。

参考:入札戦略について

目的を明確にしてキャンペーンを選ぶ

ターゲットに対して、どのような目的で広告を掲載するかを決めるキャンペーンの設定も重なポイントです。

同じ広告やターゲットでも、キャンペーンが異なれば結果が出るほか、広告表示にかかる費用も変化するからです。

Facebook広告では、目的に応じた11種類のキャンペーンを設定できます。

参考:Facebook広告とは?始めるために知っておくべき全知識を解説

同じ予算でも、低価格で掲載しやすいキャンペーンなら、幅広いユーザーに広告を見てもらいやすくなります。

一方、高価格でもユーザーの次のアクションを促せるキャンペーンなら、売上アップや来店数の増加に役立ちます。戦略に応じて選びましょう。


まとめ

Facebook広告には料金表がないため、予算を決めるのが難しく感じられるかもしれません。

しかし、目標に対して効果的な広告の作成と設定ができれば、限られた予算でも最大限の効果を出せる広告です。

今回解説したような、課金方式、入札方法、ターゲティング、キャンペーンの設定などを複数パターンそろえてシミュレーションし、最適解を目指すことをおすすめします。

なお、1度成功した広告であっても、時間が経過するとユーザーの反応が変化するため、定期的に更新することも重要です。

もし自社で運用するのが難しければ、広告代理店に依頼することも検討しましょう。

Facebook広告はじめてガイド【EC向け】