マーケターの長年の悩み「社内実績と広告実績の乖離」を解消するSOカシカマーケティングとは

急速にDX化が進みつつある昨今、ビジネスにまつわるデータを制することが今まで以上に必要になってきました。

しかし、広告データ、マーケティングデータを活用するのは容易ではありません。

マーケティングのデータ活用に取り組む中で「何をKPIとするべきなのか」「そもそもどのようにデータ取得したら良いのか」「本当にマーケティングのKPIをデータ化する必要性はあるのか」と悩む企業も多いでしょう。

そこで今回は「ソウルドアウト株式会社 デジタルプランニング本部 本部長」の津田 翔平氏にマーケティングを数値化することの重要性についてお話を聞いてきました。

さらに、本記事では中小・ベンチャー企業向けにマーケティング・経営データを統合・可視化するBI設定サービス「SOカシカ」について紹介。マーケティングの効果をより高めていきたいという方は、ぜひチェックしてください。

マーケティングデータを統合・可視化『SO カシカ』サービス資料


マーケティングのDX化を進めたい企業が持つ課題感


ソウルドアウト株式会社 デジタルプランニング本部 本部長 津田 翔平 氏

―マーケティングデータの分断が発生しているクライアントに対してご支援しているとのことですが、そのような企業は何を悩んでいるのでしょう?

まず1つが、マーケティングの費用対効果が不明瞭だということ。

先ほどお話ししたようなWEBから問い合わせが来て、営業担当がそのデータをもとに引き継ぎ、受注するというような企業、つまりWEB問い合わせから売り上げを獲得するまでの流れが分断されている企業は多くあります。

そういった企業の場合、何を経由しての問い合わせが売り上げへとつながったのかということが連携できていないため、データのブラックボックスが多く、マーケティングの費用対効果が不明瞭な場合が非常に多いんですね。

もう1つが、成果創出のための時間捻出が難しいということが挙げられます。

広告運用をしている管理画面からデータを取りまとめる作業や、分析などがすべて分断されており、集計や管理に時間を要している企業が多いんですよね。

そうなってしまうと、施策を考えるフェーズに辿り着かず、効果を出すためのマーケティング施策を打てていないというのが現状です。


多くの企業がマーケティングの数値化に頭を悩ませている

―先ほど、マーケティングデータを見える化できていない企業が多いとお話がありましたが、それらのデータが連携・見える化されていない場合、どのようなデメリットがあるのでしょう?

どこを改善したら良いのかわからないというのが1番のデメリットですね。

WEB問い合わせから営業マンに繋がるビジネスモデルの企業で良く言われることが「WEB問い合わせが増えているのに売上が伸びていない」です。

WEBマーケティングの目標で売上を追っているのに各マーケティングチャネルのデータと売上データが分断されいると、どこにボトルネックがあるのかわからず改善の意思決定が出来なくなってしまいます。

―たしかに何を経由した資料請求が多いかだけでなく、どの媒体を経由した資料請求からの売り上げが多いかまでを見ることができたら、売上拡大に向けてベストな行動を起こせそうですね。

そうなんです。今までのように断片的なデータを見るのではなく、KPIに合わせた横断したデータを流れでまとめてみることで改善ポイントがすぐわかるようになり、行動にうつせるというのはデータ統合することの大きなメリットだと思います。


SOカシカマーケティングで、業種・業態ごとのKPIを元にした「データの見える化」が簡単にできる

―「SOカシカマーケティング」とは、どんなサービスなんでしょう?

広告データやマーケティングデータなどのマーケティングに関わるさまざまなデータを「可視化」できるサービスです。

今まで多くの中小・ベンチャー企業様のご支援を行ってきた経験から業種業態に合わせた成功確率の高いKPIに基づくレポートフォーマットで集客チャネルごとにいくら売上が上がったのかの可視化をすることでマーケティング目標の達成確率が飛躍に上がると好評です。

―そもそもGoogleのデータポータルは無料で使えますし、他社が提供するBIツールもたくさんありますがSOカシカを導入するメリットはなんですか?

SOカシカマーケティングでは毎月5万円でデータの収集から、BIレポートの設計・閲覧・簡易分析まで一貫して対応可能。データの自動連携による作業短縮により、施策立案に注力できるようになり、マーケティングの本来の仕事、分析の部分に時間を割けるようになります。

さらに、DX化を始めたての企業の中には、マーケティングのKPIを正しく設定できていない場合も多くあるのですが、SOカシカマーケティングの場合、KPIをどこに置くのが適切かを考え、広告やWEBマーケティン全体を対する正しい評価し、費用対効果を明確にすることも可能です。

▽SOカシカ:サンプルレポート

Googleデータポータルはたしかに無料ですが、データ統合を行うデータベースが中小企業にはなかったり、設計・開発が出来る人材がいない等で中小・ベンチャー企業にとっては、導入ハードルが高いと考えています。

SOカシカはデータ運用に特化した専門人材がいない企業様でもご利用いただけますし、ほかのBIツールよりも安価に正確な分析が可能です。


【実例】SOカシカの導入により変化した業務への意識

―現在、SOカシカマーケティングはどのような企業が利用しているのでしょうか?

業種は問わず、企業規模も幅広い印象です。共通するのは、データの分断やマーケティングのKPI設定/モニタリングに悩みを感じているということですかね。

―直近で最も大きな実績が出ている事例を教えてください

とある高単価商品の企業さんなのですが、データが分断されておりKPIをモニタリング出来ておらず、WEB資料請求から売上発生間のボトルネックがわからないという悩みを持っていらっしゃいました。

SOカシカマーケティングを導入したところ、横断したデータを元にどこのKPIに問題があるのか。また、WEB経由のどこからユーザーが売上に繋がりやすいのか。など、マーケティングの見える化が可能になったのです。

それにより、WEB資料請求から売上までのKPIを適切に追えるようになり、改善施策等の意思決定がしやすくなりました。また、定量的に判断、評価する事で達成までのプロセスの再現性も向上しています。


SOカシカを導入するために必要なこと

―実際にSOカシカを導入するまでのスケジュール感や具体的な料金について教えてください

導入スケジュールとしては、以下の流れで進めていきます。

  1. 課題ヒアリング
  2. データ設計
  3. ご提案
  4. 受注
  5. 制作
  6. 運用・保守

まずはキックオフMTGを実施し、課題のヒアリングを行います。そのうえで企業様ごとにBIレポートサンプルを作成し、ご掲示いたします。

ご検討期間を経て、申込書の作成・契約から、制作、運用開始という流れです。課題のヒアリングから運用開始まで、最短で20営業日ほどとなります。


料金は企業様ごとに正しくマーケティングKPIを追えるように設計するため変動します。取り込むデータ量やBIレポートのビジュアルによって変動するのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

▽SOカシカ Marketing

  • 初期費用:10万円~(Premium)
  • 月額: 5万円~(Premium)

企業様ごとに適切なソリューションは異なりますので、ご興味がある方はまずお問い合わせください。


データをまとめることで、よりDX化を進めるきっかけになりたい

―最後に津田さんはSOカシカを通して、どのような未来を実現したいと考えていますか?

データによって誰でも正しく意思決定が出来る企業が増えたらいいなと思っています。従来の感覚的なマーケティングでなく、データに基づき定量的に意思決定する事で成功確率や再現性を高める事ができるため、より企業様の素晴らしいサービスや商品を世に広げるきっかけになればと思っています。

マーケティングデータを統合・可視化『SO カシカ』サービス資料

話を聞いた人

津田 翔平(つだ しょうへい)

ソウルドアウト株式会社 デジタルプランニング本部 本部長。本部ではインテグレーションサービスを中心に中小・ベンチャー企業様に最適なソリューションを設計/提案。

コメント