【2025年最新版】メール配信システムおすすめ21選を比較!口コミも紹介

メール配信システムは、指定した日時にメールの一括送信や、メールの開封率やメール内リンクのクリック率を分析し、配信効果の測定が可能なサービスです。

しかし、到達率や大量配信向けのシステムや、機能が充実しているシステムなど内容が種類によって異なるため、どのメール配信システムを選べばいいか迷われる方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、おすすめのメール配信システム21個と、システムを選ぶ際のポイントをわかりやすくまとめました。

本記事で紹介している15社については、表形式で料金や機能の違いが比較できる一覧表をご用意していますので、以下よりぜひダウンロードしてご活用ください。

メール配信システムおすすめ15社比較表

この記事を読むことで、探す手間をかけずに、自社にぴったりの良質なメール配信システムサービスを効率的に比較することができます。

メール配信システムの選定基準は、「メール配信システム 比較」で検索して表示された上位10記事分の情報から、紹介頻度の高いメール配信システムを紹介数順にまとめています。

※スコアリングや掲載している企業情報などは2025年1月時点のものです。

目次


<比較表>メール配信システムおすすめ15社

メール配信システム比較表

本記事で紹介している15社の違いがひと目でわかる一覧表をご用意しました。短時間でサービスの比較をしていただけます。


メール配信システムのピックアップ[PR]

Cuenoteシリーズ/ユミルリンク株式会社

  • スマホや携帯へのメール配信にも強い。
  • 高い到達率と高速なメール配信。
  • 顧客データーベースやECサイトとシステム連携してメール配信可能。
HTMLメール作成
受信側対応端末PC、スマホ、携帯
メール分析
クリック測定機能あり
開封率測定機能あり
ステップメール配信
有料or無料有料
初期費用■2,000件:30,000円(税別)
■5,000件~150,000件:50,000円(税別)
■無制限:200,000円~(税別)
※件数はユニーク メールアドレス数
月額費用■2,000件:5,000円(税別)/月
■5,000件:10,000円(税別)/月
■10,000件:20,000円(税別)/月
※件数はユニーク メールアドレス数、詳細はWeb参照
登録可能アドレス数無制限
配信可能数無制限
配信能力1,000万通/時
無料トライアルあり
導入実績■システム契約数2,000超え
■株式会社サイバーエージェント、株式会社朝日新聞社、サッポロビール株式会社、株式会社マイナビ、楽天Edy株式会社など
こんな人におすすめ■メールが届かない
■配信に時間がかかる
■導入したけど機能が足りずやりたいことができない
■HTMLメールの作成・配信ができない

Sponsored by ユミルリンク株式会社

1.WiLL Mail/株式会社サパナ

株式会社サパナ
メール配信システムはクラウドアワード連続受賞のWiLLMail

  • ドラッグ&ドロップで直感的にHTMLメールが作れるエディタを搭載。マウスだけで操作が行える
  • メルマガ配信後の効果測定が可能。開封・クリック・配信エラーなど、読者の行動と傾向を多角的に分析できる
  • スマートフォン表示に完全対応。どんな環境でも受け取れるため、メールを作成するコストの削減につながる
料金プラン無料トライアル:14日間
プレミアムプラン:月額10,000円〜
シンプルプラン:月額4,000円〜
主な機能HTMLメール作成
配信スケジュール予約
コンバージョン機能
開封分析
データベース作成機能など
導入企業株式会社JAFサービス
Hamee株式会社
TAC株式会社
花キューピット株式会社など
導入社数2,700社以上
最低契約期間1ヶ月

2.blastmail/株式会社ラクスライトクラウド

株式会社ラクスライトクラウド
【公式】ブラストメール|契約社数No.1のメール配信システム

  • シンプルで、専門的な知識がなくても直感的に操作できる。はじめてでも簡単にメールを配信することが可能
  • 使いやすいテンプレートのみをセレクト。豊富なレイアウトの中から洗練されたデザインのHTMLメールが作成できる
  • 手頃な価格で高性能なメール配信を提供しており、コストパフォーマンスも優秀
料金プラン■Light
初期費用10,000円(1年契約で半額)
月額4,000円
■Standard
初期費用10,000円(1年契約で半額)
月額8,000円〜
■Pro
初期費用50,000円
月額30,000円〜
主な機能HTMLメール作成
テンプレート
ターゲット配信
フォーム作成
迷惑メール対策(DKIM署名)など
導入企業株式会社ディー・エヌ・エー
株式会社NTTドコモ
楽天グループ株式会社
日本コカ・コーラ株式会社など
導入社数24,000社以上
最低契約期間3ヶ月

3.配配メール/株式会社ラクス

株式会社ラクス
【公式】配配メール – メルマガ配信・一斉メール配信サービス

  • メール配信を効率化できるサービスが充実。メール配信にまつわるさまざまな手間を削減できる
  • 操作はシンプルで高機能。スパムメールに判定されないような対策を万全にし、確実にメールを配信できる
  • メール配信には3つのプランを用意。目的や用途に合わせて選ぶことができる
料金プラン
要問い合わせ
主な機能HTMLメールエディタ
セグメント配信
ステップメール配信
開封チェック
メール配信レポートなど
導入企業富士通株式会社
ブラッシュアップ・ジャパン株式会社
株式会社クオカード
株式会社ぐるなび
株式会社犬吉猫吉など
導入社数10,000社以上
最低契約期間12ヶ月

4.オレンジメール/株式会社オレンジスピリッツ

株式会社オレンジスピリッツ
高到達率のメール配信システム『オレンジメール』【Gmailガイドライン完全対応】

  • SPF・DKIM・DMARCなどの認証に対応しているため、顧客にメールが届きやすい
  • 5分間の動画マニュアルを完備。具体的な操作が分かりやすく、スムーズにスタートできる
  • 有料版にはメールサポートを、無料版には「よくある質問」を用意し、100問以上の質問に回答
料金プラン無料版:0円(~100名)
ビジネス版:初期費用12,800円(税別)
ビジネス版プラン2000:月額2,980円(~2,000件)/30日間無料
ビジネス版プラン5000:月額4,980円(~5,000件)
ビジネス版プラン10000:月額9,980円(~10,000件)
エンタープライズ版:初期費用30,000円(税別)
エンタープライズ版:月額30,000円(10,000~件)
主な機能メール配信(スポット配信)
読者一括登録
登録完了メール自動送信
スプリットテスト配信(ABテスト)
通信暗号化(SSL対応)など
導入企業株式会社大丸松坂屋百貨店
株式会社松竹撮影所
東京海上日動あんしん生命保険株式会社
ラ トゥール行政書士事務所
特定非営利活動法人JIM-NETなど
導入社数80,000社以上
最低契約期間なし

5.MailChimp/Rocket Science Group

Rocket Science Group
Marketing, Automation & Email Platform | Mailchimp

  • AIツールを使用し、コンテンツを作成。デザイナーが設計したテンプレートから選択することが可能
  • 操作画面は英語ではあるが、シンプルで直感的に編集することが可能。慣れてしまえばスムーズに作業できる
  • レポート機能が充実しており、メールの開封率・時間帯を把握しやすく、開封率の向上につながる
料金プラン無料トライアル:14日間
スタンダード:月額1,750円~
プレミアム:開始価格34,500円~
主な機能メール作成・配信
オートメーション(ステップメール)
キャンペーン送信
デザインツール・テンプレート
セグメンテーション
顧客管理(CRM)など
導入企業要問い合わせ
導入社数要問い合わせ
最低契約期間要問い合わせ

6.Cuenote FC/ユミルリンク株式会社

ユミルリンク株式会社
メール配信システム・メルマガ配信サービスなら高速・多機能のCuenote FC (キューノートエフシー)

  • シンプルなユーザーインターフェイスを実現。多機能なのに操作が簡単で、扱いやすい仕様になっている
  • スマートフォン・携帯などの異なる特性に合わせて、配信エンジンがキャリアごとに最適化されている
  • APIを利用し、あらゆるシステムとの連携が行えるため、メールの範囲に捉われないシステムを構築することが可能
料金プランPremiumプラン:月額5,000円~/初期費用30,000円~
専用ASPプラン:月額150,000円~/初期費用200,000円~
オンプレミスプラン:月額54,000円~/初期費用3,250,000円~
主な機能デバイス別自動配信
HTML・テキストメール自動送り分け
HTMLメールエディター
配信レポート機能
多言語配信など
導入企業森永製菓株式会社
株式会社毎日新聞社
株式会社サイバーエージェント
株式会社メルカリ
株式会社KADOKAWAなど
導入社数2,400社以上
最低契約期間ASPサービス:6ヶ月

7.SendGrid/Twilio Inc.

Twilio Inc.
SendGrid | クラウドメール配信サービス・メルマガ配信システム

  • 全世界で利用されているサービスのため、グローバルな規模でメール配信をサポートするエキスパートが多数在籍している
  • 数百万通のメールを短時間で送信できる。迷惑メールフォルダに振り分けられてしまうリスクを抑える設計
  • APIを連携し、自動化・カスタマイズされたメール配信をスムーズに行うことで、顧客ともよい関係を築ける
料金プランFree:0円(1日あたり~100通)
Essentials50K:月額3,000円(50,000通)
Essentials100K:月額5,400円(100,000通)
Pro100K:月額14,000円(100,000通)
Pro300K:月額37,500円(300,000通)
Pro700K:月額75,000円(700,000通)
Pro1.5M:月額125,000円(1,5000,000通)
Pro2.5M:月額165,000円(2,5000,000通)
主な機能メール送信API
HTMLメール・マルチパート配信
メールテンプレートの作成・管理
開封・クリックの測定
Parse Webhook(メール受信)など
導入企業トヨクモ株式会社
note株式会社
chatwork株式会社
株式会社クラウドワークスなど
導入社数要問い合わせ
最低契約期間要問い合わせ

8.WEBCAS e-mail/株式会社WOW WORLD

株式会社WOW WORLD
メール配信システムWEBCAS e-mail | 大手企業・官公庁にも多数導入

  • 毎時1,000万通以上の配信性能
  • クラウド版では1か月~のスポット利用が可能
  • MAやCDP、SFA、iPaaS、AIなど様々な外部ツールと連携してマーケティングが可能
料金プラン■ASP型
初期費用:30,000円~
月額:10,000円~
■SaaS型
初期費用:200,000円~
月額:100,000円~
■導入型
ライセンス費用:2,400,000円~
保守費用:要問い合わせ
主な機能One to One (セグメント)メール配信
HTMLメール作成エディタ
CSVインポートメール配信
エラーメールの分析/自動処理
データベース/登録フォーム作成
権限設定/セキュリティ強化
メール件名・プリヘッダー送り分け
など
導入企業株式会社資生堂
花王株式会社
富士フイルムホールディングス株式会社
マツダ株式会社
トヨタ自動車株式会社
など
導入社数要問い合わせ
最低契約期間1ヶ月

9.アララ メッセージ/アララ株式会社

アララ株式会社
メール配信システム・サービス「アララ メッセージ」

  • キャリアやISPの配信ロジック対応により高速かつ到達率の高いメール配信を実現
  • 豊富なAPIで簡単に外部システムと連携可能
  • 150種類以上の豊富なメールテンプレート
料金プラン~50,000通:月額9,500円
~100,000通:月額12,000円
~500,000通:月額36,000円
~1,000,000通:月額60,000円
~2,500,000通:月額110,000円
など
主な機能メール配信機能(メール作成/HTMLエディタ/ステップメール 他)
リスト管理機能(エラーアドレス自動除外/CSV自動アップロード 他)
効果測定機能(開封確認/クリックカウント/グラフ結果表示 他)
メール配信API
迷惑メール対策
など
導入企業株式会社ワークマン
センターゲート株式会社
株式会社東京海上日動パートナーズTOKIO
株式会社テレビ東京コミュニケーションズ
など
導入社数要問い合わせ
最低契約期間1ヶ月

10.める配くん/株式会社ディライトフル

株式会社ディライトフル
メール配信システム『める配くん』

  • 高機能エディタの搭載で、洗練されたメールが簡単に作成できる。シンプルなテキストメールの配信にも対応
  • 不明点はスタッフが丁寧にサポート。動画・マニュアルをはじめ、電話・メールでの対応も行っている
  • 外部からの不正アクセスや個人情報の漏洩防止に努めているため、安心して利用できる
料金プランエンタープライズ:月額25,000円~(登録アドレス数50,000~)/初期費用30,000円
スタンダード:月額2,880円~(登録アドレス数7,000)/初期費用8,000円
ライト:月額1,980円~(登録アドレス数5,000)/初期費用8,000円
アタッチ:月額3,150円~(登録アドレス数500)/初期費用8,000円
主な機能HTMLメール配信
添付ファイル配信
高機能HTMLエディタ
アドレス一括登録機能
AIによる文章自動生成など
導入企業ブックオフグループホールディングス株式会社
京浜急行電鉄株式会社
プラス株式会社
株式会社えんぶ
有限会社厨厨・燕楽グループなど
導入社数2,000社以上
最低契約期間3ヶ月

11.AutoBiz/株式会社ビズクリエイト

株式会社ビズクリエイト
メルマガ配信スタンド『オートビズ』 ステップメール配信・メール自動応答・一斉送信

  • LINEの友だちとメールアドレスを紐づけることによって、シームレスな情報発信の実現が可能
  • あらかじめ設定しておいた複数のメールを、1通目から順番に自動配信することができるステップメール機能を搭載
  • 独自のノウハウとシステムで安定したメルマガ配信が可能。顧客とのつながりやファンを増やすことができる
料金プラン初期費用:全プラン共通11,000円
スーパーライト:月額1,980円
ライト:月額3,520円
スタンダード:月額5,990円
主な機能HTMLメール配信
ステップメール配信
メルマガ配信
フォーム作成
デザインテンプレートなど
導入企業株式会社キャリッジウェイ・コンサルティング
株式会社イーキャラット
株式会社フェニックスジャパン
株式会社ハクロマーク製作所
シックスワード株式会社など
導入社数20,000社以上
最低契約期間1ヶ月

12.Mail Publisher/エンバーポイントホールディングス株式会社

エンバーポイントホールディングス株式会社
【公式】Mail Publisher(メールパブリッシャー)|高い到達率を実現するメール配信システム|エンバーポイント株式会社

  • 会員データベースを持たず、ファイルベースでメールを配信することが可能。シンプルで操作性に優れている
  • さまざまなツールを組み合わせることによって、高機能・高品質で本格的なメールマーケティング環境を構築できる
  • 20年以上ものあいだ培われてきたメール配信のテクノロジーノウハウがあり、配信速度と到達性を両立することが可能
料金プラン要問い合わせ
主な機能HTMLエディター
HTML・テキスト一括送り分け
配信速度コントロール
URL別効果測定
件名と開封の相関レポートなど
導入企業三起商行株式会社
株式会社ベネッセコーポレーション
タリーズコーヒージャパン株式会社
株式会社ZOZOテクノロジーズ
プレミアムウォーター株式会社など
導入社数10,000社以上
最低契約期間要問い合わせ

13.コンビーズメールプラス/株式会社コンビーズ

株式会社コンビーズ
かんたん・安心・低価格のメール配信システム「コンビーズメールプラス」

  • HTMLエディタを搭載し、初心者でもグラフィカルなメールを作成することができる
  • 企業の広報をはじめ、ECサイトのメールマーケティング、学校の連絡網から地方自治体の情報発信まで、導入実績が豊富
  • 大量のメールでも確実に届けられるよう、経路探索型アルゴリズムを搭載。メール配信の速度・到達率がぐんと向上する
料金プラン無料トライアル:30日間
ライトプラン:月額4,000円
スタンダードプラン:月額9,000円
プロプラン:月額30,000円~
主な機能テキストメール・HTML メール・リッチテキスト・デコメール
ステップメール
即時配信・予約配信
経路探索型アルゴリズム
配信時刻最適化など
導入企業ソニー株式会社
ヤマハ株式会社
株式会社みずほ銀行
株式会社サイゾー
株式会社ダイヤモンド社など
導入社数20,760社以上
最低契約期間3ヶ月

14.BENCHMARK Email/株式会社ベンチマークジャパン

株式会社ベンチマークジャパン
HTMLメール配信システム Benchmark Email (ベンチマークイーメール)

  • スマートデザイン機能でAIがメルマガを自動生成
  • Shopifyの商品情報やリストを連携できる
  • 独自ドメインのランディングページ機能と登録フォーム機能を標準搭載
料金プラン無料トライアル:登録アドレス500件まで
Proプラン:月額1,964円(500アドレス)~
※登録アドレス数上限によって変動
※上記は年払いの月あたり価格
Enterpriseプラン:要問い合わせ
主な機能スマートコンテンツ機能(AIがメール文章を作成)
パーミッションリマインダー
エディタ内画像編集ツール
Canva 連携
無料画像素材ギャラリー
リストセグメント機能
API連携
アンケート機能
など
導入企業ニューワールド株式会社
株式会社ハイタイド
株式会社ウェブスタッフ
株式会社ラントリップ
NPO法人カタリバ
など
導入社数500,000社
最低契約期間要問い合わせ

15.Mailsales/セールスディビジョン株式会社

セールスディビジョン株式会社
営業DXに最適のメール配信システム【Mailsales】

  • HTMLメールはレスポンシブデザイン対応で、自動的に使用したいデバイス表示に最適化される
  • 開封率をはじめ、メールを開封したユーザーの情報から本文URLのクリック状況までチェックできる
  • 独自に開発した高速エンジンと大規模ネットワークを経由し、安心してメールを配信できる
料金プラン無料トライアル:0円
有料プラン:初期費用10,000円
月額7,150円(5,000件/アドレス)
月額9,350円(7,000件/アドレス)
月額11,000円(10,000件/アドレス)
月額16,500円(15,000件/アドレス)
月額22,000円(20,000件/アドレス)
月額27,500円(30,000件/アドレス)
月額33,000円(40,000件/アドレス)
月額38,500円(50,000件/アドレス)
大規模プラン:初期費用10,000円
月額44,000円(60,000件/アドレス)
月額49,500円(70,000件/アドレス)
月額55,000円(80,000件/アドレス)
月額60,500円(90,000件/アドレス)
月額66,000円(100,000件/アドレス)
月額132,000円(200,000件/アドレス)
月額198,000円(300,000件/アドレス)
月額264,000円(400,000件/アドレス)
月額330,000円(500,000件/アドレス)
主な機能メール配信
メール作成
宛先データ管理
登録・解除
効果測定など
導入企業要問い合わせ
導入社数要問い合わせ
最低契約期間要問い合わせ

その他おすすめのメール配信システム

acmailer/エクストライノベーション株式会社
まぐまぐ/株式会社まぐまぐ
Salesforce Marketing Cloud Account Engagement/株式会社セールスフォース・ジャパン
VPS-NEO/ピーアールジャパン株式会社
blastengine/株式会社ラクスライトクラウド
Customers Mail Cloud/HENNGE株式会社


メール配信システムを比較するための3つのポイント

メール配信システムを選ぶ際に比較するポイントを説明します。

多くのメール配信システムをすべての面で比較するのは困難です。自社に合うシステムを選ぶために、次の3つのポイントに着目してください。

目的に合った機能・性能が搭載されているか

自社がメール配信システムに求める機能・性能が搭載されているかどうか確認しましょう。

メール配信システムの導入目的を2つに分けたときに、それぞれの目的にあった機能・性能は以下の通りです。

導入目的性能・機能
短時間でメールを大量配信したい、到達率を高めたいメール作成機能、一斉配信機能、登録・解除フォームの作成機能、複数IPからの分散配信機能、エラーアドレスの自動処理機能など
効果的なメルマガ運用をしたいメール作成機能、配信結果の分析機能、セグメント配信機能、ステップメール配信機能など

とくに効果的なメルマガ運用をしたい場合は、分析機能や配信機能の内容を確認しましょう。

たとえばABテストやURLクリック分析、属性配信など、メルマガの成果を出すための機能が豊富に搭載されているシステムもあります。

このように、まずはメール配信システムの導入目的を定めた上で、目的を実現できる基準を満たしている機能・性能を持っているか調べましょう。

参考:ABテストとは?王道4つの分析パターンとおすすめツールまとめ
   ステップメールを5分で理解できる!自社の事例とノウハウを公開

操作がしやすいか

メール配信システムを取り扱うメンバーにとって使いやすいUIをしているかどうか確かめましょう。

機能性が高くてもどのように操作すればいいかわかりづらければ、スムーズにメール配信ができなくなってしまいます。

そのため、特にマニュアルがなくても直感的に操作ができるぐらい、シンプルな画面設計をしているメール配信システムであれば、現場に浸透しやすくなります。

実際に操作してみないと判断できないため、無料トライアル期間、もしくはデモ画面で使ってみましょう。

セキュリティ体制が整っているか

メールでは個人情報を取り扱うため、セキュリティ体制が整っているメール配信システムを選ぶようにしましょう。

何も対策をしないと内部からの情報流出や、不正アクセスによる情報漏洩が起きる可能性が高くなります。

  • プライバシーマーク、もしくはISMSの認証を取得しているか
  • 細かく権限管理設定ができるか
  • 柔軟に承認フローが設定できるか
  • 送信メールを暗号化ができるか

上記はセキュリティ面で安心できるシステムかどうか判断するための基準です。

こちらを確認した上で、セキュリティ性が高いシステムかどうか見極めましょう。


メール配信システムに関するよくあるご質問

メール配信システムの導入を検討中の方に役立つQ&Aをまとめています。

Q.メール配信システムとは何ですか?

A.メール配信システムは、大量のメールを効率的に送信し、配信管理を行うためのソフトウェアです。マーケティングキャンペーンや顧客コミュニケーションを自動化するのに役立ちます。

Q.メール配信システムの主な機能は何ですか?

A.セグメント化に基づいたターゲットメール送信、自動リスポンダー、A/Bテスト、分析とレポート作成、購読者管理が主な機能です。ただし細かい機能性はサービスによって異なるため、詳しくは提供元にお問い合わせください。

Q.メール配信システムの料金相場はどのぐらいですか?

A.全体の相場は不明ですが、LISKULでリサーチしたサービスの中では、4,349円が月額料金の平均値でした。多くのサービスで別途初期費用がかかる点にご留意ください。各料金の詳細は提供元にご確認ください。

Q.メール配信システムのを導入するメリットは何ですか?

A.タイムリーでパーソナライズされたコミュニケーションの自動化、キャンペーンの効果測定、顧客エンゲージメントの向上が期待できます。

Q.クラウドベースとオンプレミスのメール配信システムの違いは何ですか?

A.クラウドベースは初期投資が少なく、オンプレミスはカスタマイズとデータコントロールが可能ですが、メンテナンスにコストがかかる傾向にあります。

Q.メール配信システムの評価を行う際の重要指標は何ですか?

A.開封率、クリック率、コンバージョン率、バウンス率、アンサブスクライブ率などを分析することでシステムの成果をチェックできます。


まとめ

この記事では21種類のメール配信システムを紹介しました。

メール配信システムは、メールの配信作業を一元化できるシステムのことを指します。

メール配信システムを導入することで、メール作成や配信作業を効率化できるだけではなく、一度の大量送信や効果的な運用を行なえるようになります。

本記事の情報を参考に、自社にフィットするメール配信システムを見つけてください。

参考にしたサイト

【2025年2月最新】メール配信システムおすすめ比較20選!専門家が図解とランキング形式で解説|メール配信・メルマガ配信ならブラストメール
メール配信システム比較15選!タイプ別の選び方を図解で紹介 | アスピック|SaaS比較・活用サイト
【2025年】おすすめメール配信システム20選比較!目的別タイプを図解 | ITトレンド
【2025年最新】メール配信システム比較13選!機能や目的別選び方を解説
【2025年最新】無料で使えるメール配信システム12選を比較!有料との違いも解説 – メルマガ・メール配信サービスの配配メール
無料で使えるメール配信システム9選。利用条件や選び方は? | アスピック|SaaS比較・活用サイト
【最新比較表付き】メール配信システム16選の料金・機能を徹底比較!目的別にご紹介 – メルマガ・メール配信サービスの配配メール
メール配信システムのおすすめ19選を比較|プラン・費用の一覧を公開 | 株式会社THE MOLTS
【2025年】メール配信のおすすめ10製品(全29製品)を徹底比較!満足度や機能での絞り込みも
【2025年】メール配信システムのおすすめ比較ランキング15選!一斉送信サービス一覧|エンバーポイント株式会社