YOMEL(ヨメル)は、AIによる音声認識技術を利用して、会議や商談などの音声を自動的にテキスト化するAI議事録自動作成ツールです。
ワンクリックで音声をリアルタイムでテキスト化するツールで、誰でも簡単に高品質な議事録が作成できます。
YOMELを使うことで議事録作成にかかる時間を圧縮できます。また、社内のちょっとした打ち合わせや顧客とのやりとりも議事録として自動でまとめられるので、「議事録が書かれていなくて状況がわからない」というありがちな課題を解決できます。
本記事ではYOMELの特徴や使い方、導入によって解決できる課題、主要機能、料金体制についてまとめています。
目次
※本記事はアーニーMLG提供によるスポンサード・コンテンツです。
YOMEL(ヨメル)とは
YOMEL(ヨメル)は、アーニーMLG株式会社が提供する議事録自動作成ツールです。
独自開発のAIによる音声認識技術を利用して、会議や商談などの音声を自動的にテキスト化することができます。
設定から利用までがわかりやすく、ボタン1つで簡単に書き起こしできます。ZoomやTeamsなど、ツールを問わず普段使っているWeb会議システムで問題なく利用できるのでオペレーションを変える必要もありません。
音声を聞いて書き起こすだけではなく、内容の自動要約や発言のブックマーク、商談シーンでのリアルタイムフォローまで可能です。
(補足)議事録自動作成ツールとは
議事録自動作成ツールとは、会議や打ち合わせなどの音声をAIが読み取り、自動でテキストに書き起こしてくれるツールです。
議事録自動作成ツールを用いることで、以下のようなメリットが得られます。
- 議事録の作成・編集が効率化される
- 会議の生産性を向上できる
- 会議・商談の内容を見える化できる
YOMEL(ヨメル)の特徴
YOMELを使うことで、これまでより議事録を楽に素早く作成できるようになります。
誰でも使えるシンプルなUIが特徴で、ワンクリックで音声をテキスト化できます。また、議事録が属人的になりづらく、品質が安定化されるので、これまで以上に議事録の価値が高まります。
話している人が誰かを識別できるので、後から読み返しやすい作りとなっています。
使い方がシンプルで誰でも簡単に使える
設定から書き起こしの開始までシンプルで、誰でも簡単に利用できるツールです。
社内会議や商談が始まったタイミングで、デスクトップに表示された「YOMELボタン」を押すだけです。ワンクリックで全音声がテキスト化されていきます。
利用の際には会議システムの変更も不要です。普段使っているZoomやMeetなどを変更することなく、そのまま使えます。
議事録の品質が均質化されて「議事録の有効活用」ができるようになる
AIによって議事録作成がアシストされていくので、品質のばらつきが生まれにくく、後々読み返しやすくなります。
議事録は会議の種類や書き手によって品質にばらつきが生じることが多いです。
例えば社内のちょっとした打ち合わせや顧客との連絡などは議事録として残っていない可能性があります。フォーマットも担当者によって変わり、後から見ても理解できず、引継ぎが必要になったときに焦ってしまうなんてことも少なくありません。
YOMELでは設定されたフォーマットにしたがって議事録を埋めるので、品質が均質化されます。誰が見ても理解できる議事録になるので、内容の不備で困ることはありません。
誰が話したかを識別してテキスト化できる
YOMELでは独自の声紋認証技術を用いて、誰が話したのかを識別したうえでテキスト化します。そのため、議事録を後から読んでもわかりやすいです。
例えば、役員会議のような重要な会議では「誰が発言したのか」が議事録を残すうえでも重要になりますが、YOMELでは話者を分けてテキスト化されているので、一目瞭然になります。
YOMEL(ヨメル)が解決できる課題
YOMELは議事録にまつわる課題をすべて解決できるツールです。
例えば以下のような課題に対して有効です。
- 役員会議の議事録の作成に、会議時間の倍の工数をかけている
- 録音したものを聞き直す手間が生じている
- 議事録が残っていないので、会議の情報がブラックボックス化している
- 議事録の精度が低く、読み返しても内容がわからない
- 誰が話したのかまで記載されていない
YOMEL(ヨメル)の主要機能
YOMELの主な機能は、会議をリアルタイムでテキスト化する機能、ログとして整理する機能、議事録作成をサポートする機能に分かれます。
会議内容の自動テキスト化
社内で行われる大小さまざまな会議や、顧客との打ち合わせ、商談などの対話が自動的にテキスト化されます。
テキストはチャットのようなUIで振り返ることが可能です。テキストをクリックすると、該当の会話を聞くことができます。
会議ログ管理
会議の書き起こしがログとして残るようになります。権限設定により、ほかのメンバーの会議や商談ログを確認することも可能です。
会議内容のキーワード検索
会話ログ内でのキーワード検索が可能です。キーワードが含まれている部分のみに限定して表示できるので欲しい情報がすぐ見つかります。
議事録ブックマーク
書き起こされたフキダシをクリックするだけで、あらかじめ決めておいたアジェンダ毎に振り分けてブックマークしておくことができます。会議終了後に、ブックマークされた発言の部分だけを簡単に振り返ることができ、議事録の作成工数の削減に繋がります。
議事録エディター
会議終了後には、全文書き起こしや自動要約、ブックマークされた発言などが一枚にまとまったページが作成されます。このページ自体を議事録として利用できるので、URLを参加者に共有したり保存しておけば、議事録業務を大幅に省くことができます。
録音済みファイルのインポート
導入以前やパソコン以外のツールで録音された音源をインポートすることが可能です。書き起こしを行って、対応記録として追加できます。
音源ファイルは複数まとめてインポートすることが可能で、解析後はメールにて書き起こし結果のダウンロードリンクが送られます。
個人情報自動除去機能
個人情報だと想定される部分は自動的に除去することもできます。
設定を行うことで、以下のような情報が自動的に除去されます。
- 氏名、会社名
- 電話番号
- 住所
- クレジットカード番号
YOMEL(ヨメル)の料金
YOMELの料金は利用するIDの数やオプションによって変動するので、詳細は資料をご確認ください。
YOMELは3つのプランから選択可能です。
- スタータープラン:会議の数が少ない場合や、特定の会議のみ利用したい場合
- ビジネスプラン:部署内のメンバーで、あらゆる社内外の会議に利用したい場合
- エンタープライズプラン:全会議・全商談で本格的に利用したい場合
それぞれ書き起こしできる時間、使える機能が変わります。
まずは限られたメンバーで導入してみたいという方はスタータープランを、商談や顧客対応用に利用するのであればビジネスプランかエンタープライズプランを選択すると良いでしょう。
まとめ
YOMELとはAI技術を使った、AI議事録自動作成ツールです。
誰でも簡単に、品質の高い議事録を作ることができます。
「議事録作成に会議時間の倍以上時間がかかっている」
「議事録の品質にばらつきがある」
「そもそも議事録が書かれていない」
などの課題を持つ企業におすすめのツールです。
※本記事はアーニーMLG提供によるスポンサード・コンテンツです。