【2025年版】IVR(電話自動音声応答システム)おすすめ18選を比較!選び方も解説

IVR(電話自動音声応答システム)は、電話を通じて顧客が自動化された音声メニューを操作し、目的に応じた情報を取得したり、適切な部門に接続されたりするサービスです。

顧客は電話機のダイヤル入力や音声入力を使ってメニューを選択し、システムが自動的に応答するため、企業が効率的に問い合わせ対応やサポートを提供できます。

本記事ではおすすめのIVRサービスと選び方のポイントを紹介します。

特に注目度の高い15社については、表形式で料金や機能の違いが比較できる一覧表をご用意していますので、以下よりぜひダウンロードしてご活用ください。

IVRおすすめ15社比較表

おすすめサービスのピックアップ方法としては、既存のまとめサイト8個分の情報から、紹介されているIVRサービスをスコアリングしました。各サイトで紹介頻度の高いものを登場回数順にまとめなおしているので、本記事を参考にすることで、どのIVRサービスを選べばいいか一目でわかるでしょう。

※スコアリングや掲載している企業情報などは2025年2月時点のものです。


目次

<比較表>IVR(電話自動音声応答システム)おすすめ15社

本記事で紹介している15社の違いがひと目でわかる一覧表をご用意しました。短時間でサービスの比較をしていただけます。


IVR(電話自動音声応答システム)のピックアップ[PR]

【業界最安級】月2,980円から使えるIVR「fondesk IVR」

  • 月2,980円~と業界最安級の料金で利用可能。
  • よくある質問や担当者への取り次ぎを自動で対応。
  • あえて生成AIは使わず、対応シナリオに設定したことだけを回答するため正確。
初期費用0円
料金プラン月2,980円~
主な機能録音機能
文字起こし機能
転送通話機能
ショートメッセージ機能
slackへの通知機能
導入企業要問い合わせ
導入社数要問い合わせ

Sponsored by 株式会社うるる

月平均54時間削減したIVR「TeleForce」

  • 電話の取次ぎの手間を大幅削減し、取り込み中の業務に集中できる。
  • 電話対応コストが月間平均54時間削減した実績あり。
  • 通話内容や留守電をAIが瞬時に要約し、チャットへお届け!オフィスでも在宅でも内容を把握して、電話業務をDX化。
初期費用0円
料金プラン月額9,800円~
主な機能オートコール機能
自動音声応答
文字起こし&チャット通知機能
AI要約機能
SMS送受信
API連携
導入企業株式会社カカクコム
株式会社サカイ引越センター
アルティウスリンク株式会社
ソニー損害保険株式会社 など
導入社数6,000社以上 ※メディアSMS含む

Sponsored by 株式会社メディア4u

1.IVRy/株式会社IVRy

株式会社IVRy
IVRy(アイブリー) – IVR・電話自動応答サービス

  • 英語や中国語など多言語に対応が可能
  • 分岐や対応方法など自由なカスタマイズが可能
  • すべて自動応答やAIオペレーションで対応が可能
初期費用要問い合わせ
料金プランスターター:月額2,980円〜
スタンダード:月額4,980円〜
アドバンス:月額7,980円〜
エンタープライズ:要問い合わせ
主な機能AI音声
録音音声
電話転送
SMS自動送信
顧客管理など
導入企業株式会社TMオフィス
株式会社mov
株式会社一蘭など
導入社数累計20,000アカウント以上

2.DXでんわ/メディアリンク株式会社

メディアリンク株式会社
DXでんわ|電話対応のお悩みをゼロにする自動応答DX

  • メッセージを録音しAIが自動で文字に起こし、リアルタイムで通知が可能
  • 音声の速度・テンポ・種類を選択できるため、企業イメージに合った自動音声の作成が可能
  • シンプルで分かりやすい管理画面で簡単操作が可能
初期費用0円
※初期設定代行オプションは50,000円
料金プラン月額10,000円~
主な機能音声録音
自動文字起こし
AI要約
多言語機能
有人転送など
導入企業二幸産業株式会社
株式会社スマートクレジット
株式会社グランバー東京ラスク
医療法人城東整形外科
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
など
導入社数要問い合わせ

3.VoiceMall/NTTテクノクロス株式会社

NTTテクノクロス株式会社
クラウドIVR(音声自動応答)サービスVoiceMall | NTTテクノクロス

  • インターネットとの親和性が高くWebシステムと連携が容易にできる
  • 高セキュリティのNTTデータセンターを利用し、大容量で高品質なシステムの利用が可能
  • 必要な機能を1ヶ月単位で利用ができるため低コストで運用が可能
初期費用着信型ベストエフォートタイプ:300,000円〜
着信型ギャランティタイプ:300,000円〜
発信型ギャランティタイプ:500,000円〜
※概算の参考価格のため詳細は個別見積もり
料金プラン着信型ベストエフォートタイプ:月額260,000円〜
着信型ギャランティタイプ:月額140,000円〜
発信型ギャランティタイプ:月額140,000円〜
※概算の参考価格のため詳細は個別見積もり
主な機能ガイダンス
音声認識
音声合成
SMS配信
CS調査など
導入企業要問い合わせ
導入社数300社以上

4.モバイルウェブ ビジュアルIVR/NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
ビジュアルIVR|問合せを最適なチャネルへ誘導し自己解決へ導く | NTTコム オンライン

  • 高品質なデータベースで大規模データの取り扱いが可能
  • 会員登録フォームやアンケートフォームなど用途に合わせ豊富なフォーム作成が可能
  • 1時間に1,000,000通の大量高速メール配信が可能
初期費用15,000円〜
料金プラン月額30,000円〜
主な機能アンケートフォーム
SMS配信
クロス集計
権限管理
顧客管理など
導入企業株式会社岩手ホテルアンドリゾート
花王株式会社
アイペット損害保険株式会社など
導入社数要問い合わせ

5.コールコール/ルーシッド株式会社

ルーシッド株式会社
電話自動化 CallCall-IVR「コールコール」クラウド音声AI電話サービス

  • 最新のAI技術を活用した音声認識は最大110言語に対応が可能
  • ChatworkやSlackなど様々なビジネスチャットに対応ができリアルタイムに送信が可能
  • メッセージとともに予約フォームやアクセスマップなど添付しSMS送信が可能
初期費用要問い合わせ
料金プランスタンダード
ビジネス
あふれ呼
コールバック予約
各プラン:要問い合わせ
主な機能音声フロー作成・編集
スケジュール設定
メニュー分岐
録音音声ガイダンス
メール通知など
導入企業GMOフィナンシャルゲート株式会社
ANAホールディングス株式会社
株式会社デザインワン・ジャパンなど
導入社数要問い合わせ

6.自動受付IVR/株式会社電話放送局

株式会社電話放送局
自動受付IVR|IVR(自動音声応答サービス)の株式会社電話放送局

  • 金融機関や保険業界に多数導入実績があり安定した稼働が可能
  • データセンター複数の拠点で運用し、回線数7,000回線以上の圧倒的パフォーマンス
  • 日別・時間帯別・切断箇所のレポート提供があり発着信の傾向を確認できる
初期費用300,000円〜
料金プラン月額150,000円〜
主な機能音声認識
音声合成
メール配信
録音
転送など
導入企業株式会社テレビショッピング研究所
ペット&ファミリー損害保険株式会社
ジャパンチャージネットワーク株式会社など
導入社数500社以上

7.じゃんじゃんコール/株式会社メテム

株式会社メテム
IVRとCTIでコールセンターの無人化へ!じゃんじゃんコール – クラウド型電話システム【メテム】

  • 基本セットの他に選択アクションが選べるため音声フローを自由に構成できる
  • サードベンダーを頼らず独自の設備を保有しているため高い通話品質の確保が可能
  • どんなメディアでも聞き取れるように音量や速度、周波数や波形まで修正し課題解決を実現
初期費用30,000円
料金プラン月額39,800円~
主な機能音声ガイダンス
プッシュ番号取得
電話振り分け
留守番電話
通話録音など
導入企業要問い合わせ
導入社数要問い合わせ

8.Zendesk/株式会社Zendesk

株式会社Zendesk
Zendesk: 統合型カスタマーサービスソリューション

  • 顧客がモバイルでWebサイトやアプリを利用中に、そのまま電話を掛けられる通話ボタンを埋め込むことが可能
  • 通話、ボイスメール、テキストメッセージなどSNSを介してのやり取りの一元管理が可能
  • 通話の書き起こしや墨消しなどアプリでカスタマイズが可能
初期費用要問い合わせ
料金プランSupport Team:月額$19
Suite Team:月額$55
Suite Professional:月額$115
Suite Enterprise:要問い合わせ
など
※年払いの場合
主な機能テキストメッセージ
チャット
ボイスメール
書き起こし
ルーティング機能など
導入企業株式会社ココナラ
株式会社FABRIC TOKYO
株式会社DMM Boostなど
導入社数要問い合わせ

9.DHK クラウド/株式会社電話放送局

株式会社電話放送局
DHK CANVAS|IVR(自動音声応答サービス)の株式会社電話放送局

  • 顧客属性や商品特性に応じGUI提供の有無を選んで利用が可能
  • ノーコードで簡単に設定でき分かりやすいUI
  • 併走サービスとサポートセンターにより安心のサポート体制
初期費用200,000円〜
料金プラン月額150,000円〜
主な機能ナレーター音声
スケジュール固定
音声認識
メール通知
録音など
導入企業株式会社ギガプライズ
株式会社ABCファンライフなど
(記載2社のみ)
導入社数要問い合わせ

10.MiiTel Phone/株式会社RevComm

株式会社RevComm
【公式】MiiTel(ミーテル) | 電話解析AI

  • AIの音声解析によりトップ営業の話し方の特徴を分析・可視化が可能
  • 在宅ワークでも全ての電話を自動録音・文字起こしで記録が可能
  • オンボーディングや活用支援セミナーなど導入後の活用サポートが可能
初期費用0円
料金プラン月額5,980円/ID
主な機能通話中モニタリング
ワンクリック発信
文字起こし
待ち呼
録音など
導入企業株式会社NTTデータイントラマート
株式会社日立ソリューションズ
弥生株式会社など
導入社数2,500社以上

11.MediaVoice/メディアリンク株式会社


クラウド対応音声テックIVR(自動音声応答)システム | 低価格・高機能 | MediaVoice

  • あふれ呼対策やCSアンケート、ウェブ電話認証やクレジットカード決済まで対応
  • 月間600万コールでも稼働停止件数ゼロ
  • 用途に合わせて最適なシステムを選べる
初期費用あふれ呼IVR:50,000円~
オートコール:120,000円
自動受付IVR:50,000円
CSアンケートIVR:50,000円~
■オンプレミス型
基本パッケージ:250,000円
ユーザーライセンス:25,000円
など
料金プランあふれ呼IVR:月額30,000円/窓口
オートコール:月額80,000円~
自動受付IVR
・エントリープラン:月額10,000円/窓口
・標準プラン:月額50,000円/窓口
CSアンケートIVR:月額50,000円
主な機能コールバック予約自動受付
オートコール
音声自動受付
音声アンケートなど
導入企業ベリトランス株式会社
株式会社リブセンス
GMOソリューションパートナー株式会社
など
導入社数要問い合わせ

12.トビラフォンCloud/トビラシステムズ株式会社

トビラシステムズ株式会社
クラウドPBX トビラフォンCloud

  • スマートフォンで会社番号の発着信が可能
  • リモートワークやオフィス移転、営業など様々なシーンに対応が可能
  • 録音機能とテキスト化により資料作成など共有が簡単にできる
初期費用33,000円
料金プラン月額3,300円
主な機能外線・内線通話
転送
留守電電話
スケジュール設定
自動テキスト化など
導入企業株式会社リアステージ
ASUE株式会社
株式会社スマテンなど
導入社数要問い合わせ

13.PKSHA Voicebot/株式会社PKSHA Communication


PKSHA Voicebot (旧: BEDORE(べドア) Voice Conversation) | AIボイスボット

  • シンプルなUIかつノーコードでボイスボットの対話フロー作成が可能
  • 頻繁にヒアリングされる項目に特化した補正技術をビルトインし、高い認識精度を実現
  • 導入前のコンサルティングから導入後のメンテナンスまで伴走サポート体制
初期費用要問い合わせ
料金プラン要問い合わせ
主な機能認識補正
ピンポイント聞き直し
フロー分岐
転送
SMS・Eメール送信など
導入企業株式会社NTTドコモ
株式会社ハルメク・ビジネスソリューションズ
三井住友海上あいおい生命保険株式会社など
導入社数要問い合わせ

14.コールナビゲーター/コスモバリュー株式会社


電話自動音声応答システム – IVR- 【月額2,480円~】- コールナビゲーター-

  • ナレーター音声、AI音声、収録音声の3つから選べる
  • グループ転送、順次転送など店舗やオフィス向け機能が充実
  • ガイダンスの原稿作成の支援も
初期費用0円
料金プランシンプルプラン:月額2,480円~
ライトプラン:月額3,980円~
スタンダードプラン:月額6,980円~
予約機能プラン:月額5,480円~
主な機能ナレーター音声
AI合成音声
電話転送
折り返し希望受付
SMS送信
など
導入企業上智大学
住友重機搬送システム株式会社
堺市立総合医療センター
大分市観光脅威会
など
導入社数要問い合わせ

15.Smartdesk W/株式会社Wiz


Smart desk W(スマートデスク)|初期費用・月額費0円でオフィスの電話対応をゼロに! | Wizcloud(ワイズクラウド)

  • 自動受付で24時間365日電話代行が可能
  • 自動受付だけでなく電話代行も可能
  • 自動応答で対応部署に振り分けられるので一時受付が不要
初期費用0円
料金プラン月額8,800円~
主な機能自動音声受付
有人電話代行
電話内容の文字化
SMS送信
など
導入企業ラクスル株式会社
株式会社ナレッジラボ
EAファーマ株式会社
など
導入社数要問い合わせ

その他おすすめのIVR

CT-e1/SaaS/株式会社コムデザイン
BIZTELコールセンター/株式会社リンク
TeleForce/株式会社メディア4u


IVR(電話自動音声応答システム)を選ぶ際のポイント

IVRを選ぶ際にはいくつか着目すべきポイントがあります。

それぞれについて解説いたします。

導入したい機能が備わっているか

IVRに求める機能が備わっているかどうか確認をしましょう。

例えばIVRには、主に以下のような機能が備わっています。

  • 振り分け
  • あふれ呼対策
  • 放棄呼対策
  • タイマー切替
  • システム連携

IVRを導入してどのような課題を解消したいのか、どのようなフローを構築したいのか明確にした上で、必要な機能が備わっているサービスを選びましょう。

操作性が複雑でないか

希望通りのフローが構築できるように操作ができるか確かめましょう。

とくに質問設定や音声ガイダンスの構築を行うのは時間がかかるため、思うように設定しやすい操作性であればいいでしょう。

シナリオ分岐の設定に自信がないという場合は、自動でフローを生成してくれるIVRがおすすめです。


IVRに関するよくあるご質問

IVRに関する役立つQ&Aをまとめています。

Q.IVRの導入にどのくらいのコストがかかりますか?

A.コストはシステムの規模や機能によりますが、月額数千円から数十万円まで幅広く、初期費用もサービスによって異なります。詳細はサービス提供元にお問い合わせください。

Q.IVRの操作は簡単にできますか?

A.多くのIVRシステムはノーコードやGUI操作に対応しており、専門知識がなくても簡単に設定や変更が可能な場合があります。

Q.IVRは多言語対応が可能ですか?

A.多くのIVRシステムが英語や中国語など、多言語対応をサポートしており、グローバルな顧客対応が可能な場合もあります。

Q.IVRとCRMの連携は可能ですか?

A.はい、CRMシステムと連携することで、顧客情報を活用し、よりパーソナライズされた対応が可能になります。

Q.IVRは小規模ビジネスでも導入可能ですか?

A.はい、IVRシステムには低コストで導入できるサービスやプランもあるため、規模に関わらず活用できます。


まとめ

本記事ではおすすめのIVRサービスと選び方のポイントを紹介しました。

IVRはコンピューターによる音声自動応答システムのことで、自動音声で顧客にガイダンスを案内し、顧客が聞きたい回答に対して返信できたり、担当オペレーターにつないだりできるサービスです。

IVRを導入することで、オペレーターの工数削減ができるだけではなく、顧客満足度の向上にもつながります。

記事で紹介しているサービスの情報をもとに、自社に合ったIVRサービスを選んでみてはいかがでしょうか。

参考にしたサイト

IVR(電話自動音声応答システム)比較15選。選び方や料金相場は? | アスピック|SaaS比較・活用サイト
IVR(電話自動音声応答システム)おすすめ比較16選!費用や口コミを紹介 | ITトレンド
IVR(電話自動応答)比較8選:費用や特徴をサービスごとに紹介 | IVRコラム | MediaVoice
【2025年】IVR(電話自動音声応答システム)のおすすめ10製品(全41製品)を徹底比較!満足度や機能での絞り込みも
【2025年最新】電話自動応答(IVRシステム)比較14選!選び方と活用事例も | IVRy(アイブリー)
IVRとは?15のサービスを徹底比較! – クラウドPBX モッテル
電話自動応答システム(IVR)比較7選!サービスの選び方と導入事例を紹介 | 「INNOVERA」イノベラ
【2025年】IVR(自動音声応答システム)比較!選び方とおすすめサービス | BOXIL Magazine