【2022年最新版】採用動画制作会社おすすめ34選!料金・会社ごとの特徴・強みなどを厳選比較

採用動画制作会社とは、企業のオーダーに応じた採用動画の制作を行う会社のことです。

近年、スマートフォンの普及により気軽に動画が見られるようになりました。それに伴い、訴求力の高さ・視聴者に伝えられる情報量の多さには、多くの企業が注目しており、採用活動にも活用しているところが増えています。

採用コンセプト立案からサイト制作までを行う「ポート」

社内の雰囲気や企業文化など、テキストや写真では伝えにくいことも、動画では視聴者に伝えることができ、きちんと理解した人が応募に至ることで、採用のミスマッチを未然に防ぐこともできるでしょう。

そこで本記事では、動画制作会社34社の料金や特徴を、分かりやすく整理してまとめました。この記事を読むことで、探す手間をかけずに、自社にぴったりの動画制作会社を効率的に比較することができます。

なお、各制作動画会社の強み・特徴を客観的にするために、複数の既存まとめ記事の情報からスコアリングし、紹介頻度の高いものから紹介しています。この記事を読めば、効率良く動画制作会社についての情報を入手できるはずです。ぜひ参考にしてください。


採用動画制作会社のピックアップ【PR】

ポート/ポート株式会社

  • 採用コンサルティングも行う採用動画制作会社。
  • 採用コンセプトから人材要件設計まで提案可能。
  • 「企業らしさ」を軸に採用の課題解決を行う。
パッケージプラン要問い合わせ
オーダープラン要問い合わせ
撮影方法要問い合わせ
制作会社の特徴■採用サイト制作可
■採用コンサルティング可
こんな人におすすめ■採用コンセプトの見直しも検討している。
■欲しい人材がうまく採用できていない。

Sponsored by ポート株式会社

ビットセンス/株式会社ビットセンス

  • 年間100本以上、累計800社以上の制作で蓄積されたノウハウ。
  • MP4などのデジタルデータや4Kデータにも対応。
  • ドローン撮影にも対応。
パッケージプラン目安10万円~(税別)
オーダープラン目安50万円~(税別)
撮影方法■アニメーション作成
■4K撮影
■ドローン撮影
■GoPro撮影
制作会社の特徴採用コンセプトの立案からデザイン・ライティングなどのクリエイティブまでワンストップで対応が可能
こんな人におすすめ■個性的な社員を たくさん紹介したい
■フランクな企業風土を学生に感じさせたい
■学生を感動させて入社意思を高めたい

ネオキャリア/株式会社ネオキャリア

  • のべ10,000万社以上の採用をサポートしてきた実績をもとに、求職者の心に響くクリエイティブを制作。
  • 自社内外にデザイナーを多く抱える。
  • 説明会用・SNS配信用など、用途別のデータ作成が可能。
パッケージプラン■スタンダードプラン:70万円(取材人数~3名)
■カスタマイズプラン:150万円(取材人数4名~)
オーダープラン■インタビュー動画プラン:50万円~
■コンセプト・オープニング動画プラン:30万円~
撮影方法要問合せ
制作会社の特徴「採用支援」を目的
こんな人におすすめ■採用のさまざまなシーンで動画を活用したい
■どんな動画を作成してどう活用するのかというところから提案がほしい
■手持ちの動画をリニューアルしたい

ファニプロ/合同会社ファニプロ

  • 採用課題や要望をしっかりヒアリング。採用課題解決のための採用動画を制作。
  • 予算や要望に合わせた最適な採用動画を提案。
  • 要望に合わせ、サーバーへのアップロードまたはデータ納品など柔軟に対応。
パッケージプラン要問合せ
オーダープラン101~300万円が比較的多い価格帯(フルオーダーメイドの場合)
撮影方法要問合せ
制作会社の特徴会社説明会の模様を撮影した説明会動画など、多種多様な新卒・中途採用動画サービスを取り揃え
こんな人におすすめ■仕事の大変さや魅力がうまく伝わっていない
■会社説明会で動画を使いたい
■採用動画の依頼が初めてで不安
■社内の様子を動画で見せたい
■座談会動画で社員の雰囲気を伝えたい
■使用している動画が古く、新たに作り直したい

LOCUS/株式会社LOCUS

  • 取引社数1,700社。動画制作実績15,000本以上。
  • 経験豊富な800名以上の動画クリエイターが、実写・アニメーション・3DCGなどあらゆるニーズに対応。
  • 広告運用・YouTubeチャンネル運用・内製化支援など、ビジネスにおけるベストな動画活用方法を提案。
パッケージプラン要問合せ
オーダープラン要問合せ
撮影方法アニメーション作成
制作会社の特徴動画制作専門
こんな人におすすめ要問合せ

HRdirection/HRディレクション株式会社

  • 社員インタビューやドラマ動画など、必要に応じてオリジナル脚本を書き下ろし。
  • プロの演出家から指導を受けられ、自然な動画を撮影できる。
  • 提携している芸能プロダクションやモデルプロダクションからキャスティングも可能。
パッケージプラン■エントリープラン:60万円~
■汎用型プラン(採用動画など):85万円~
■こだわりプラン:130万円~
オーダープラン要問合せ
撮影方法アニメーション作成
制作会社の特徴■採用サイト作成
■採用コンサルティング可
■リクルート可 など
※詳細はWEB参照
こんな人におすすめ要問合せ

メディアフォーユー/メディアフォーユー株式会社

  • テレビ番組での豊富な経験あり。
  • 自然体とリアリティの追求にこだわり。
  • 納品から3年間、テロップの修正が無料。
パッケージプラン■初回限定お試しプラン:15万円~
■プランA:30万円~
■プランB:100万円~
オーダープラン要問合せ
撮影方法要問合せ
制作会社の特徴動画制作専門
こんな人におすすめ採用者向けの動画を撮りたい

ラビットクリエイティブ/株式会社ラビットクリエイティブ

  • 戦略立案から企画・制作、配信・効果検証まで一気通貫でサポート。
  • 企業のリアルを伝え、採用効率を高める採用動画。
パッケージプラン要問合せ
オーダープラン要問合せ
撮影方法要問合せ
制作会社の特徴■動画制作専門
■動画マーケティング
こんな人におすすめ認知度を高めたい

ピクシディア/ピクシディア株式会社

  • コスト高につながる分業はせず、ディレクションと撮影、編集を兼任できる技術が強み。
  • 納品後も修正があれば、1年間は無料で対応。
  • 新たに撮影をしたり再編集をくわえるなど、いつでも改訂が可能。
パッケージプラン料金目安:20万~80万円
オーダープラン要問合せ
撮影方法要問合せ
制作会社の特徴動画制作専門
こんな人におすすめ■動画制作にかかる人件費を抑えたい
■安価で作成を依頼したい

シードアシスト映像制作/株式会社シードアシスト

  • 顧客のマーケティング・ブランディング戦略に最適化した企画提案を行う。
  • 一社完結の制作体制による高いコストパフォーマンス。
  • キャスティングはグループ会社が完全バックアップ。
パッケージプラン■エコノミークラス:186,780円
■ビジネスクラス:382,800円
■ファーストクラス:750,200円
※税込
オーダープラン要問合せ
撮影方法■アニメーション作成
■ドローン撮影
制作会社の特徴■動画制作専門
■コーポレートサイト制作可
■音声制作サービス
■WEB制作サービス
こんな人におすすめ■社員の生の声や企業の熱意を文章でなくそのまま届けたい
■求人媒体や企業サイトで動画を使ってアピールしたい
■求職者に興味を持ってもらいたい
■求職者に伝える情報を増やしたい
■求職者に実際に働いた時のイメージ掴んでもらいたい など
※詳細はWEB参照

プルークス/株式会社プルークス

  • さまざまな業界の知見を有する動画コンサルタントが対応。
  • 社内のコンサルタント・プロデューサー・クリエイターに加え、社外に1,000名を超えるクリエイターのネットワーク。
  • ナショナルクライアントからベンチャー企業まで、多種多様な企業との取引実績あり。
パッケージプラン目安:100〜200万円
オーダープラン要問合せ
撮影方法アニメーション作成
制作会社の特徴動画制作・映像制作専門
こんな人におすすめ■動画の活用が課題解決につながるかわからない
■動画の内容・演出、制作費用の相場がわからない
■動画の効果的な活用方法や効果検証の仕方がわからない

ユーウエイブ/株式会社Y-WAVE

  • 企画・コンセプトづくりから撮影・編集・CG制作やイラスト制作まで、ワンストップの映像制作。
  • 海外向けに多言語対応も可能、翻訳から相談できる。
  • 撮影場所は、全国・海外にも対応。
パッケージプラン■トライアル:30万
■スタンダードプラン:50~100万
■プレミアムプラン:100~200万
■グレートプラン:200~300万
■ハイグレードプラン:300万~
※詳細はWEB参照
オーダープラン要問合せ
撮影方法■アニメーション作成
■ドローン撮影
制作会社の特徴動画制作・映像制作専門
こんな人におすすめ■撮影が遠方
■かつて、制作した映像作品を、今度は海外向けに英語のナレーションをつけたい
■写真と資料だけで動画を制作したい
■オリジナルの曲を作って、映像に取り入れたい
■オリジナルのキャラクター、イラストを取り入れたい など
※詳細はWEB参照

揚羽/株式会社揚羽

  • 丁寧なリサーチ活動を行い、科学的手法も加味しながら採用コンセプトを作成。
  • コンセプトに沿った表現を用いて、ブレのない一貫したメッセージを届ける。
  • 映像・Web・グラフィック全てのメディア制作実績あり。それぞれの特性を熟知。
パッケージプラン要問合せ
オーダープラン要問合せ
撮影方法要問合せ
制作会社の特徴■採用ブランディング
・WEB広告運用
・採用サイトや動画、パンフレット各種制作
・市場リサーチ
・イベントブース装飾 など
※詳細はWEB参照
こんな人におすすめ■採用ブランド構築・強化したい
■採用コンセプトから相談をしたい

カケハシ スカイソリューションズ/株式会社カケハシ スカイソリューションズ

  • クリエイティブ関連賞、広告賞の受賞実績のほか、広告書籍掲載実績も多数。
  • 採用計画に基づく本当に‘使える’ツールだけを提案。
  • 顧客の魅力を第三者目線で抽出。気が付かなかった魅力が見えてくる。
パッケージプラン要問合せ
オーダープラン要問合せ
撮影方法アニメーション作成
制作会社の特徴■CI・広告制作
■入社案内制作可
■合同説明会ブース装飾制作可
こんな人におすすめ■これまでの採用動画では自社の本当の魅力を伝えきれていないと感じている
■求人広告のプロから見て、自社の強みや魅力がどこなのかを再確認したい
■ビジョン・価値観を明確にし、既存社員のモチベーションも同時に上げたい

採用動画制作会社を選ぶ3つのポイント

一言に「採用動画」といっても、発注側の希望と制作会社の特徴によって、依頼する会社が大きく異なります。自社にあった採用動画制作会社を選定するために、以下の3つのポイントの検討が必要です。

ポイント1. 活用するシチュエーションと動画内容
ポイント2. 予算に応じて何が可能か
ポイント3. 制作会社の特徴

次にそれぞれのポイントを具体的に解説します。

ポイント1. 活用するシチュエーションと動画内容

採用動画を発注する前に、どういったシチュエーションで使用するかのイメージをしっかり持っておくことが重要です。

  • 採用説明会で流して使うのか、会社の採用Webサイトで使うのか
  • 新卒採用向けか、中途採用向けか

同時にターゲットに伝えたい情報を届けるためには、どのような動画内容が適しているかを検討しましょう。制作会社によって作成できる動画の種類が異なりますので、自社の求人に適した会社の見極めが必要です。

  • インタビュー形式か、会社説明形式か
  • 役者をアサインしたドラマ仕立て形式か、実際の社員密着取材形式か

また、仕様がすでに固まっているパッケージ型なのか、発注元に合わせた仕様を作成してくれる提案型なのかといった違いがあるので、おおまかな会社紹介、詳細な仕事紹介(〇〇さんの1日の働き方等)、インタビューなど、作成したい内容の希望がはっきりとしていれば、撮影可否の相談をしましょう。

その他、Webサイトやパンフレット制作などの動画制作以外のサービスも行う制作会社もあるので、動画から採用ツールまで一貫した内容で制作依頼ができそうです。

ポイント2. 予算に応じたプラン

採用活動にかけられる費用は会社の規模や時期によって異なります。人材採用にあまり予算をかけられない会社でも、プランと制作会社を厳選すれば、予算に合わせて採用動画が作れます。しかし、どれくらいの予算でどのくらいのことができるのか、制作会社やプランによって広く用意されているので、その中から適したものを選びましょう。

例えばある会社のプランだと予算に合わせてこのようになっているようです。

・フルオーダープラン;50万円〜
演出や撮影日数によって変動はあるものの、発注者側の希望に合わせたオーダーメイドの採用動画を制作が可能

・パッケージプラン;10万円〜
テンプレートのシナリオに沿って撮影し、編集したできる限り予算を抑えた動画を制作が可能

本記事では各社のプランと予算もまとめましたので、条件にあったところを選ぶことができるでしょう。

ポイント3. 制作会社の特徴

ジャンルにかかわらず動画全般を制作している会社なのか、採用動画だけに特化している会社なのかも検討するポイントです。役者を使ったり、4K撮影、アニメーション制作、ドローン撮影など、制作会社によってはちょっと凝った採用動画も作れます。

この点もおさえていると、動画以外でもWeb動画や自社広告などを作りたいときに、お願いできそうです。

また、採用サイトも作成できたり、採用支援サービスも行っていたりする会社もあるので、動画制作だけではなく、その他の採用活動サポートのサービスも一緒に見てみるといいかもしれません。


その他おすすめの採用動画制作会社21選

90 Seconds
海空
みなとクリエーション
KIZUNA JAPAN
ヒューマンセントリックス
Crevo
アーツテック
インディゴ
思創堂
VEN.Company
ベストウェイズ
ソルポート
WEBTRIBE
かぴのんスタジオ
サムシングファン
トリニティ・ゲート
東海岸
Shibuya Movie
ルノムービー
エレファントストーン
アイムアンドカンパニー


まとめ

本記事では、動画制作会社を34社紹介しました。選ぶポイントは1.活用するシチュエーションと動画内容、2.予算に応じたプラン、3.制作会社の特徴を目安にすると良いでしょう。

本記事の情報を参考に、自社にあった採用動画制作会社を見つけてください。

採用コンセプト立案からサイト制作までを行う「ポート」