
メール配信システムは、指定した日時に顧客に対してメールを一括で送信できたり、送信後はメールの開封率やメール内リンクのクリック率を分析し、配信効果の測定が可能です。
しかし、到達率や大量配信向けのシステムや、機能が充実しているシステムなど内容が種類によって異なるため、どのメール配信システムを選べばいいか迷われる方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、メール配信システムサービス15個の料金や特徴、システムを選ぶ際のポイントをわかりやすくまとめました。
この記事を読むことで、探す手間をかけずに、自社にぴったりの良質なメール配信システムサービスを効率的に比較することができます。
なお、本記事では各メール配信システムサービスの注目度を客観的に判断するために、「メール配信システム 比較」で検索し、検索上位10個の紹介サイトを調査し、各サービスを登場回数順に並べました。ぜひ参考にしてください。
※スコアリングや掲載している企業情報などは2023年11月時点のものです。
目次
- メール配信システムのピックアップ[PR]
- WiLL Mail/株式会社サパナ
- Cuenote FC/ユミルリンク株式会社
- 配配メール/株式会社ラクス
- オレンジメール/株式会社オレンジスピリッツ
- WEBCAS e-mail/株式会社WOW WORLD
- MailChimp/MailChimp
- blastmail/株式会社ラクスライトクラウド
- AutoBiz/株式会社ビズクリエイト
- める配くん/株式会社ディライトフル
- アララ メッセージ/アララ株式会社
- BENCHMARK Email/株式会社ベンチマークジャパン
- コンビーズメールプラス/株式会社コンビーズ
- Mail Publisher/エンバーポイントホールディングス株式会社
- ワイメール/株式会社イグレックス
- Marketing Cloud Account Engagement(旧:Pardot)/株式会社セールスフォース・ジャパン
- その他おすすめのメール配信システム
- メール配信システムを比較するための3つのポイント
- まとめ
メール配信システムのピックアップ[PR]
Cuenoteシリーズ/ユミルリンク株式会社
- スマホや携帯へのメール配信にも強い。
- 高い到達率と高速なメール配信。
- 顧客データーベースやECサイトとシステム連携してメール配信可能。
HTMLメール作成 | 可 |
---|---|
受信側対応端末 | PC、スマホ、携帯 |
メール分析 | 可 |
クリック測定機能 | あり |
開封率測定機能 | あり |
ステップメール配信 | 可 |
有料or無料 | 有料 |
初期費用 | ■2,000件:30,000円(税別) ■5,000件~150,000件:50,000円(税別) ■無制限:200,000円~(税別) ※件数はユニーク メールアドレス数 |
月額費用 | ■2,000件:5,000円(税別)/月 ■5,000件:10,000円(税別)/月 ■10,000件:20,000円(税別)/月 ※件数はユニーク メールアドレス数、詳細はWeb参照 |
登録可能アドレス数 | 無制限 |
配信可能数 | 無制限 |
配信能力 | 1,000万通/時 |
無料トライアル | あり |
導入実績 | ■システム契約数2,000超え ■株式会社サイバーエージェント、株式会社朝日新聞社、サッポロビール株式会社、株式会社マイナビ、楽天Edy株式会社など |
こんな人におすすめ | ■メールが届かない ■配信に時間がかかる ■導入したけど機能が足りずやりたいことができない ■HTMLメールの作成・配信ができない |
WiLL Mail/株式会社サパナ
メール配信システムはクラウドアワード連続受賞のWiLLMail
- 知識不要、マウス操作だけでHTMLメールの作成が可能
- PCとスマートフォンどちらでも受け取りが可能
- 配信数に応じて毎月最適なプランを選べ、ニーズに合わせやすい
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | プレミアムプラン:月額10,000円〜 シンプルプラン:月額4,000円〜 |
主な機能 | HTMLメール作成、絵文字対応、配信スケジュール予約、ファイルダウンロード機能、メール分析など |
導入企業 | Hamee株式会社、TAC株式会社、花キューピット株式会社など |
導入社数 | 2,300社以上 |
Cuenote FC/ユミルリンク株式会社
メール配信システム・メルマガ配信サービスなら高速・多機能のCuenote FC (キューノートエフシー)
- 大企業にも選ばれるハイスピードで大量配信を得意としたメール配信システム
- 独自開発の配信エンジンで確実にメールを届けられる
- ドラッグ&ドロップの直感操作でメールの作成が可能
初期費用 | Premiumプラン:30,000円〜 専用ASPプラン:200,000円〜 |
---|---|
料金プラン | Premiumプラン 2,000件:月額5,000円 5,000件:月額10,000円 10,000件:月額20,000円 30,000件:月額50,000円 他Web参照 専用ASPプラン:月額150,000円〜 |
主な機能 | テンプレート保存機能、絵文字デコメ対応、シナリオ配信、配信リスト登録、配信予約機能など |
導入企業 | 株式会社毎月新聞社、ソースネクスト株式会社、株式会社サイバーエージェントなど |
導入社数 | 2,000社以上 |
配配メール/株式会社ラクス
【公式】配配メール – メルマガ配信・一斉メール配信サービス
- 初心者でもわかりやすい導線、使いやすい機能で簡単に操作が可能
- メールや電話、個別相談など手厚いサポート体制
- メール配信して終わりではなく分析や改善業務を自動化できる
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | Light:要問い合わせ Standard:要問い合わせ Bridge:要問い合わせ |
主な機能 | HTMLメールエディタ、セグメント配信、ステップメール配信、開封チェック、メール配信レポートなど |
導入企業 | 株式会社FREEGiVE、株式会社東和コーポレーション、株式会社ディンプルなど |
導入社数 | 10,000社以上 |
オレンジメール/株式会社オレンジスピリッツ
初心者向けメール配信システムならオレンジメール | 使いやすさ・届きやすさ・機能満足度No.1の3冠受賞!
- 誰でも簡単に使える機能が揃ったメール配信システム・メルマガ配信スタンド
- 導入から最短10分で配信が可能
- クリック解析機能により見込み客が可視化されるため、業務効率が上がる
初期費用 | ビジネス版:12,800円 エンタープライズ版:33,000円 |
---|---|
料金プラン | ビジネス版(プラン2,000):月額2,480円 ビジネス版(プラン5,000):月額3,980円 ビジネス版(プラン10,000):月額7,980円 エンタープライズ版:月額33,000円 |
主な機能 | メール配信、ステップメール配信、絞り込み配信、読者一括登録、フォーム作成など |
導入企業 | 株式会社茜丸マーケティングLABO、株式会社ファンファーレ。ライズアップ株式会社など |
導入社数 | 要問い合わせ |
WEBCAS e-mail/株式会社WOW WORLD
メール配信システムWEBCAS e-mail | 大手企業・官公庁にも多数導入
- スポット利用が可能なクラウド版からオンプレミス版まで、幅広い提供形式とプランがある
- 既存データベースや外部システムとの連携に強みを持つメール配信システム
- 国際的な文字コード配信に標準対応しているため、海外向けにメール配信が可能
初期費用 | クラウド版 ASP型:30,000円〜 SaaS型:500,000円〜 パッケージ版 |
---|---|
料金プラン | クラウド版 ASP型:月額10,000円〜 SaaS型:月額100,000円〜 パッケージ版 |
主な機能 | HTMLメール配信、マルチパート配信、多言語配信、重複配信チェック機能、差し込み機能など |
導入企業 | イオン保険サービス株式会社、株式会社チノー、株式会社ジーンクエストなど |
導入社数 | 9,000社以上 |
MailChimp/MailChimp
Marketing Automation & Email Platform | Mailchimp
- 生成AIツールを使用し迅速に作成ができる
- インスタグラムやShopifyなど300を超えるアプリ連携が可能
- ビジネスに適したテンプレートが豊富で簡単操作で利用ができる
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | 標準:月額$20 プレミアム:月額$350 |
主な機能 | テンプレート、予測セグメンテーション、SMS連携機能、グラフ生成、レポート機能など |
導入企業 | 要問い合わせ |
導入社数 | 12,000,000社以上 |
blastmail/株式会社ラクスライトクラウド
【公式】ブラストメール|契約社数No.1のメール配信システム
- 初心者でも“かんたんに”メール配信できることを追求して作られたシンプルなサービス設計
- ワンクリックで成果確認や効果測定が可能
- 独自に開発した高速配信エンジンと大規模ネットワークを経由することで確実にメールを届ける環境
初期費用 | Lightプラン:10,000円 Standardプラン:10,000円 Proプラン:50,000円 |
---|---|
料金プラン | Lightプラン:月額4,000円 Standardプラン:月額8,000円〜 Proプラン:月額30,000円〜 |
主な機能 | HTMLメール、マルチパート配信、ターゲット配信、テキストメール作成、配信予約など |
導入企業 | 株式会社スウェーデンハウス、株式会社Lumii、テンポスホールディングス株式会社など |
導入社数 | 22,000社以上 |
AutoBiz/株式会社ビズクリエイト
メルマガ配信スタンド『オートビズ』 ステップメール配信・メール自動応答・一斉送信
- 多彩なメール配信機能や決済サービス連携など高機能が充実
- 独自のノウハウとシステムで高いメール到達率を実現
- 専門スタッフによる手厚いサポート体制で安心ができる
初期費用 | スーパーライト:11,000円 ライト:11,000円 スタンダード:11,000円 プロ:11,000円 ハイエンド:27,500円 |
---|---|
料金プラン | スーパーライト:月額1,815円〜 ライト:月額2,934円〜 スタンダード:月額4,992円〜 プロ:月額8,663円〜 ハイエンド:月額43,313円〜 |
主な機能 | メールフォーム、ステップメール、メルマガ、LINE配信、デザインテンプレートなど |
導入企業 | 株式会社キャリッジウェイコンサルティング、株式会社フェニックスジャパン、有限会社ルームセラピーなど |
導入社数 | 18,000社以上 |
める配くん/株式会社ディライトフル
- 自社エンジニアがシステム改善を日々行い、常に安心安全な運用を実現
- シンプルな作りで誰でも簡単に、画像や写真の入ったオシャレなメールの配信が可能
- chatGPTの対応が可能で文章自動生成が手軽にできる
初期費用 | める配ライト:8,800円 める配7:8,800円 める配10:8,800円 める配20:8,800円 める配50:8,800円 他Web参照 |
---|---|
料金プラン | める配ライト:月額1,867円 める配7:月額2,376円 める配10:月額4,950円 める配20:月額9,702円 める配50:月額18,810円 他Web参照 |
主な機能 | ステップメール配信、HTMLメール配信、予約配信、名前埋め込み機能、クリックカウント機能など |
導入企業 | 有限会社厨房燕楽グループ、株式会社えんぶ、プラス株式会社など |
導入社数 | 2,000社以上 |
アララ メッセージ/アララ株式会社
- キャリアやISPの配信ロジック対応で高速かつ高い到達率
- 豊富なAPIで簡単にシステムの連携が可能
- 150種類以上のテンプレートから選ぶだけで初心者でも簡単にメール作成が可能
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | 50,000通:月額9,500円 100,000通:月額12,000円 300,000通:月額24,000円 500,000通:月額36,000円 700,000通:月額45,000円 1,000,000通:月額60,000円 他Web参照 |
主な機能 | 予約配信、差し込み配信、クリックカウント配信、CcBcc配信、開封結果取得など |
導入企業 | 株式会社アイロバ、株式会社フォークオリア、株式会社東京海上日動パートナーズTOKIOなど |
導入社数 | 要問い合わせ |
BENCHMARK Email/株式会社ベンチマークジャパン
HTMLメール配信システム Benchmark Email (ベンチマークイーメール)
- プロが作成した500種類以上のデザインテンプレートの利用が可能
- PC・スマートフォン・タブレットなど閲覧デバイスに応じて自動的に最適表示が可能
- ShopifyやPaypalなど、300以上のサービスと連携が可能
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | 無料トライアル:0円 Liteプラン:月額1,800円 Proプラン:月額2,100円 Enterpreiseプラン:要問い合わせ |
主な機能 | AI文章作成アシスト、リスト管理、レポート作成、登録フォーム、ステップメールなど |
導入企業 | 要問い合わせ |
導入社数 | 500,000社以上 |
コンビーズメールプラス/株式会社コンビーズ
かんたん・安心・低価格のメール配信システム「コンビーズメールプラス」
- シンプルな価格設定で大規模配信にも対応が可能
- 初心者でも直感的な操作で簡単にきれいなメールの作成が可能
- 標準機能として効果測定ができ成果アップを実現
初期費用 | 1,000件:20,000円 5,000件:要問い合わせ 10,000件:要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | 1,000件:月額2,300円 5,000件:月額4,900円 10,000件:月額7,500円 |
主な機能 | 差し込み機能、絵文字対応、テンプレート、ステップメール、アンケート作成など |
導入企業 | 株式会社あどばる、株式会社カワサキモータースジャパン、株式会社船井総合研究所など |
導入社数 | 20,760社以上 |
Mail Publisher/エンバーポイントホールディングス株式会社
業界最高水準のメール配信システム・サービスのMail Publisher Smart Edition|一斉送信を始めとした多機能サービス|エンバーポイント株式会社
- ファイルベースでメールを配信することができる高性能メール配信システム
- 20年以上培ったノウハウから、高い配信速度と到達性の両立を実現
- 設計段階から「システム間連携」をコンセプトに開発されたため、高度なマーケティングが可能
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | 要問い合わせ |
主な機能 | HTMLエディター、SMS配信、配信速度コントロール、予約配信、テンプレートなど |
導入企業 | 株式会社ジーシー、株式会社セブンアイフードシステムズ、株式会社モリタなど |
導入社数 | 要問い合わせ |
ワイメール/株式会社イグレックス
メール配信システム導入はワイメール | メール配信数無制限!無料お試しあり
- 60以上の充実した機能やマーケティング機能が揃ったメール配信システム
- 専用IPアドレスが提供され他社の配信に影響されない独立の環境
- 専門知識は一切不要で初心者でも直感操作で簡単に作成ができる
初期費用 | 10,000円 |
---|---|
料金プラン | 毎月自動継続:月額4,980円 6ヶ月前払い:月額5,460円 12ヶ月前払い;月額5,250円 |
主な機能 | 多言語対応、予約配信、ステップメール、テスト配信、画像アップロードなど |
導入企業 | 株式会社e-CHANNEL、株式会社インフォディオ、株式会社きゃろっとなど |
導入社数 | 5,000社以上 |
Marketing Cloud Account Engagement(旧:Pardot)/株式会社セールスフォース・ジャパン
B2Bマーケティングオートメーションとリード育成のツール | セールスフォース・ジャパン
- 使いやすいAIで時間の節約ができ業務効率を最大化
- コーディング不要、マウス操作だけでパーソナライズされた動的なメールの作成が可能
- B2Bマーケティングの自動化を支援するメール配信システム
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | Growth:月額150,000円 Plus:月額330,000円 Advanced:月額528,000円 Premium:月額1,800,000円 |
主な機能 | テンプレート、A/Bテスト、HTMLメール配信、送信スケジュール、レポート作成など |
導入企業 | 中央電力株式会社、任天堂株式会社、霧島酒造株式会社など |
導入社数 | 150,000社以上 |
その他おすすめのメール配信システム
Mailsales
acmailer
さぶみっと!メール配信
SendGrid
VPS-NEO
EXPA
Starseven
NEXLINK
Lステップ
Customers Mail Cloud
Zoho Campaigns
お名前.comメールマーケティング
blastengine
ベアメール
メール配信 NEO
メール商人
まぐまぐ
Knowledge Suite
メール配信システムを比較するための3つのポイント
メール配信システムを選ぶ際に比較するポイントを説明します。
多くのメール配信システムをすべての面で比較するのは困難です。自社に合うシステムを選ぶために、次の3つのポイントに着目してください。
目的に合った機能・性能が搭載されているか
自社がメール配信システムに求める機能・性能が搭載されているかどうか確認しましょう。
メール配信システムの導入目的を2つに分けたときに、それぞれの目的にあった機能・性能は以下の通りです。
導入目的 | 性能・機能 |
---|---|
短時間でメールを大量配信したい、到達率を高めたい | メール作成機能、一斉配信機能、登録・解除フォームの作成機能、複数IPからの分散配信機能、エラーアドレスの自動処理機能など |
効果的なメルマガ運用をしたい | メール作成機能、配信結果の分析機能、セグメント配信機能、ステップメール配信機能など |
とくに効果的なメルマガ運用をしたい場合は、分析機能や配信機能の内容を確認しましょう。
たとえばABテストやURLクリック分析、属性配信など、メルマガの成果を出すための機能が豊富に搭載されているシステムもあります。
このように、まずはメール配信システムの導入目的を定めた上で、目的を実現できる基準を満たしている機能・性能を持っているか調べましょう。
参考:ABテストとは?王道4つの分析パターンとおすすめツールまとめ
ステップメールを5分で理解できる!自社の事例とノウハウを公開
操作がしやすいか
メール配信システムを取り扱うメンバーにとって使いやすいUIをしているかどうか確かめましょう。
機能性が高くてもどのように操作すればいいかわかりづらければ、スムーズにメール配信ができなくなってしまいます。
そのため、特にマニュアルがなくても直感的に操作ができるぐらい、シンプルな画面設計をしているメール配信システムであれば、現場に浸透しやすくなります。
実際に操作してみないと判断できないため、無料トライアル期間、もしくはデモ画面で使ってみましょう。
セキュリティ体制が整っているか
メールでは個人情報を取り扱うため、セキュリティ体制が整っているメール配信システムを選ぶようにしましょう。
何も対策をしないと内部からの情報流出や、不正アクセスによる情報漏洩が起きる可能性が高くなります。
- プライバシーマーク、もしくはISMSの認証を取得しているか
- 細かく権限管理設定ができるか
- 柔軟に承認フローが設定できるか
- 送信メールを暗号化ができるか
上記はセキュリティ面で安心できるシステムかどうか判断するための基準です。
こちらを確認した上で、セキュリティ性が高いシステムかどうか見極めましょう。
まとめ
この記事では33種類のメール配信システムを紹介しました。
メール配信システムは、メールの配信作業を一元化できるシステムのことを指します。
メール配信システムを導入することで、メール作成や配信作業を効率化できるだけではなく、一度の大量送信や効果的な運用を行なえるようになります。
本記事の情報を参考に、自社にフィットするメール配信システムを見つけてください。
参考にしたサイト
メール配信システム比較15選!タイプ別におすすめ紹介(図解)|アスピック
おすすめメール配信システム18選比較!目的別タイプを図で解説|ITトレンド
【2023年11月最新】おすすめメール配信システム比較20選!タイプや目的別に解説!|メール配信・メルマガ配信ならブラストメール
【比較表あり】メール配信システムのおすすめ19選を比較|プラン・費用の一覧表を公開 | 株式会社THE MOLTS
【2023年版】メール配信システム・サービス おすすめ12選を徹底比較(無料あり) – NotePM
【2023年最新】メール配信システム比較10選!機能やサービス比較、目的別の選び方。おすすめポイントを解説!
【2023年10月最新】おすすめメール配信システム比較10選 | SFA JOURNAL
【2023年最新版】メール配信システムの比較25選!選び方も徹底解説|エンバーポイント株式会社
メール配信システム比較!導入目的タイプや選び方・おすすめサービス | BOXIL Magazine
【2023年最新】おすすめメール配信システム35選を徹底比較! – SaaS LOG