VPNはセキュリティ対策に有効?設定方法とおすすめの対策ツールを紹介!

VPN セキュリティ_アイキャッチ

インターネット上でのプライバシーやセキュリティを保護するために、VPNがますます重要な役割を果たしています。この記事では、VPNの基本的な仕組みやセキュリティ対策の有効性を解説します。

VPNを用いたセキュリティ対策に関して詳しく知りたい方はぜひ最後までこの記事をご覧ください!


VPNとは?

VPNとは

VPN(Virtual Private Network)は、インターネット上で仮想的に構築された専用の通信ネットワークで、安全かつ秘密性の高い通信が可能です。

企業や組織の内部ネットワークにリモートでアクセスできるため、テレワークや遠隔地からの業務を行う際に有用です。さらに、オンラインゲームやストリーミングサービスの地域制限を回避する目的で一般ユーザーにも利用されています。


VPNはなぜセキュリティ対策に有効?基本的な仕組みを解説

VPNは、インターネット上での通信を暗号化し、第三者によるデータの傍受や改ざんを防ぎます。暗号化されたデータは、正当な鍵を持つ利用者以外には解読が困難であり、情報漏洩のリスクを大幅に軽減できます。また、利用者のIPアドレスを隠蔽し、プライバシーを保護する効果もあります。

これにより、オンライン上のアクティビティを追跡されにくくなり、個人情報の漏洩や悪用を防げることでしょう。さらに、VPNはファイアウォールを通過するため、企業ネットワークへの安全なアクセスが可能です。これらの機能により、セキュリティ対策としてVPNが有効とされています。


安全にVPNを利用するためのセキュリティ設定方法

VPNを安全に利用するためには、適切なセキュリティ設定が重要です。ここでは、PC、スマホ、タブレットそれぞれのデバイスでのセキュリティ設定方法を具体的に説明します。

PCでの設定

PCでの設定手順

1.信頼できるVPNサービスを選択
2.公式サイトからインストール
3.VPNクライアントソフトウェアを開く
4.指定された認証情報でログイン
5.推奨されるプロトコル・暗号化方式を選択
6.セキュリティ設定を確認
7.VPN接続開始
8.接続状況・通信速度を確認

まず、信頼できるVPNサービスを選択し、公式サイトからインストールしましょう。次に、VPNクライアントソフトウェアを開き、指定された認証情報(ユーザー名、パスワード、APIキーなど)でログインします。その後、推奨されるプロトコル(OpenVPN、IKEv2など)や暗号化方式(AES-256、ChaCha20など)を選択し、セキュリティ設定を確認しましょう。最後に、VPN接続を開始し、接続状況や通信速度を確認します。これで、PCでのVPN利用が安全になります。

スマホ/タブレットでの設定

スマホ/タブレットでの設定手順

1.信頼できるVPNサービスを選択
2.公式サイトからインストール
3.VPNアプリを開く
4.指定された認証情報でログイン
5.推奨されるプロトコル・暗号化方式を選択
6.セキュリティ設定を確認
7.VPN接続開始
8.接続状況・通信速度を確認

まず、信頼できるVPNアプリを選択し、アプリストアからインストールしましょう。次に、VPNアプリを開き、指定された認証情報でログインします。その後、推奨されるプロトコルや暗号化方式を選択し、セキュリティ設定を確認しましょう。最後に、VPN接続を開始し、接続状況や通信速度を確認します。これで、スマホでのVPN利用が安全になります。


主なVPNセキュリティ事故の事例紹介

VPNはインターネット上で安全な通信を実現するためのツールですが、脆弱性や不適切な設定が原因でセキュリティ事故が発生することがあります。以下では、過去に発生した主なVPN関連のセキュリティ事故の事例を紹介します。

事例① 2020年8月に発生した大規模な情報漏洩事故

2020年8月には、複数の有名VPN製品の脆弱性が悪用された事例が報告されています。

この事故では、サイバー攻撃者がVPN製品の脆弱性を突いて企業の内部ネットワークに侵入し、大量の機密データが漏洩するという被害が発生しました。結果として多くの企業の業務や信用に大きな損害が生じました。

事例② オンラインゲーム運営企業の不正アクセス

あるオンラインゲーム運営企業が、VPNの脆弱性を悪用されて不正アクセスを受けた事例が報告されています。

この事故では、攻撃者がVPNの脆弱性を突いて企業のシステムに侵入し、ユーザーの個人情報やクレジットカード情報などの支払いデータが流出しました。この事件により、多くのユーザーが個人情報の悪用や不正請求に悩まされることとなりました。

事例③ 38社の企業が被害を受けた不正アクセス

38社の企業が、VPNの脆弱性を突かれて不正アクセスによる被害を受けた事例が報告されています。

この事故では、攻撃者が脆弱性を利用して企業の内部ネットワークに侵入し、機密情報や顧客情報が漏洩する被害が発生しました。このような事故が続発することで、企業のセキュリティ対策への信頼が揺らぎ、事業への影響が懸念されました。


セキュリティ対策におすすめのVPNツール5選

製品名ExpressVPNSurfsharkノートン360NordVPNCyberGhost VPN
月額料金900円〜318円〜318円〜390円〜320円〜
同時接続数5台無制限5台6台7台
無料保証期間30日30日60日30日45日
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら

インターネットの安全性を高めるために、セキュリティ対策が十分に行われているVPNツールを利用することが重要です。以下では、高いセキュリティ性能と使い勝手を兼ね備えたおすすめのVPNツール5選を紹介します。

ExpressVPN

Express-VPNExpressVPN

運営会社Express VPN International Ltd.
ノーログポリシーあり
月額料金1ヶ月:1,780円
6ヶ月:1,373円
12ヶ月:900円
無料体験30日
同時接続台数5台
サポート体制365日24時間

ExpressVPNは高速で安定した接続性能を誇り、256ビットのAES暗号化技術によって優れたセキュリティ対策が実現されています。このVPNサービスは94カ国に3,000個以上のサーバーを展開、Android、iOS、Windows、macOS、Linuxといった多様なデバイスに対応しており、幅広いユーザーに利用されています。

さらに、自動プロトコルオプションをデフォルトで選択しており、最適な経験が提供されます。ExpressVPNは2023年に最速のVPNとして評価されており、超高速Lightwayプロトコルや巨大サーバーネットワークによって、世界中どこでも安定した高速通信が実現されています。

ExpressVPNのサポートも充実しており、よくある質問やデバイスへの設定方法に関する情報が提供されています。これらの機能により、安全で高速なインターネット接続が実現され、多くのユーザーに支持されているVPNサービスとなっています。

Surfshark

SurfsharkSurfshark

運営会社Surfshark B.V.
ノーログポリシーあり
月額料金1ヶ月:1,679円
12ヶ月:519円
24ヶ月:318円
無料体験30日
同時接続台数無制限
サポート体制365日24時間

Surfsharkは低価格でありながら高いセキュリティ性能を持つVPNサービスです。シンプルかつ低価格な料金体系が魅力で、厳格なノーログポリシー、強力な暗号化、そして良好な速度を提供しています。また、AES-256暗号化が採用されており、セキュリティレベルは非常に高いと言えます。

さらに、Surfsharkは複数のデバイスで同時に利用できるため、家族や友人と共有して使用することが可能です。デバイスの無制限接続が特徴であり、家族全員でVPNを使用しても問題がないことも魅力の一つです。

このような理由から、Surfsharkは優秀なVPNサービスとして評判が高くなっています。2018年の設立以降、多くのユーザーに愛用されており、評判が良いのにも納得できるでしょう。

ノートン360

Norton360ノートン360

運営会社株式会社ノートンライフロック
ノーログポリシーあり
月額料金12ヶ月プラン:540円
24ヶ月プラン:595円
36ヶ月プラン:402円
無料体験60日
同時接続台数5台
サポート体制365日24時間
※月額料金はスタンダードプランを引用しております。

ノートン360は、ウイルス対策ソフトとして世界的に有名なノートン社が提供するセキュリティソフトウェアです。ノートン360は、デバイスのセキュリティをトータルでサポートし、安心してインターネットを利用できるように設計されています。このソフトウェアには、リアルタイムでのウイルス対策、ファイアウォール、パスワードマネージャー、親子監督など、さまざまなセキュリティ機能が統合されており、ユーザーはこれらの機能を利用して、コンピューターやスマートフォンなどのデバイスを保護できます。

また、ノートン360には、VPNサービスも含まれています。このVPNサービスは、インターネット接続時にデータの暗号化を行い、プライバシー保護を強化しています。ノートンのVPNサービスは、安全で匿名のオンライン活動を実現するために、ユーザーのIPアドレスを隠す機能も提供しています。これにより、オンラインでの追跡やスパイウェア攻撃からユーザーを守れます。

ノートン360は、その豊富なセキュリティ機能と信頼性の高い保護力により、多くのユーザーから高い評価を受けています。ノートン360を利用すれば、ウイルス対策だけでなく、プライバシー保護やインターネット接続の安全性に関する懸念も解消できるでしょう。

NordVPN

nordvpnNordVPN

運営会社Tefincom & Co., S.A
ノーログポリシーあり
月額料金1ヶ月プラン:1,510円
12ヶ月プラン:620円
24ヶ月プラン:390円
無料体験30日
同時接続台数6台
サポート体制365日24時間
※月額料金はスタンダードプランを引用しております。

NordVPNは、高いセキュリティ性能とプライバシー保護が特徴のVPNサービスです。AES-256ビット暗号化を採用しており、ユーザーのオンライン活動やデータを保護できます。この暗号化技術により、インターネット上でのプライバシーやセキュリティが確保されます。

また、NordVPNは、ダブルVPN機能を備えています。これは、一度の接続で2つのVPNサーバーを経由し、さらに強固なセキュリティとプライバシー保護を提供する機能です。ダブルVPNにより、オンラインでのアクティビティをさらに匿名化し、追跡や盗聴を防止します。

また、Windows、macOS、Android、iOSなどの主要なデバイスに対応し、スマートフォンやタブレット、PCなどで簡単に利用できます。最大6台のデバイスで同時に接続が可能なため、家族や友人と共有して使用することもできます。

このような高いセキュリティ性能と使い勝手の良さから、NordVPNは世界中で高い評価を受けており、多くのユーザーに支持されています。インターネットのプライバシー保護やセキュリティ向上を求める方におすすめのVPNサービスです。

CyberGhost VPN

CyberGhost-VPNCyberGhost-VPN

運営会社CyberGhost S.R.L.
ノーログポリシーあり
月額料金1ヶ月プラン:1,790円
6ヶ月プラン:1,000円
24ヶ月プラン:320円
無料体験45日
同時接続台数7台
サポート体制365日24時間

CyberGhost VPNは、90カ国以上にサーバーを展開し、インターフェースの使いやすさが魅力のVPNサービスです。世界中の豊富なサーバー数により、高速な接続速度と安定したインターネット環境が提供されます。また、使いやすいインターフェースは、初心者から上級者まで幅広いユーザーに対応しており、簡単な操作でインターネットのプライバシー保護が実現できます。

また、プライバシー保護にも力を入れており、広告ブロッカーや自動キルスイッチ機能を搭載しています。広告ブロッカー機能は、ウェブサイト上の広告やトラッキングをブロックし、快適な閲覧環境を提供します。自動キルスイッチ機能は、VPN接続が突然切れた際に、インターネット接続を自動的に遮断し、データ漏洩を防止します。

さらに、CyberGhost VPNは、AES-256ビット暗号化を採用し、ユーザーのオンライン活動やデータを保護しています。この高度な暗号化技術により、オンラインでのプライバシーやセキュリティが確保されます。CyberGhost VPNは、その豊富なサーバー数と使いやすさ、高いセキュリティ機能を兼ね備えたVPNサービスとして、多くのユーザーから支持を受けています。


VPNを用いたセキュリティ対策に関するよくある質問

インターネット上でのセキュリティ対策として、VPNの利用が広まっています。しかし、VPNに関する疑問や不安がある方も多いでしょう。ここでは、VPNに関するよくある質問として、「VPNは本当に安全か?」や「VPNは情報漏洩にも有効か?」といった疑問に答えていきます。正しい知識を持ち、適切な対策を行うことで、より安全なインターネット環境を実現できます。

VPNは本当に安全?

VPNは、通信の暗号化やIPアドレスの隠蔽により、インターネット上でのセキュリティを向上させます。ただし、VPNサービス自体の信頼性やセキュリティ対策も重要です。信頼性の高いVPNサービスを選び、適切な設定を行うことで、安全に利用できます。

VPNは情報漏洩にも有効?

VPNは、通信の暗号化により、情報漏洩を防ぐ効果があります。しかし、VPNだけでは万全のセキュリティ対策とは言えません。ウイルス対策ソフトの導入や定期的なシステム更新、従業員へのセキュリティ教育など、総合的な対策が必要です。

総じて、VPNはセキュリティ対策に有効であるものの、信頼性の高いVPNサービスを選び、適切な設定を行い、他のセキュリティ対策と組み合わせることが重要です。これにより、情報漏洩や不正アクセスなどのリスクを軽減できます。


セキュリティ対策に有効なVPNを導入しよう!

この記事では、VPNの基本的な仕組みやセキュリティ対策の有効性について解説しました。

VPNは通信の暗号化やIPアドレスの隠蔽により、インターネット上でのセキュリティを向上させますが、信頼性の高いVPNサービスを選び、適切な設定を行うことが重要です。

VPNだけでは万全のセキュリティ対策とは言えず、ウイルス対策ソフトの導入や定期的なシステム更新、従業員へのセキュリティ教育など、総合的な対策が必要です。この記事を参考に、安全なVPN利用とセキュリティ対策を実践していただければと思います。

コメント