
販売管理システムとは、販売管理や在庫管理、購買管理など、販売に関連するさまざまな業務をサポートして効率化を目指すツールです。
具体的には請求書や見積書の発行、受注処理、売掛金管理、出荷処理など、これまで人の手によって行われていた入力・管理業務をシステムが自動的に行ってくれます。
そんな販売管理システムの導入を検討する場合、効率化できる業務の対象や料金体系など、異なる面が多いです。そのため、どのように選べばいいかわからない担当者の方も多いのではないでしょうか。
今回はこのような思いを抱いている方向けに、販売管理システムの比較ポイントとおすすめサービス40選を紹介します。
特に注目度の高い15社については、表形式で料金や機能の違いが比較できる一覧表をご用意していますので、以下よりぜひダウンロードしてご活用ください。
この記事を読むことで、探す手間をかけずに、自社にぴったりの販売管理システムを効率的に比較することができます。
なお、本記事では各販売管理システムの注目度を客観的に判断するために、「販売管理システム」で検索し、検索上位10位までの紹介サイトを調査し、各販売管理システムを登場回数順に並べました。ぜひ参考にしてください。
※スコアリングや掲載している企業情報などは2024年1月時点のものです。
目次
- <比較表>販売管理システムおすすめ15社
 - 1.楽楽販売/株式会社ラクス
 - 2.アラジンオフィス/株式会社アイル
 - 3.SKit FLEXi/株式会社NTTデータセキスイシステムズ
 - 4.freee販売/freee株式会社
 - 5.GrowOne 販売情報システム/株式会社ニッセイコム
 - 6.Scalebase/アルプ株式会社
 - 7.ExeQuint/株式会社センチュリーシステムズ
 - 8.弥生販売 +クラウド/弥生株式会社
 - 9.FLAM/株式会社フリップロジック
 - 10.商蔵奉行クラウド/株式会社オービックビジネスコンサルタント
 - 11.SMILE V Air 販売/株式会社大塚商会
 - 12.GEN/GEN株式会社
 - 13.WorkVision販売管理/株式会社WorkVision
 - 14.懐刀/株式会社三友
 - 15.board/ヴェルク株式会社
 - そのほかおすすめの販売管理システム25選
 - 販売管理システムの比較ポイント
 - 販売管理システムに関するよくあるご質問
 - まとめ
 
<比較表>販売管理システムおすすめ15社

 本記事で紹介している15社の違いがひと目でわかる一覧表をご用意しました。短時間でサービスの比較をしていただけます。
1.楽楽販売/株式会社ラクス
- プログラミングスキルの必要はなく、マウス操作だけで簡単にシステム構築が可能。
 - 自動化により人為的ミスやコストを削減し、見積もりから売上管理までの全業務を効率化可能に。
 - 企業独自のルールに合わせた自由なカスタマイズを実現。
 
| 初期費用 | 150,000円(税抜) | 
|---|---|
| 料金プラン | 70,000円~(税抜)/月 | 
| 主な機能 | ・マスタ管理 ・見積管理 ・受注管理 ・請求管理 ・発注管理 ・集計処理 など  | 
| 対象規模 | 法人全般向け | 
| 導入企業 | 要問い合わせ | 
| 導入社数 | 要問い合わせ | 
2.アラジンオフィス/株式会社アイル

 アラジンオフィス(在庫管理・販売管理・生産管理システム)│アイル
- 5,000社以上の導入実績があり、多様な業種に特化した豊富なシステムを提供。
 - 販売管理の必須機能を網羅し、柔軟なカスタマイズで業務効率化を実現。
 - 独自の「CROSS-OVERソリューション」により、ビジネス管理を多角的にサポート。
 
| 初期費用 | 要問い合わせ | 
|---|---|
| 料金プラン | 要問い合わせ | 
| 主な機能 | ・マスタ管理 ・受注管理 ・売上管理 ・請求・入金管理 ・実績管理 ・発注・仕入・支払管理 など  | 
| 対象規模 | 中堅・中小企業向け | 
| 導入企業 | 株式会社DMC・株式会社ANAP・株式会社アイ・ビー・シー・フジテック株式会社・株式会社ヤマヒロ など | 
| 導入社数 | 5,000社以上 | 
3.SKit FLEXi/株式会社NTTデータセキスイシステムズ

 クラウド販売管理「SKit FLEXi」NTTデータセキスイシステムズ
- 多様な業界のニーズに応えるため、充実した管理機能を搭載。
 - クラウド型のためコスト調整でき、IT投資リスクの軽減を可能に。
 - 専門的サポートや自由なカスタマイズを可能にし、業務効率化を実現。
 
| 初期費用 | 要問い合わせ | 
|---|---|
| 料金プラン | 要問い合わせ | 
| 主な機能 | ・販売管理 ・仕入管理 ・受注発注連動 ・在庫管理 ・外注管理 など  | 
| 対象規模 | 中堅・中小企業向け | 
| 導入企業 | 株式会社エーゼーゴム洋行・セントラル化学株式会社 など ※企業名の記載2件のみ  | 
| 導入社数 | 要問い合わせ | 
4.freee販売/freee株式会社

 freee販売 – クラウド型販売管理ソフトで営業から経理まで一元管理
- 一連の書類作成から経理業務までスムーズに一元管理でき、効率的な業務フローを実現。
 - 売上・粗利・原価の自動可視化により、精密な経営判断をサポート。
 - インボイス制度・電子帳簿保存法に完全対応しており、法改正時の追加費用ゼロ。
 
| 初期費用 | 要問い合わせ | 
|---|---|
| 料金プラン | 要問い合わせ | 
| 主な機能 | ・顧客・案件管理 ・見積書・請求書・発注書作成 ・売上・粗利管理 ・会計連携 など  | 
| 対象規模 | 中堅・中小企業・個人事業主向け | 
| 導入企業 | 株式会社totty design・株式会社Sacco・株式会社プロイスト など | 
| 導入社数 | 要問い合わせ | 
5.GrowOne 販売情報システム/株式会社ニッセイコム

 販売管理システム「GrowOne 販売情報システム」│株式会社 ニッセイコム
- セミオーダー開発により、企業ニーズにフィットする迅速かつ低コストのシステム導入を可能に。
 - 業種特化型テンプレートの活用や長年のノウハウから、効率的な業務運営と品質向上を実現。
 - インボイスなどの法改正やビジネス変化にも対応可能な、柔軟で拡張性の高いシステム設計。
 
| 初期費用 | 要問い合わせ | 
|---|---|
| 料金プラン | 要問い合わせ | 
| 主な機能 | ・見積管理 ・受発注管理 ・在庫管理 ・入荷・出荷管理 ・仕入・売上管理 など  | 
| 対象規模 | 卸売業・商社向け | 
| 導入企業 | 株式会社長登屋・小西安株式会社・大紀商事株式会社・株式会社久我 など | 
| 導入社数 | 要問い合わせ | 
6.Scalebase/アルプ株式会社

 Scalebase(スケールベース) |販売・請求管理SaaS – Scalebase
- 自動化で契約管理・請求業務を簡素化、業務効率アップを実現。
 - MRR・解約率・LTVなどをリアルタイムで把握でき、ビジネス成長の加速を可能に。
 - カスタマイズ可能な契約管理で、プライシング戦略や料金設計の見直しをサポート。
 
| 初期費用 | 要問い合わせ | 
|---|---|
| 料金プラン | 要問い合わせ | 
| 主な機能 | ・契約管理 ・商品マスタ管理 ・プライシング ・請求管理 ・分析・連携 など  | 
| 対象規模 | 中小企業~大企業向け | 
| 導入企業 | 東日本電信電話株式会社・Resily株式会社・スマートキャンプ株式会社・株式会社TOKIUM・Okage株式会社 など | 
| 導入社数 | 要問い合わせ | 
7.ExeQuint/株式会社センチュリーシステムズ

 株式会社センチュリーシステムズ 販売管理ソフト「ExeQuint」
- さまざまな業種に対応でき、カスタマイズ性の高い豊富な機能によってビジネス強化を可能に。
 - 拠点間ネットワークで即時データ共有を可能にし、全社的な情報活用を実現。
 - 経営戦略をサポートするデータ分析機能により、事業の現状を明確に可視化。
 
| 初期費用 | 要問い合わせ | 
|---|---|
| 料金プラン | 要問い合わせ | 
| 主な機能 | ・ロット・賞味期限管理 ・ロケーション管理 ・在庫評価管理 ・入出荷予定管理 ・棚卸機能 ・セット商品・組立/解体 管理 など  | 
| 対象規模 | 中小企業向け | 
| 導入企業 | 要問い合わせ | 
| 導入社数 | 要問い合わせ | 
8.弥生販売 +クラウド/弥生株式会社

 弥生販売 24 +クラウド – 販売管理ソフト「弥生販売」「やよいの見積・納品・請求書」 – 弥生株式会社【公式】
- 帳票作成・送信が簡単にでき、見積もりから請求書作成までスムーズな対応が可能に。
 - 販売から仕入れ、在庫までをオールインワンで管理し、時間コストの削減を実現。
 - データバックアップや証憑管理を簡素化。クラウド保存でデータ消失のリスクを回避。
 
| 初期費用 | 要問い合わせ | 
|---|---|
| 料金プラン | ■スタンダード(小規模法人・個人事業主向け) ・セルフプラン:50,000円(税抜) ・ベーシックプラン:50,000円(税抜) ・トータルプラン:83,650円(税抜) ■プロフェッショナル(中小規模法人向け) ・セルフプラン:88,000円(税抜) ・ベーシックプラン:88,000円(税抜) ・トータルプラン:135,800円(税抜) ■プロフェッショナル2ユーザー(中小規模法人向け) ・セルフプラン:115,500円(税抜) ・ベーシックプラン:115,500円(税抜) ・トータルプラン:171,250円(税抜)  | 
| 主な機能 | ・クイックナビゲータ ・見積書 ・受注伝票 ・請求書 ・回収・入金管理 ・発注一括作成 ・セット商品管理 など  | 
| 対象規模 | 小規模法人・中小規模法人向け | 
| 導入企業 | 株式会社自由が丘フラワーズ・株式会社 もちむぎ食品センター・株式会社ミフジ・田代珈琲株式会社・株式会社大醐 など | 
| 導入社数 | 要問い合わせ | 
9.FLAM/株式会社フリップロジック

 クラウド販売管理システム flam(フラム)は低価格で使いやすく多機能なクラウド型の販売・仕入・在庫管理システムです。
- 高速クラウドで瞬時に明細表示でき、業務効率を大幅に向上。
 - 統一されたシンプルな操作感により、学習コストを大幅に削減可能。
 - 初期費用無料・低コストで全機能利用可能にし、費用コストのスリム化を実現。
 
| 初期費用 | 0円 | 
|---|---|
| 料金プラン | ・STANDARD:9,300円(税抜)/月 ・PROFESSIONAL:19,800円(税抜)/月 ・PREMIUM:49,800円(税抜)/月  | 
| 主な機能 | ・売上管理 ・仕入管理 ・在庫管理 ・環境設定 ・帳票印刷 など  | 
| 対象規模 | 中小企業・大企業向け | 
| 導入企業 | 日廣産業株式会社・株式会社ハンズ・御殿場高原ワイン株式会社・有限会社京菓堂東京店・株式会社ビクトワール など | 
| 導入社数 | 要問い合わせ | 
10.商蔵奉行クラウド/株式会社オービックビジネスコンサルタント

 販売管理クラウドシステム【商蔵奉行クラウド】|販売管理・在庫管理クラウドシステム・ソフトのOBC
- 法改正への完全対応とデジタル化により、時間やコストを削減可能に。
 - 場所やデバイスに縛られず、クラウドでリアルタイムな情報共有を実現。
 - 高レベルの業務を標準機能として網羅し、複雑な業務もスムーズに管理可能に。
 
| 初期費用 | 要問い合わせ | 
|---|---|
| 料金プラン | 要問い合わせ | 
| 主な機能 | ・見積・受注・売上管理 ・請求処理 ・債権・入金管理 ・分析帳票 ・発注・仕入管理 ・在庫管理 など  | 
| 対象規模 | 中小企業向け | 
| 導入企業 | 要問い合わせ | 
| 導入社数 | 要問い合わせ | 
11.SMILE V Air 販売/株式会社大塚商会

 クラウドSaaS型基幹業務システム SMILE V Air | 大塚商会のERPナビ
- 在宅勤務・外出先などから安全にアクセス可能。どこでも業務がスムーズに。
 - サーバーが要らずアップデート・メンテナンスも不要なため、コスト削減を可能に。
 - 売上・在庫状況を詳細に把握でき、高度な分析機能でビジネス強化を実現。
 
| 初期費用 | 要問い合わせ | 
|---|---|
| 料金プラン | 要問い合わせ | 
| 主な機能 | ・販売 ・会計 ・人事給与 ・POWER見積 ・ワークフロー ・ドキュメント管理 など  | 
| 対象規模 | 中小企業向け | 
| 導入企業 | 要問い合わせ | 
| 導入社数 | 要問い合わせ | 
12.GEN/GEN株式会社

 製品概要とデモ動画 | 【公式】クラウドERP GEN (ジェン) – 格別のバックオフィスDXを – GEN株式会社
- さまざまな業種に対応でき、販売管理のデジタル変革を軽やかにサポート。
 - 見積りから請求・仕入れ・発注などの機能に加え、在庫情報とシームレスに連動し業務負担を軽減。
 - ノーコードで自社業務にフィットする設定を可能にし、カスタマイズも自在に行える。
 
| 初期費用 | 要問い合わせ | 
|---|---|
| 料金プラン | 要問い合わせ | 
| 主な機能 | ・EDI ・見積管理 ・受注管理 ・購買管理 ・外注管理 ・在庫管理 ・外部連携 など  | 
| 対象規模 | 要問い合わせ | 
| 導入企業 | ベースフード株式会社・株式会社ノマド・アサヒグループホールディングス株式会社 など | 
| 導入社数 | 要問い合わせ | 
13.WorkVision販売管理/株式会社WorkVision
- 40年の実績に基づくクラウド化システムにより、販売・在庫管理を全面サポート。
 - ネット環境さえあれば場所を選ばないため、働き方改革の促進による業務拡張が可能に。
 - 低コストで高機能、マルチテナント型SaaS版で販売管理の効率化を実現。
 
| 初期費用 | 要問い合わせ | 
|---|---|
| 料金プラン | 月額20,000円〜 ※サブスクリプション方式の料金体系  | 
| 主な機能 | ・取引先管理 ・商品管理 ・組織管理 ・在庫管理 ・マスタ管理 など  | 
| 対象規模 | 中小企業向け | 
| 導入企業 | 株式会社水甚・株式会社日本ロックサービス・大黒工業株式会社・株式会社キシマ など | 
| 導入社数 | 要問い合わせ | 
14.懐刀/株式会社三友
- 食品業界に特化した専門機能を搭載し、トレーサビリティや賞味期限の徹底管理を可能に。
 - クラウド型システムにより、テレワーク対応や法改正など柔軟な環境適応を実現。
 - 会計・POSシステムなどとの連携を充実させ、業務効率や生産性の大幅な向上を可能に。
 
| 初期費用 | 要問い合わせ | 
|---|---|
| 料金プラン | 要問い合わせ | 
| 主な機能 | ・売上管理 ・仕入管理 ・在庫管理 ・製造管理 ・トレーサビリティ ・データ分析・連携 など  | 
| 対象規模 | 食品製造業・卸売業・小売業向け | 
| 導入企業 | 株式会社 シュクレイ・株式会社 杉本利兵衛本店・株式会社 日高食品・株式会社 マルヒガシ海苔 など | 
| 導入社数 | 200社以上 | 
15.board/ヴェルク株式会社
- 小規模から中小企業に適した馴染みやすい設計により、見積・請求書管理を簡単に。
 - 営業・支払・売上予測などを一元管理でき、経営や業務の見通しを把握し効率化を可能に。
 - 最新法規に対応しており、インボイスや電子契約などの業務もスムーズに行える。
 
| 初期費用 | 要問い合わせ | 
|---|---|
| 料金プラン | ■Personal:980円(税抜)/月 ■Basic:1,980円(税抜)/月 ■Standard:3,980円(税抜)/月 ■Premium:5,980円(税抜)/月  | 
| 主な機能 | ・発注・支払管理 ・窓付封筒対応 ・合計請求書 ・書類テンプレート ・送付状 ・予算管理 ・外部連携 など  | 
| 対象規模 | 個人事業主・小規模・中規模向け | 
| 導入企業 | 株式会社センクシャ・アイレット株式会社・株式会社チャフフレア・法律事務所LEACT・株式会社昭和製作所 など | 
| 導入社数 | 5,000社以上 | 
そのほかおすすめの販売管理システム25選
楽商
 Plaza-i
 クラウドERP ZAC
 DeskAssist 販売管理システム
 SMILE V 2nd Edition 販売
 販売王
 SmileWorks
 フリーウェイ販売管理
 弥生販売ネットワーク
 kinterp Lightバージョン
 Oracle NetSuite
 販売指南
 Hi-PerBT KIT3
 Biz∫販売
 Loglass 販売計画
 MA-EYES
 ApaRevo
 わくわく販売管理6
 Clovernet ERPクラウド
 iDempiere
 ShareBRIDGE
 Reforma PSA
 商い哲人EX
 EXPLANNER/Z 販売管理
 GLOVIA きらら
販売管理システムの比較ポイント
ここからは、販売管理システムを選ぶ際に比較するポイントを紹介します。
この世にあまた存在する販売管理システムを、すべての面で比較するのは困難です。
ですので、自社に合うサービスを効率良く選ぶためには、次の3つのポイントに着目して比較してみてください。
1. どのような業務を効率化してくれるのか
販売管理システムを選定するうえでもっとも大切なポイントは、どのような業務がどのように効率化されるのか、ということです。
たとえ機能が充実していたとしても、自社が必要とする業務をサポートしてくれる機能がついていなければ意味はありません。
販売管理システムの機能は非常に充実していて、大きく分けても以下の3種類があります。
導入の検討段階では、自社で効率化したい業務や課題点を話し合っておき、最も理想的なシステムを選ぶようにしましょう。
参考:【2023年最新版】店舗管理システムのおすすめ15選を比較!選び方も紹介
販売管理機能
販売管理機能にもさまざまな種類がありますが、代表的な機能といえば見積書の作成・管理機能です。
この機能が搭載されていることで見積情報の入力や印刷、検索まで行うことができます。
また、注文請書をはじめとする受注情報を入力・印刷・検索できる受注管理機能も一般的です。
システムによってはExcelやCSVから受注データを自動的に取り込めるものもあります
売上情報を入力したり、集計できたりする売上・売掛管理機能もメジャーです。
集計されたデータを出力できるシステムも少なくありません。
ただし、売上集計は簡易的にできるシステムがほとんどで、一般的に複雑な集計はBIツールなどにデータ連携をして行います。
購買管理機能
購買管理機能の代表格である発注管理では、発注情報を入力し、注文書を印刷できます。
また、仕入れの予定を入力してスケジュールを管理し、仕入れが確定したら在庫計上する機能もさまざまなシステムに存在します。
この情報を基に出荷先ごとに商品と出荷数を振り分けられるのが振分処理機能です。
ほかにも、入荷実績の入力や取込みを行える入荷管理、支払い依頼や伝票の消込ができる債権処理機能もよく見られます。
在庫管理機能
在庫管理機能には、社内または工場内などの在庫情報を検索・一覧できる在庫検索機能や棚卸を開始する棚卸機能、また在庫数を実数に合わせて更新する在庫調整機能などがあります。
在庫を大量に抱えている企業であるほど、重宝できる機能といえます。
参考:おすすめ同時在庫管理ECシステム8つを比較!特徴・機能・選び方のポイントも紹介
2. 料金体系は自社に合っているか
販売管理システムの料金は千差万別で、月額数万円単位で始められるものもあれば、100万円近い月額が発生するものもあります。
また、初期費用は10~20万円が相場ですが、なかには無料としているシステムも珍しくありません。
企業の規模や導入頻度、契約期間によっても異なりますので、必ず自社専用の見積もりを作成してもらったうえで決めることをおすすめします。
「ホームページの料金だけ見て決めてしまい、後から追加料金を請求されて困った」という事態を避けましょう。
3. サポート体制はどのようなものか
販売管理システムが一度止まってしまうと、受発注や出荷など重要な業務がすべてストップしてしまい、大きな損失につながります。
トラブルが発生した場合にもすぐに問い合わせられる、サポート体制がしっかりしたシステムを選ぶようにしてください。特に、
- メールやチャットだけではなく電話対応を行っている
 - 土日や深夜の時間帯も対応してくれる
 - 営業担当者が決まっていて、スピーディーに対応してくれる
 
システムは信頼度が高いといえます。見積りを取る段階ではただ料金やシステムをチェックするのではなく、サポート体制についても確認するようにしてください。
販売管理システムに関するよくあるご質問
販売管理システムの導入を検討中の方に役立つQ&Aをまとめています。
Q.販売管理システムの導入コストとランニングコストはどのくらい発生しますか?
A.初期導入費用と月額・年額のランニングコストが発生する場合が多いです。事前に確認し、自社の予算に合ったシステムを選ぶことが大切です。詳しくは提供元にお問い合わせください。
Q.販売管理システムのクラウド型とオンプレミス型の違いは何ですか?
A.クラウド型は初期費用が抑えられ、リモートアクセスが可能です。一方でオンプレミス型は自社に合わせたカスタマイズが可能です。しかし、サーバの設置などで初期費用が高くなる場合があります。詳しくは提供元にお問い合わせください。
Q.販売管理システムは外部のシステムと連携できますか?
A.ERPや会計ソフトと連携できる場合があります。詳しくは提供元にお問い合わせください。
Q.販売管理システムはどの程度のスケーラビリティですか?
A.システムによってスケーラビリティには大きな差があります。将来的なビジネス拡大に対応できるかどうかを確認しておくことが大切です。詳しくは提供元にお問い合わせください。
Q.販売管理システムの料金相場はどのぐらいですか?
A.全体の相場は不明で、システムによって料金形態は変わりますが、LISKULでリサーチしたシステムの中では、70,000~75,000円ぐらいの月額料金が多いです。詳しくは提供元にお問い合わせください。
まとめ
この記事では40種類の販売管理システムを紹介しました。
導入を検討する際には、効率化してくれる業務内容、料金体系、サポート体制について比較することをおすすめします。
本記事の情報を参考に、自社にマッチする販売管理システムを見つけてください。
参考にしたサイト
販売管理システム比較14選!タイプ別の選び方・おすすめを紹介|アスピック
 販売管理システム32製品を一覧で比較!口コミやランキングも紹介|ITトレンド
 【2024年】販売管理システムのおすすめ10製品(全34製品)を徹底比較!満足度や機能での絞り込みも
 売上管理システム・販売管理システムのおすすめ16選を徹底比較!
 販売管理システム比較おすすめ43選!機能・選び方・メリット | BOXIL Magazine
 【2024年版】販売管理システムのおすすめ18選を比較!選び方は? – SaaS LOG
 【2024年版】クラウド販売管理システムおすすめ37選!タイプ別に徹底比較|ITトレンド
 販売管理システム16選|ニーズごとのおすすめ・比較ポイントも解説【2024年2月最新版】 | システム幹事
 クラウド販売管理システムおすすめ9選【2024年最新】|PRONIアイミツ SaaS
 販売管理ソフト15選。クラウド型を中堅・中小向けにタイプ分け|アスピック



