
LINEと連携できる予約システムとは、予約受け付けと管理を行うことができるシステムです。
今では導入している企業も増え、LINE予約システムのおかげで予約数が3倍に伸びた事例もあります。
参考:「LINEで予約」の活用で予約数が3倍に増加!地域に根付く飲食店「赤から」のメディア戦略|LINE for Business
しかし、LINEと連携できる予約システムの種類が多いため、どれが自社に適しているか悩まれている方も多いのではないでしょうか。
本記事では、LINE予約システムを選ぶ際のポイントと、おすすめの予約システムサービスの無料版4選、有料版11選を紹介していきます。
記事を読むことで、ミスマッチを起こさずに最適なLINE予約システムを導入することができるでしょう。
なお、本記事では各LINE予約システムの注目度を客観的に判断するために、「LINE 予約 システム」で検索し、2022年5月時点で検索上位に表示された10位までの紹介サイト8個を調査し、各LINE予約システムを登場回数順に並べました。
参考:5分で分かるLINE公式アカウントの使い方。必ず使いたい3つの機能とは?
目次
LINE予約システムとは、LINE公式アカウント上で予約受付ができるシステム
LINE予約システムとは、LINE公式アカウントと連携して予約受け付けを行うことができるシステムです。
本来、LINE公式アカウントで予約をする場合、人を介してチャットでやり取りをするしかできないため、予約の管理・自動化には適していませんでした。
しかし、連携できる「予約システム」を利用することで、ユーザーがLINEから簡単に予約することができ、企業側もチャットから予約受け付け、顧客管理までLINEで一括して行えるようになります。
連携可能な予約システムの主な機能として、予約カレンダー・予約変更・キャンセル自動受付などがあります。
すでにLINE公式アカウントを導入している企業であれば、LINEと連携できる予約システムがおすすめです。
参考:LINE公式アカウントを複数アカウント開設する方法と、3つのメリット・デメリット
LINE公式アカウントのステップ配信|設定手順と成功事例に共通する3つのコツ
LINE公式アカウントで集客に成功するためのポイント5つと事例を紹介
LINE予約システムの選び方のポイント
LINE予約システムを選定する際にチェックするべきポイントとして、以下の4つの項目を紹介します。
- 予約管理の際に必要な機能があるか
- 自社の業態にあったシステムか
- セキュリティ対策がされているか
- 簡単に導入・操作できるか
それぞれ見ていきましょう。
予約管理の際に必要な機能があるか
予約管理をする際に求めている機能がシステムに備わっているか確認をしましょう。
LINE予約システムの主な機能として、以下のようなものがあります。
機能 | 解説 |
---|---|
予約管理 | 利用者からの予約や、予約の変更・キャンセルなどを受け付ける機能 |
チャット・メール送信 | LINEやメールを用いて、利用者にお知らせやクーポンを配信する機能 |
予約通知 | 利用者からの予約が入ったことを、リアルタイムで店側に通知する機能 |
自動メール送信 | 予約や変更を受け付けた後や予約前日のリマインドとして送るメッセージを自動送信できる機能 |
スタッフ管理 | スタッフごとの予約状況や、シフトなどを管理 |
顧客管理・分析 | 予約受け付けの際に入力された顧客情報の管理やニーズ・傾向などの分析 |
メインの機能は以上となりますが、ほかにも決済や仮予約、指名予約など、システムによって備わっている機能は異なります。
そのため、予約管理する際に求める機能を洗い出し、それが備わっているシステムを優先して探してみると効率よく選択できます。
しかし、機能数が多いシステムは価格が高くなりがちで、操作しづらいというケースもあるため、まずは最低限必要な機能があるかどうか確かめるのがポイントです。
参考:LINE公式アカウントのクーポン配信手順と集客効果を高める活用術
LINE公式アカウントでセグメント配信をする方法と鉄板テクニック3選
自社の業態にあったシステムか
システムによっては特定の業態に特化しているものもあるため、自社の業態に合っているか確かめる必要があります。
もちろん幅広い業態にも対応しているシステムはありますが、特化型のシステムだと、その業態ならではの機能が充実していることが多いです。
たとえば、サロンに特化したシステムの場合、カルテ管理やサロン商品登録などの機能が備わっています。
このように、業態のニーズに合った機能が充実していることが多いため、自社の業態とマッチしているかどうか確認しましょう。
参考:【2022年最新版】LINEマーケティングツール29選を徹底比較
セキュリティ対策がされているか
LINE予約システムでは、顧客情報を扱うため、セキュリティには最大限気を配る必要があります。
セキュリティのISO規格であるISO27001を取得しているかどうかが判断材料の一つになりますので、確認するようにしましょう。
簡単に導入・操作できるか
導入や操作が簡単に行えるかどうかも、チェックしたいポイントです。
たとえ多くの機能を搭載しているシステムでも、操作方法がわかりにくければ利用者はなかなか使ってくれませんし、従業員からも敬遠されてしまいます。
業種ごとのテンプレートが用意されているシステムなら、比較的扱いやすいものが多いでしょう。
扱いやすいかどうか確かめるために、無料トライアルで使ってみるのもおすすめです。
無料から使えるLINE予約システムおすすめ4選
ここからは、おすすめのLINE予約システムを紹介していきます。
まずは無料で使えるサービスのうち、特におすすめの4つを見ていきましょう。
無料で使えるサービスは、有料プランに切り替えることでより多くの機能を利用できるものが多くなっています。
サービス名 | 料金プラン | 機能 |
---|---|---|
STORES予約 | ■フリー:無料 ■スモール:月額9,790円~ ■チーム:月額19,690円~ ■ビジネス:月額28,600円~ ■エンタープライズ:月額66,000円~ | 予約カレンダー埋め込み グループ予約受付 レッスン振替予約 スタッフ管理機能 予約受付停止機能 自動DM配信機能 予約受付・キャンセル・変更期限 顧客管理 コンバージョンタグ埋め込み API連携 セキュリティ機能など |
RESERVA Reservation | ■フリー:0円 ■ブルー:3,850円/月 ■シルバー:5,500円/月 ■ゴールド:11,000円/月 ■エンタープライズ:22,000円/月 ■スイート:55,000円/月 | 自動メール・メルマガ配信 顧客・会員管理(CRM) マルチデバイス オンライン決済 Zoom連携 多店舗管理 外国語対応 キャンセル待ち受付 |
Poster | ■フリープラン:0円 ■エントリープラン:980円/月 ■ビジネスプラン:5,000円/月 ■サポートプラン:要問合せ | セグメント設定 フレックスメッセージ リッチメニュー 個別チャット Posterクーポン アンケート 自動応答メッセージ タグ管理など |
tol | ■Starterプラン:0円 ■Businessプラン:3,180円/月 ■Shopプラン:19,800~円/月 ■Companyプラン:要問合せ | ネット予約機能 予約管理機能 承認制の予約受付設定 予約受付時の自動応答メール送信 予約承認時の承認メールの自動送信 リマインドメールの自動送信 キャンセルメールの自動送信 予約受付のプッシュ通知 予約ページのQRコード生成 顧客管理機能(有料プラン) アナリティクス機能(有料プラン)など |
STORES予約
- 予約・決済・顧客管理など、LINE予約システムに求める機能が一つにまとまったサービス。
- 利用者の7割が売上アップを実感。
- テンプレートを選び、ガイドに沿って操作するだけで簡単に導入が可能。
運営会社 | ヘイ株式会社 |
---|---|
機能 | 予約カレンダー埋め込み、設備・備品機能、グループ予約受付、レッスン振替予約、管理者権限機能、組織管理者機能、スタッフ管理機能、予約受付停止機能、レビュー受付可否の設計、オプション予約、所要時間の自由入力、所要時間設定、スタッフ指名予約、アンケートカスタマイズ、カレンダー色変更、回数券・月謝購入履歴確認機能、シークレットページ作成、顧客情報CSV一括登録、API連携、月額課金機能、回数券、ネット決済、顧客管理、Zoom連携、お客様向け会員アプリ、自動DM配信機能、予約受付・キャンセル・変更期限、予約者情報・通知メールカスタマイズ、予約情報CSVダウンロード、管理者向けアプリ、QRセルフチェックイン、SEO対策、SMS配信、キャンセル待ち設定、予約忘れないでねメール、コンバージョンタグ埋め込み、自動DM配信機能、セキュリティ機能 |
料金プラン | ■フリー:無料 ■スモール:月額9,790円~ ■チーム:月額19,690円~ ■ビジネス:月額28,600円~ ■エンタープライズ:月額66,000円~ |
外部システム連携 | Coubic Zoom |
プライバシー関連 | ISO27001 |
RESERVA Reservation
- シンプルな操作性と対応範囲の広さが持ち味のLINE予約システム。
- 個人事業主から大企業まであらゆる規模での運用に対応。
- 導入企業の87%が売上アップを実感。
運営会社 | 株式会社コントロールテクノロジー |
---|---|
機能 | 自動メール・メルマガ配信、顧客・会員管理(CRM)、マルチデバイス、オンライン決済、Zoom連携、多店舗管理、外国語対応、キャンセル待ち受付 |
料金プラン | ■フリー:0円 ■ブルー:3,850円/月 ■シルバー:5,500円/月 ■ゴールド:11,000円/月 ■エンタープライズ:22,000円/月 ■スイート:55,000円/月 |
外部システム連携 | Googleカレンダー Zoom スマートロック |
プライバシー関連 | ISO27001、ISO27017、プライバシーマーク |
Poster
- LINE公式アカウントとメールアドレスだけですぐに始められる予約サービス。
- 2,000社を超える導入実績。
- 見積もり・初期費用不要ですぐに始められる。
運営会社 | 株式会社モスコソリューションズ |
---|---|
機能 | セグメント設定、フレックスメッセージ、プロフィール登録画面、リッチメニュー、個別チャット、Posterクーポン、アンケート、LINE Simple Beacon、自動応答メッセージ、タグ管理、オリジナル属性、ポストバックアクション、簡易チャットボット、スタンプ自動応答、会員証、登録経路分析、テンプレート管理、QRコードイベント、セグメント一括操作、UnivaPay決済機能、スタンプラリー機能、発券機機能 |
料金プラン | ■フリープラン:0円 ■エントリープラン:980円/月 ■ビジネスプラン:5,000円/月 ■サポートプラン:要問合せ |
外部システム連携 | Poster for カラーミーショップ UnivaPay決済 Poster API Poster Webhook |
プライバシー関連 | プライバシーマーク |
tol
- LINE予約にまつわる機能のすべてをスマホ上で完結できるサービス。
- 予約ページもスマホアプリ上で簡単に作成可能。
- 無料プランでも予約件数の上限、機能制限は無し。
運営会社 | アポロ合同会社 |
---|---|
機能 | 【無料プラン(Starterプラン)】 ネット予約機能、予約管理機能、事前ネット決済機能(決済手数料6%)、承認制の予約受付設定、準備時間の設定、予約受付時の自動応答メール送信(受付メール)、予約承認時の承認メールの自動送信(承認メール)、リマインドメールの自動送信、キャンセルメールの自動送信、予約受付のプッシュ通知、予約ページのQRコード生成 【有料プラン】 受付メールの文言変更、承認メールの文言変更、リマインドメールの文言変更、キャンセルメールの文言変更、オプションメニュー機能、予約ブロック機能、オリジナルロゴ設定、SNSリンク設定、顧客管理機能、メール配信機能、顧客・予約データのCSV出力、複数スタッフ管理機能、スタッフ指名機能、売上管理機能、複数店舗一括管理機能、スタッフ権限管理機能、アナリティクス機能 |
料金プラン | ■Starterプラン:0円 ■Businessプラン:3,180円/月 ■Shopプラン:19,800~円/月 ■Companyプラン:要問合せ |
外部システム連携 | – |
プライバシー関連 | – |
有料のLINE予約システムおすすめ11選を徹底比較
ここからは、有料のLINE予約システムのうち、おすすめ11選を見ていきましょう。
料金がかかるぶん、無料よりも高機能なものが多くなっています。
サービス名 | 料金プラン | 無料トライアル | 機能 |
---|---|---|---|
予約onライン | 初期費用:初期設置料11,000円+導入設定料11,000円 月額システム使用料 初月は日割り、2ヶ月目以降は3,300円/月 | -(体験用アカウント有り) | LINE公式アカウント継承 常時システム稼働 多店舗運用対応 リマインダー機能 予約の一元管理 会員限定サービス ブラックリスト機能など |
リピッテ | 初期費用:9,800円 ■個人利用:2,000円/月 ■店舗利用:8,000円/月 +オプション | -(無料デモ体験有り) | セグメントメッセージ配信 仮予約機能 導入サポート 予約管理 スタッフ管理 メニュー管理 顧客管理 予約通知・メッセージなど |
ポケットメンバーズ | 初期費用:33,000円 月額: ■ライト:4,584円/店舗 ■スタンダード:9,167円/店舗 ■プレミアム:18,334円/店舗 ■エンタープライズ:要問合せ | 1店舗あたり1コース無料で提供 | 友だち同時追加、個別メッセージ送付機能 LINE Profile+連携 設定可能予約コース(メニュー)上限 予約カレンダー選択 新規予約受付メール通知 店舗側での予約操作 予約リマインドメッセージ Google Analytics計測など |
coming-soon | 初期導入費用:30,000円 月額費用: ■ライト:12,000円/月 ■スタンダード:20,000円/月 | 2週間のお試し | WEB予約受付 予約台帳 売上アップ 予約専用アプリ対応 電子カルテ 外部サイト連携 LINE連携予約 Googleで予約 セキュリティ対策など |
MARTA | ■店舗利用(スタッフ2名以上) アカウント発行手数料:39,800円 +月額:14,800円 ■個人利用: アカウント発行手数料:29,800円 +月額9,800円 | -(体験版LINE公式アカウント有り) | 24時間リアルタイムに予約受付可能 セグメント配信機能 リマインダー機能搭載 店舗側で確認できる管理画面 BEAUTY MERITとの完全連携 |
KaruteKun | ■シングルプラン: 5,500円/月+LINE連携オプション=11,000円/月 ■スタンダードプラン: 11,000円/月+LINE連携オプション=22,000円/月 | 30日間0円 | カルテ管理 予約管理 カウンセリング スタッフ管理 会計管理 検索/管理機能 レポート機能 予約受付 レシート送付 一斉送信 |
Liny | 初期費用:49,800円 月額費用: スタートプラン:5,000円/月 ベーシックプラン:39,800円/月 プレミアムプラン:69,800円/月 | -(体験版有り) | 予約機能 セグメント配信 ステップ配信 自動応答 コンバージョン計測 URLクリック測定 クロス分析 流入経路分析 スコアリング スプレッドシート連携など |
MicoCloud | 要問合せ | – | 友だち登録経路分析 アンケート タグ分析 セグメント配信 bot対応 シナリオ配信 個別メッセージ 複数人複数拠点管理、ダッシュボード CSV連携 API連携 |
L.B.B.Cloud | ■Basicプラン:11,000円/月 ■Proプラン:16,500円/月 | – | テイクアウト 店内オーダー オンライン決済(事前) 現地精算 出来上がり通知 1週間先予約 顧客へのメルマガ配信 CRM分析機能(管理画面) LINE公式アカウント連携 stera terminal 連携など |
テイクイーツ | 初期・月額費用0円 サービス手数料8% カード決済手数料3.6% | – | 商品追加・編集 オプション設定 在庫管理 商品の公開予約 販売期間設定 店舗限定商品 注文確認 通知機能 ビジーモード キャンセル 注文ステータス CSVダウンロード データ分析など |
RE:RE | 初期費用0円 月額9,800円 | -(デモアカウント有り) | 予約管理 カルテ管理 サロン商品登録 SNS・HP連携 外部サイト連携 |
予約onライン
- 店のLINE公式アカウントと連携し、LINE上で予約を受け付ける、会員登録不要のLINE予約システム。
- 利用者はすべての操作をLINEアプリ上で完結できる。
- 1:1メッセージング・一斉送信・ポイントカード・クーポンといった集客機能による顧客の囲い込みを強化。
運営会社 | 株式会社ホンゴウ |
---|---|
機能 | 会員登録不要、LINE公式アカウント継承、常時システム稼働、多店舗運用対応、リマインダー機能、予約の一元管理、会員限定サービス、スタッフ・コース登録無制限、さまざまな業種に対応、ブラックリスト機能 |
料金プラン | 初期費用:初期設置料11,000円+導入設定料11,000円 月額システム使用料 初月は日割り、2ヶ月目以降は3,300円/月 |
無料トライアル | -(体験用アカウント有り) |
外部システム連携 | – |
プライバシー関連 | – |
リピッテ
- 利用者のリピーター化に強いLINE予約システム。
- 店長・オーナーだけでなく、施術スタッフ個人や、フリーランスも利用可能。
- 2019年10月の調査では注目度・使いやすさ・満足度でNo1を獲得し、導入数4,000件を突破。
運営会社 | 株式会社コネクター・ジャパン |
---|---|
機能 | セグメントメッセージ配信、仮予約機能、導入サポート、予約管理、スタッフ管理、メニュー管理、顧客管理、予約通知・メッセージ、外部システム(Beauty Meritなど)連携、無料オプション、月々のお支払・領収書発行 |
料金プラン | 初期費用:9,800円 ■個人利用:2,000円/月 ■店舗利用:8,000円/月 +オプション |
無料トライアル | -(無料デモ体験有り) |
外部システム連携 | Beauty Merit 予約システム連携 スマートロック連携 Zoom予約機能 事前決済機能 |
プライバシー関連 | – |
ポケットメンバーズ
- デジタル会員証を兼ね備えたLINE予約システムです。
- 予約だけでなく、来店時のチェックインもスムーズに行えるのが特徴。
- 専用管理画面にて予約者・会員を一元管理でき、空き状況も視覚的にわかりやすく表示。
運営会社 | 株式会社ジオロジック |
---|---|
機能 | 友だち同時追加、個別メッセージ送付機能(1回のみ)、LINE Profile+連携、設定可能予約コース(メニュー)上限、予約カレンダー選択、新規予約受付メール通知、店舗側での予約操作(予約承認、予約日時の変更、キャンセル)、予約リマインドメッセージ、同行者へ予約をシェア、アプリ起動用QRコード発行、Google Analytics計測、予約受付モード、マニュアル、時間割、リソース設定型(店舗側所要時間指定タイプ)、リソース設定型(ユーザ所要時間指定タイプ)、予約承認モード、仮予約、即時承認、リスト検索、QRコード読取、グループ予約、予約データのCSV出力、予約コースのタグ付け、予約コース選択画面のサムネイル画像、予約コース選択画面の説明複数セクション、会員登録・会員管理、会員情報による予約フォーム入力補助、QRコード付きデジタル会員証、会員証QRコードチェックイン、カードデザイン変更、フッターボタンの変更、店舗基本情報、近くの店舗検索、テーマカラー変更、NFC対応 |
料金プラン | 初期費用:33,000円 月額: ■ライト:4,584円/店舗 ■スタンダード:9,167円/店舗 ■プレミアム:18,334円/店舗 ■エンタープライズ:要問合せ |
無料トライアル | 1店舗あたり1コース無料で提供 |
外部システム連携 | – |
プライバシー関連 | – |
coming-soon
- サロンの予約に特化したLINE予約システム。
- 予約システムとしては唯一、複数の特許を取得したサービス。
- プライバシー規格のISO27001も取得しており、セキュリティ面も安心。
運営会社 | 株式会社カミングスーン |
---|---|
機能 | WEB予約受付、予約台帳、売上アップ、予約専用アプリ対応、自社専用アプリ、ホームページ作成、電子カルテ、外部サイト連携、LINE連携予約、Googleで予約、ビーコン、無償POS、セキュリティ対策 |
料金プラン | 初期導入費用:30,000円 月額費用: ■ライト:12,000円/月 ■スタンダード:20,000円/月 |
無料トライアル | 2週間のお試し |
外部システム連携 | 外部予約システム Google アナリティクス 他社POSシステム(サロンズソリューション) |
プライバシー関連 | ISO27001 |
MARTA
- リピーターの囲い込みに強みを持つLINE予約システム。
- 来店頻度アップ・LINEブロック率低減のための施策も用意。
- セグメント配信機能を搭載しており、バースデーメッセージや地域限定の配信なども可能
運営会社 | マルタマーケティング株式会社 |
---|---|
機能 | 24時間リアルタイムに予約受付可能、セグメント配信機能、リマインダー機能搭載、店舗側で確認できる管理画面、BEAUTY MERITとの完全連携 |
料金プラン | ■店舗利用(スタッフ2名以上) アカウント発行手数料:39,800円 +月額:14,800円 ■個人利用: アカウント発行手数料:29,800円 +月額9,800円 |
無料トライアル | -(体験版LINE公式アカウント有り) |
外部システム連携 | BEAUTY MERIT |
プライバシー関連 | – |
KaruteKun
- カルテ管理・予約管理・売上管理をまとめてスマホで完結できるシステムで、LINE連携オプションによりLINE予約システムとしても利用が可能になる。
- 美容サロンに特化したシステム。
- レシートもLINEで対応するなど、完全ペーパーレスな経営をめざせる。
運営会社 | techners株式会社 |
---|---|
機能 | カルテ管理、予約管理、カウンセリング、スタッフ管理、会計管理、検索/管理機能、レポート機能、予約受付、レシート送付、一斉送信 |
料金プラン | ■シングルプラン:5,500円/月+LINE連携オプション=11,000円/月 ■スタンダードプラン:11,000円/月+LINE連携オプション=22,000円/月 |
無料トライアル | 30日間0円 |
外部システム連携 | – |
プライバシー関連 | – |
Liny
- プログラミング知識不要で実装可能な、LINE公式アカウントのサポートツール。
- 予約だけでなく、各種分析やセグメント配信にも対応。
- LINE公式アカウントの運用効果を高めたい場合におすすめ。
運営会社 | ソーシャルデータバンク株式会社 |
---|---|
機能 | 【管理】タグ付け、対応マーク、予約機能、友だち情報、スタッフ権限操作 【配信・アプローチ】セグメント配信、ステップ配信、セグメントリッチメニュー、カルーセル、自動応答、回答フォーム、質問パネル 【分析】コンバージョン計測、URLクリック測定、クロス分析、流入経路分析、スコアリング 【便利機能】CSVレポート排出、スプレッドシート連携、オペレーター機能、テンプレート機能 |
料金プラン | 初期費用:49,800円 月額費用: スタートプラン:5,000円/月 ベーシックプラン:39,800円/月 プレミアムプラン:69,800円/月 |
無料トライアル | -(体験版有り) |
外部システム連携 | – |
プライバシー関連 | プライバシーマーク |
MicoCloud
- LINEを利用し、集客からファン化までを一元化して行うサービス。
- LINE予約システムとしての機能に加え、配信や行動分析も充実。
- CVR300%改善、CTR250%改善、ROI770%達成の実績。
運営会社 | Micoworks株式会社 |
---|---|
機能 | 友だち登録経路分析、アンケート、タグ分析、セグメント配信、bot対応、シナリオ配信、個別メッセージ、複数人複数拠点管理、ダッシュボード、CSV連携、API連携 |
料金プラン | 要問合せ |
無料トライアル | – |
外部システム連携 | – |
プライバシー関連 | – |
L.B.B.Cloud
- フードサービスに特化した、端末一つでメニューのオーダーから決済まで可能にするモバイルオーダーシステム。
- 飲食店に限らず、イベント会場やショッピングモール、宿泊施設などにも対応。
- 利用者は予約後、調理の状況を確認することができ、待ち時間を大幅に減らすことができる。
運営会社 | 株式会社LBB |
---|---|
機能 | 会員登録、テイクアウト、店内オーダー、オンライン決済(事前)、現地精算、出来上がり通知、1週間先予約(テイクアウト)、クーポン機能、顧客へのメルマガ配信、CRM分析機能(管理画面)、POSレジ連携、LINE公式アカウント連携、stera terminal 連携 |
料金プラン | ■Basicプラン:11,000円/月 ■Proプラン:16,500円/月 |
無料トライアル | – |
外部システム連携 | NECモバイルPOS |
プライバシー関連 | – |
テイクイーツ
- テイクアウトの予約に特化したLINE予約システム。
- サービス手数料・カード決済手数料はかかるものの、初期費用・月額費用は無料で利用が可能。
運営会社 | 株式会社ランプ |
---|---|
機能 | 商品追加・編集、オプション設定、在庫管理、商品の公開予約、販売期間設定、店舗限定商品、注文確認、通知機能、ビジーモード、キャンセル、注文ステータス、CSVダウンロード、店舗追加・編集、受付時間設定、ログイン権限管理、お知らせ更新、休業日設定、クーポン、SEO対策、データ分析、QRコード生成、セール、フリーギフト、サイトカラー・ロゴ設定、スライドショー、PC・スマホ対応 |
料金プラン | 初期・月額費用0円 サービス手数料8% カード決済手数料3.6% |
無料トライアル | – |
外部システム連携 | – |
プライバシー関連 | – |
RE:RE
- 美容室やエステ、パーソナルジムなどのサロン予約に特化した、予約管理・顧客管理特化型のサービス。
- 現場の声を聞き、ユーザー目線で設計されたシステムで、業務効率化を追及。
- 施術後の仕上がりイメージといった顧客情報もデジタルで管理可能。
運営会社 | 株式会社BLETH |
---|---|
機能 | 予約管理、カルテ管理、サロン商品登録、SNS・HP連携、外部サイト連携 |
料金プラン | 初期費用0円 月額9,800円 |
無料トライアル | -(デモアカウント有り) |
外部システム連携 | ホットペッパービューティー |
プライバシー関連 | – |
その他のLINE予約システム21社
上記で紹介した15サービス以外で、おすすめのLINE予約システム21個を紹介していきます。こちらも合わせて参考にしてください。
Reservia LINEサロン予約
Smart TG
Squareオンラインビジネス
Lステップ
LineManager@Call Touch
ebica予約台帳
TORETA
ぼくデリ
Lテイクアウト&オーダー
LINEオーダー
Apotool&Box
メディカル革命
予約Premium
ハヤドリ
Genifix
LiME
MOSH
UZ apps for LINE
ポチコ
Lモバイルオーダー
onLINE
まとめ
LINE予約システムを選ぶ際の4つのポイントと、おすすめのサービス15個を紹介しました。
LINE予約システムを導入すれば、店舗は予約管理の効率化を実現することができ、利用者は使い慣れたLINEを利用してより気軽に予約することが可能になります。
選定の際にはぜひ、本記事で紹介したポイントを参考にしながら、自社のニーズに合ったサービスを導入してください。
参考:【2022年版】予約システム比較28選!導入時の選び方・注意点も解説
参考にしたサイト
LINE連携×予約システム比較31選|無料導入の美容室・病院・飲食店おすすめ受付管理アプリ | OREND(オレンド)
LINEを使った予約システムおすすめ7選を比較(無料あり) | 500mails公式ブログ
【2022年版】LINEを活用した予約システムおすすめ6選を徹底比較! | NotePM
【LINE予約システムのおすすめ】各社の比較!導入すべきは?無料も!サロンや美容室は必見! | オトナ-スタディ
【厳選5社】LINEの予約システムを比較調査!料金・業種にあわせたサービスの選び方まで解説 | いまどきのネットショップ開業講座
【無料あり!】LINEと連携できる便利な予約システムを徹底比較してみました! | tol magazine
LINEが予約システムに早変わり!連携できる外部ツール5選 | LINEアプリラボ
予約システム管理に無料のLINEが使える?! 公式アカウントと連携した方法を徹底比較 | 予約ラボ