
SMS送信サービスとは、大手携帯キャリアの携帯電話に搭載されているSMS(ショートメッセージサービス)を利用して、多くの人にメッセージを一斉送信できるサービスです。かつてSMSは送信できる文字数が最大全角70文字(半角英数字で160文字)と制限されていましたが、現在は最大全角670文字(半角英数字で1,530文字)まで拡張され、より使いやすくなりました。
一般的なメールよりも到達率と開封率が高いとされるSMSを上手に利用することで、必要な情報を確実に届けられるようになったり、本人確認をしやすくなったりするため、現在ではさまざまな業界・業種で導入されています。
メールを読まない人にもちゃんと届く「SMS配信」のはじめかた
しかし、SMS送信サービスの取扱業者を比較検討してみると、様々な点で違いがあり、自社にあったSMS送信サービスを選ぶのは大変です。
そこで本記事では、SMS送信サービス25社の料金や特徴を、分かりやすく整理してまとめました。
この記事を読むことで、探す手間をかけずに、自社にぴったりの良質なSMS送信サービスを効率的に比較することができます。
なお、本記事では各SMS送信サービスの注目度を客観的に判断するために、「SMS送信サービス 比較」で検索し、検索上位10位までの紹介サイト9個を調査し、各SMS送信サービスを登場回数順に並べました。ぜひ参考にしてください。
目次
- SMS送信サービスを選ぶ3つのポイント
- SMS送信サービスのピックアップ[PR]
- <比較表>SMS送信サービスおすすめ15社
- Media SMS/株式会社メディア4u
- Cuenote SMS/ユミルリンク株式会社
- SMSLINK/株式会社ネクスウェイ
- 絶対リーチ!SMS/AI CROSS株式会社
- 空電プッシュ/NTTコムオンライン
- SMS Publisher/エンバーポイントホールディングス株式会社
- SMS HaNa/日本テレネット株式会社
- fonfun SMS/株式会社fonfun
- SMSコネクト/株式会社アクリート
- KYUSMS/株式会社KYUBIZ JAPAN
- SMS FourS/株式会社りーふねっと
- SMS送信Web/株式会社電話放送局
- KDDI Message Cast/Supership株式会社/KDDI株式会社
- WEBCAS SMS/株式会社WOW WORLD
- Push!SMS/株式会社ジンテック
- その他おすすめのSMS配信サービス10選
- まとめ
SMS送信サービスを選ぶ3つのポイント
SMS送信サービスを選ぶポイントは以下の3つです。
ポイント1. SMS送信サービスの機能
ポイント2. セキュリティ
ポイント3. サポート体制
次にそれぞれのポイントを具体的に解説します。
ポイント1. SMS送信サービスの機能
かつてはSMS送信サービスにおける「到達率」が、サービスを選ぶうえでのひとつのポイントになっていました。
しかし、昨今人気のあるサービスのほとんどは90%を越えているため、到達率だけでサービスを比較するのが難しくなりました。そのため、現在は到達率とともに各サービスの付帯機能をチェックして、自社に必要な機能が備わっているものから選ぶことをおすすめしています。
まず、複数の宛先にメッセージを送るのであれば、一括送信機能の有無は必ず確認しておきたいところです。一括送信だけではなく、予約送信や定期送信、再送信機能がついているものであれば、メッセージの送信設定にかかる時間を短縮でき、業務の効率化が実現します。最大50万件配信可能なサービスもあり、従業員や顧客の多い企業におすすめです。
また、最近はSMSを利用して2段階認証設定を行う企業も少なくありません。そのためにSMS送信サービスを利用するのであれば、API連携機能が備わっているサービスを選びましょう。利用中のシステムやアプリケーションをAPI連携すると、SMSでメッセージが送られるようになり、本人確認がしやすくなります。
長文でメッセージを送りたいという方であれば、より多くの文字数を送信できるサービスを検討してみましょう。
ポイント2. セキュリティ
メッセージの誤送信は決してあってはならないことですが、属人的な作業では、どうしてもミスが発生してしまうことがあります。
セキュリティの観点から重大な事故に発展することがないように、誤送信防止機能をオプションにつけているサービスが多く見られます。この機能は携帯電話番号の本人性を確認する機能で、所有者が変更された携帯電話番号は自動的に送信対象から外されます。管理者が事前に登録したメッセージ以外の送信を規制できるものも少なくありません。
さらに、IPアドレスで管理画面へのアクセスに制限をかけたり、権限管理をしたりすると、個人情報へのアクセスを最小限にとどめられます。万が一管理画面に侵入されたときでも、IDS(侵入検知システム)が搭載されていれば、不審者のアクセスをいち早く知って、迅速な対応ができるようになります。
24時間365日対応の有人監視体制を整えたり、プライバシーマークやISMSといった第三者機関からの認証を取得したりして、信頼性の高いサービスを提供しています。セキュリティ面を重視して選ぶ際には、このような認証マークの有無がひとつの判断基準となるでしょう。
ポイント3. サポート体制
「初めてSMS送信サービスを導入する」という方にとって、不慣れなサービスをミスなく操作するのは決して簡単ではないでしょう。それもサポート体制が充実しているサービスを選べば、最小限の操作で適切にメッセージを送信できるはずです。
サポート内容は製品によって異なりますが、初期導入時に専任の担当者がついてくれるサービスを選ぶと、難なく操作に慣れていくことができます。また、導入後に発生したトラブルに対応してもらえる電話やWebやメールサービスがあると、非常時に慌てることがありません。
定期的にツール活用術やセミナー開催情報を配信してくれるサービスもあり、基本的な操作だけではなく、さらにスキルを高めていきたいという方におすすめです。夜勤や土日祝日出勤が必要な企業は、24時間365日体制でサポートしてくれる業者を選ぶと安心できます。
「SMS送信サービス機能を勉強している時間がない」「いちから覚えるのが面倒だ」と考えている方は、送信作業代行サービスを設けている業者を選ぶのもひとつの手です。
一定期間使用することになるSMS送信サービスでは、いつどのようなトラブルが起こるのか、誰にもわかりません。緊急事態が発生しても慌てずに済むよう、アフターサポートがしっかりしている業者を選びましょう。
SMS送信サービスのピックアップ[PR]
空電プッシュ/NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
- SMS送信市場シェア7年連続No.1サービス
- NTTグループの安心・信頼・高品質、高い送信性能と圧倒的な到達率
- 誤送信防止機能や着信結果確認など豊富な機能と、IVR連携やAPI連携、双方向SMSなど環境に応じた送信方法をご提供
キャンペーン初期費用無料キャンペーン(2023年3月31日申込まで、新規ご契約社様対象)
料金プラン | 要問合せ |
---|---|
送信方法 | 管理画面からの個別・一斉送信、API連携送信、IVR連携送信、双方向SMS |
機能 | 送信元番号指定 携帯番号履歴判定短縮URL機能 承認機能 送信予約機能 差し込み機能 再送機能 |
セキュリティ | 携帯キャリアとの直接接続 内部不正対策 オンプレミス ペネトレーションテスト実施 IPアドレス接続制限 |
サポート体制 | 専任担当者による導入前サポート 24時間365日の電話対応 テクニカルサポート |
導入企業 | 金融、ITサービス、自治体などさまざまな業界での導入実績多数 |
<比較表>SMS送信サービスおすすめ15社
本記事で紹介している15社の違いがひと目でわかる一覧表をご用意しました。短時間でサービスの比較をしていただけます。
参考:【2023年最新版】SMS送信サービス おすすめ15社
Media SMS/株式会社メディア4u
- 国内全キャリアと直接接続の設定が可能。
- 常に処理スピードなどの改善を行なっているため、安定した運用が可能。
- 短縮URL、個人情報削除機能など機能の充実。
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | 月額費用:0円 SMS送信料:要問い合わせ |
達成率 | 99.9% |
一斉送信機能 | あり |
IVR連携 | あり |
Cuenote SMS/ユミルリンク株式会社
- 本人認証や申し込みなど、開封率を上げたいメッセージに適したサービス。
- 双方向SMSで、One to One顧客の対応が可能。
- 洗練されたわかりやすいUIデザインで直感的に画面の操作が可能
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | 月額費用:0円 SMS送信料:1通8円〜 |
達成率 | 99.9% |
一斉送信機能 | あり |
IVR連携 | あり ※オプション機能 |
SMSLINK/株式会社ネクスウェイ
- マニュアルを読まなくても、誰もが簡単に操作できる設計デザイン。
- 専任スタッフによる手厚いサポートがある。
- 3ステップでSMSを簡単に配信できるシステム。
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | 月額費用:0円 SMS送信料;要問い合わせ ・スタンダードプラン:従量制 ・専有番号プラン:月額30,000円 |
達成率 | 98% |
一斉送信機能 | あり※最大5万件まで同時送信可能 |
IVR連携 | 要問い合わせ |
絶対リーチ!SMS/AI CROSS株式会社
- ニーズに合わせて機能をしぼったシンプルなプランも充実。
- 多種多様な業界、自治体、学校法人、医療機関などにも対応が可能。
- 使い勝手に優れたUIデザイン。
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | 月額費用:0円 SMS送信料:従量制 以下プラン名:各種要問い合わせ |
達成率 | 99.9% |
一斉送信機能 | あり |
IVR連携 | あり ※オプション機能 |
空電プッシュ/NTTコムオンライン
- 自社開発のため不具合の原因究明とトラブル対応に迅速な対応が可能。
- 暗号化保存など、強固なセキュリティがあり安全に利用ができる。
- スピード導入から手厚いサポートがある。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | 要問い合わせ |
達成率 | 99% |
一斉送信機能 | あり |
IVR連携 | あり |
SMS Publisher/エンバーポイントホールディングス株式会社
- 送信結果の確認ができ、レポーティングが可能。
- セグメント送信や個別送信にも対応が可能。
- 誤送信防止機能、なりすまし防止機能など高いセキュリティがある。
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | 月額費用:0円 SMS送信料:従量制 ・SMS送信プラン:要問い合わせ 追加オプションが可能:要問い合わせ |
達成率 | 99% |
一斉送信機能 | あり |
IVR連携 | 要問い合わせ |
SMS HaNa/日本テレネット株式会社
- 使いやすさにこだわった、分かりやすいインターフェース。
- シンプルな料金体系で契約期間の縛りがなく利用が可能。
- 利用シーンに合わせて、フリーレイアウトが可能。
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | 月額費用:980円 SMS送信料:1通8円〜 |
達成率 | 99% |
一斉送信機能 | あり ※最大50,000件 |
IVR連携 | 要問い合わせ |
fonfun SMS/株式会社fonfun
- 業界ごとの専任担当が在籍し、操作から活用まで幅広くサポートが可能。
- 複数の店舗、複数部署での利用が可能。
- 利用者の声をもとに定期的にアップデートがされる。
初期費用 | ・ライトプラン:0円 ・ベーシックプラン:30,000円 ・プレミアムプラン:98,000円 |
---|---|
料金プラン | ・ライトプラン:月額5,000円 SMS送信料:1通15円〜 ・ベーシックプラン:月額5,000円 ・プレミアムプラン:月額5,000円 |
達成率 | 99.9% |
一斉送信機能 | あり ※最大5,000件 |
IVR連携 | 要問い合わせ |
SMSコネクト/株式会社アクリート
- グローバルITと国内大手企業での豊富な経験に基づき、様々なノウハウの利用が可能。
- 直感的に利用できる高機能の充実。
- システム開発に強くスピーディかつ柔軟性が高い。
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | 月額費用:要問い合わせ SMS送信料:要問い合わせ ・Lightプラン:要問い合わせ |
達成率 | 要問い合わせ |
一斉送信機能 | あり |
IVR連携 | あり |
KYUSMS/株式会社KYUBIZ JAPAN
- 配信状況や配信結果が一目で分かる管理画面がある。
- 自社開発のためニーズに合わせて仕様変更やアップデートが可能。
- 導入サポートだけでなく、サービス活用方法などコンサルティングの利用が可能。
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | 月額費用:要問い合わせ SMS送信料:要問い合わせ |
達成率 | 要問い合わせ |
一斉送信機能 | あり |
IVR連携 | あり |
SMS FourS/株式会社りーふねっと
- スマートフォンに限らず、フィーチャーフォン、らくらくホンでも送受信が可能。
- 連携サービスの充実。
- 安定・安全・迅速・維持を徹底したサービス。
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | 月額費用:0円 SMS送信料:要問い合わせ |
達成率 | 要問い合わせ |
一斉送信機能 | あり |
IVR連携 | 要問い合わせ |
SMS送信Web/株式会社電話放送局
- 国内携帯4キャリア直接接続が可能。
- 24時間365日有人監視・有人サポート受付機能がある。
- 操作性の高いインターフェース。
初期費用 | 50,000円 ※キャリアサービス使用に伴う工事費・月額使用料・通話料などは別途発生 |
---|---|
料金プラン | 月額費用:20,000円 ※SMS送信料含む(上限1,000通) SMS送信料 1,001通目以降:1通15円〜 |
達成率 | 98% |
一斉送信機能 | あり |
IVR連携 | あり ※オプション機能 |
KDDI Message Cast/Supership株式会社/KDDI株式会社
- 分かりやすいUIかつ配信が簡易な設計。
- 通信事業者としてのノウハウを持ち、安全な運用体制がある。
- 株式会社KDDIと株式会社セールスフォース・ジャパンによる共同開発サービス。
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | 月額費用:0円 SMS送信料:1通9,35円〜 |
達成率 | 98% |
一斉送信機能 | あり |
IVR連携 | 要問い合わせ |
WEBCAS SMS/株式会社WOW WORLD
- 管理画面はシンプルで操作が簡単。
- 配信結果はリアルタイムに確認が可能。
- One to One配信や、効果分析など機能の充実。
初期費用 | 0円 |
---|---|
料金プラン | 月額費用:要問い合わせ SMS送信料:1通8円〜 |
達成率 | 99.9% |
一斉送信機能 | あり |
IVR連携 | 要問い合わせ |
Push!SMS/株式会社ジンテック
- 銀行をはじめとし、広い業種に対応が可能。
- 独自システムにより他人への誤送信を防ぐ構造がある。
- データ分析やノウハウ活用方法など手厚いサポートがある。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金プラン | 要問い合わせ |
達成率 | 99% |
一斉送信機能 | あり |
IVR連携 | あり |
その他おすすめのSMS配信サービス10選
Mail SMS
EZ SMS
i-Macss
カイクラ
Value SMS
プッシュPRO-SMS
SMS一斉連絡サービス
SMS送るくん
MOTENASU
クラコールSMS
まとめ
本記事では、SMS送信サービスを25社紹介しました。
選ぶポイントとしては、SMS送信サービスの機能、セキュリティ、そしてサポート体制を目安にすると良いでしょう。
本記事の情報を参考に、自社にフィットするSMS送信サービスを見つけてください。
参考にしたサイト
SMS送信サービスの比較14選!機能や特徴を一覧表でわかりやすく
【2023年最新】SMS送信サービスおすすめ比較!価格・機能・口コミ評価
【2023】SMS送信サービスを徹底比較!比較ポイントや導入メリットについて紹介
SMS配信サービスのおすすめ15選を比較【2023年版】
SMS送信サービス11製品をまとめて比較!
【2023年版】SMS送信サービスを徹底比較!おすすめ10選も解説(無料あり)
【最新版】おすすめのSMS配信サービス15選を徹底比較!
SMS送信サービス17選を比較!機能・料金と選定ポイントを解説
おすすめのSMS送信サービス比較15選!選ぶポイントやメリットも解説!