P-MAXキャンペーンとは?特徴・メリット・導入方法を簡単解説

eyecatch_220505_1

P-MAXキャンペーンとは、Googleのあらゆる配信面に自動で配信して効果を最適化してくれる、2021年11月にローンチされた新しいプロダクトです。

これからP-MAXキャンペーンを始める皆さま向けに、P-MAXキャンペーンとは何か、何ができるのか、どうやって設定すれば良いのか、さらに運用する上でのポイントや注意点まで解説します。

筆者がこれまでP-MAXキャンペーンを運用してきた経験をもとに、具体的に分かりやすく解説したいと思います。

本記事を読めば、P-MAXキャンペーンを始めるために必要な情報をもれなく得ることができます。

スマートショッピングキャンペーンからP-MAXキャンペーンに乗り換える際の3つのポイント


目次

P-MAXキャンペーンとは、Googleのあらゆるチャネルを活用してパフォーマンスを自動で最大化してくれる新プロダクト

P-MAXキャンペーンをひとことで説明

P-MAXキャンペーンとは、Googleのあらゆる場所に自動で最適化して配信をしてくれる、今後のGoogle広告の中心になり得る新しいプロダクトです。

P-MAX

引用:Performance Max campaigns launch to all advertisers|Google

上図のように、Google検索・ディスプレイ・Youtube・Gmail・Googleマップ・Google Discoverといった、様々な配信面に一つのキャンペーンで配信が可能です

特徴1.1つのキャンペーンであらゆる配信面に広告を掲載できる

Google検索・ディスプレイ・Youtubeといった、Googleが保有するあらゆる広告枠にP-MAXキャンペーンのみで広告配信が可能です。

従来はそれぞれごとにキャンペーンを作成し、運用もそれぞれ分けて行う必要がありました。

しかしP-MAXキャンペーンでは、一つのキャンペーンで全ての広告枠に配信が可能なので、運用の難易度が下がり、その分運用の工数が削減できます

特徴2.より効率よくコンバージョンを増やせる

自社のビジネスのマーケティング目標に合わせて、Google広告が自動で最適な配信をしてくれるので、より効率よくコンバージョン(自社の目標)を増やすことができます。

2022年5月時点では、以下の広告目標であればP-MAXキャンペーンを活用することができます。
これらの目標であれば、CPAを維持、あるいは改善しつつコンバージョンの増加が見込めるので実施を検討すべきです。

  • 販売促進
  • 見込み顧客の獲得
  • 来店数と店舗売上の向上
  • ウェブサイトのトラフィック

P-MAXキャンペーンによりCPA・ROASの改善&売上拡大を実現した事例

種類クリック単価コンバージョン率コンバージョン単価ROAS
スマートショッピングキャンペーン ¥23 2.2% ¥1,041 754%
ディスプレイ ¥33 1.8% ¥1,861 486%
P-MAXキャンペーン ¥21 2.4% ¥851 885%
動画 ¥124 0.3% ¥43,039 26%
総計 ¥25 2.3% ¥1,087 708%

こちらはスマートショッピングキャンペーン・ディスプレイキャンペーンと、P-MAXキャンペーンを併用して配信したアカウントの実績です。

いずれの指標においても、P-MAXキャンペーンが最も良い結果となりました。

また、都合上具体的な配信金額や売上金額は出せませんが、P-MAXキャンペーンがスマートショッピングキャンペーンの3倍の売上金額となっており、単に効率的であるだけでなく、コンバージョン・売上の拡大を両立できることが分かります。

P-MAXキャンペーンの効果を示す一つの事例として参考にしてください。

特徴3.AIによる配信自動化のため手離れが良い

P-MAXキャンペーンの配信は、広告アセットを設定したら、その後はAIの機械学習により自動化されるため、広告運用者による調整がほぼ不要です。

そのため、これまで入札や入稿といったオペレーション業務に掛かっていた時間を無くし、戦略設計などのより付加価値の高い業務に時間を割くことができるようになります。

逆に言えば、皆がP-MAXキャンペーンを活用するようになれば、運用者が注力すべき業務が、広告クリエイティブや遷移先のサイトの見直しや、マーケティング戦略の設計などによりなっていくことになります。

従来のキャンペーンとの比較

従来のキャンペーンとP-MAXキャンペーンを比較すると、以下の表の通りとなります。

従来のキャンペーンP-MAXキャンペーン
配信面 キャンペーン方式による 全て
クリエイティブ 手動で作成 設定したアセットを自動でレンダリングして自動作成
入札 手動 or 自動 自動
ターゲティング 手動 or 自動 自動
予算設定 キャンペーンごと 全体パフォーマンスの最大化のために自動配分
レポート 詳細なレポートの出力可能 詳細な分析は不可(成果に寄与しているオーディエンスやクリエイティブの確認は可能)

またスマートショッピングキャンペーンとローカルキャンペーンはP-MAXキャンペーンに移行が決まっていますが、P-MAXキャンペーンとは配信面が以下のように異なっています。

<配信面の比較表>

P-MAXキャンペーンスマートショッピング
キャンペーン
ローカルキャンペーン
ショッピング
ローカル在庫
ディスプレイ
Gmail
YouTube(動画含む)
検索(DSA)
Discover
マップ
ショッピング
ローカル在庫
ディスプレイ
Gmail
YouTube(動画以外)
ローカル在庫

スマートショッピングキャンペーン・ローカルキャンペーンは2022年9月までにP-MAXキャンペーンにアップグレードされる

スマートショッピングキャンペーンとローカルキャンペーンは、2022年9月までにP-MAXキャンペーンにアップグレードされることがアナウンスされています。

スマートショッピングキャンペーンが2022年7月から9月にかけて、ローカルキャンペーンが8月から9月にかけて、それぞれ自動的にアップグレードされます。

現時点で手動でアップグレードしたい場合は、新しいP-MAXキャンペーンを作成するか、移行ツールを使用してアップグレードすることになります。

いずれにせよ、早めに備えておくことが重要です。

詳細は以下のページを参照下さい。
参考:スマート ショッピング キャンペーンとローカル キャンペーンの P-MAX キャンペーンへのアップグレードについて|Google広告ヘルプ

   スマートショッピングキャンペーンとは?設定方法や改善のコツを解説|LISKUL


P-MAXキャンペーンの運用のポイント

P-MAXキャンペーンの運用のポイントは主に以下があげられます。

  • 既存キャンペーンと併用してテスト運用する(特に検索)
  • 既存の検索キャンペーンは止めずに併用する
  • 既存のオーディエンスリストを有効活用する
  • 広告クリエイティブは設定可能数を設定する
  • アセットレポートページからクリエイティブの効果を確認する

ただしローンチされてから日が浅いプロダクトであり、アップデートに伴い推奨の運用方法も変わっていくものと思われます。あくまで2022年5月時点でのものとしてご認識ください。

ポイント1.既存キャンペーンと併用してテスト運用する(特に検索)

既存のキャンペーンからいきなりすべて切り替えるのではなく、既存のキャンペーンに予算を追加する形で、並行してテスト配信して効果を検証してから切り替えるようにしましょう

特に検索広告は、テストだけでなく実配信においても併用することがGoogleからも推奨されています(後述)。

良くも悪くもGoogleの自動化にお任せする部分が強いプロダクトであり、どのような挙動となるかは配信してみないと分かりません。

いきなり切り替えてしまうと、大幅に配信が減ったり、一時的でも効果が大きく悪化する可能性もあります。
必ずテスト運用してから切り替えをするようにしましょう。

機械学習の期間を考慮し、およそ4週間程度はテスト配信することが推奨されています。

ポイント2.既存の検索キャンペーンは止めずに併用する

検索キャンペーンを既に実施中の場合は、そちらは止めずに補完する形でP-MAXキャンペーンを活用しましょう。

検索キャンペーンの方がP-MAXキャンペーンよりも優先される旨の記述が、公式のヘルプにも記載があります。

P-MAX は既存の検索キャンペーンを補完するもので、キーワード ターゲティングを優先します。

引用:P-MAX キャンペーンについて|Google広告ヘルプ

具体的には以下のようになります。

ユーザーの検索クエリ検索キャンペーンのキーワードオークションに参加するキャンペーン
マウンテンバイクマウンテンバイク(完全一致)検索キャンペーン
マウンテンバイクマウンテンバイク(部分一致)検索キャンペーン
マウンテンバイク
おすすめ
マウンテンバイク(部分一致)広告ランクが高い方のキャンペーン

ユーザーの検索クエリと完全一致するキーワードを設定している場合は、検索キャンペーンが優先されます(マッチタイプは関係なし)。

一方、完全一致するキーワードが設定されていない場合は、広告ランクが高い方のキャンペーンがオークションに参加し配信されることになります。

そのため既存の検索キャンペーンにそれまで通りしっかり予算の割り振りをした上で、更にコンバージョンを増やすために補完的にP-MAXキャンペーンを活用する、というのが基本の運用方法になります。

ポイント3.既存のオーディエンスリストを有効活用する

P-MAXキャンペーンには機械学習の参考にするデータとして、任意のオーディエンスリストを設定可能です。

そのため、すでに他のキャンペーンに使用していてCVデータが蓄積しているリストがある場合は、P-MAXキャンペーンにも同リストを設定して、機械学習の参考データにすると、CV最適化の期間の短縮及び成果が向上する可能性があります。

ポイント4.広告クリエイティブは設定可能数を設定する

P-MAXキャンペーンに必要な、テキスト・バナー・動画は必ずすべて設定し、設定可能な最大数を設定するようにしましょう。

自動で最適なチャネルに配信してくれるのがP-MAXキャンペーンですが、そのためのクリエイティブが設定されていなければ配信することができません。

またできるだけ多くのクリエイティブを設定することで、機械学習の効果を最大化することができます。

推奨の設定は以下の通りです。

大分類種類文字数/サイズ推奨設定数
テキスト 広告見出し 半角30文字 5個
長い広告見出し 半角90文字 5個
簡単な説明 半角60文字 1個
説明文 半角90文字 4個
CTA(行動を促すフレーズ) 自動 or 選択 1個
会社(ビジネス)名 半角25文字 1個
URLのパス 半角15文字 2個
画像 横向き画像(1.91:1) 推奨:1200×628
最小:600×314
3枚
スクエア画像(1:1) 推奨:1200×1200
最小:300×300
3枚
縦向き画像(4:5) 推奨:960×1200
最小:480×600
1枚
ロゴ 横向きロゴ(4:1) 推奨:1200×300
最小:512×128
1枚
スクエアロゴ(1:1) 推奨:1200×1200
最小:128×128
1枚
動画 Youtube動画 10秒以上の長さ 1本

参考:アセット グループの仕組み|Google広告ヘルプ

ポイント5.アセットレポートページからクリエイティブの効果を確認する

P-MAXキャンペーンの数少ない手動のチューニング要素として、クリエイティブの差し替えができる点があります。

アセットレポートページから配信中の各クリエイティブの掲載結果(低い・良好・最高)が確認できるので、評価の低いクリエイティブは適宜差し替えをするといいでしょう。

「アセットグループ>詳細を表示」より確認が可能です。

アセットレポート001

アセットレポート002

参考:EC向けフィード広告最適化サービス『フォーカセル』がP-MAXキャンペーンに対応

ECサイト向けのデータフィード広告最適化サービス『フォーカセル』がP-MAXキャンペーンに対応しました。
P-MAXキャンペーン経由の売上をさらに伸ばしたいという方におすすめのサービスです。

フォーカセルについては、以下の記事でプロダクトマネージャーの中村氏にお話を伺ってます。
是非ご一読ください。
導入企業の85%で売上増加!ECサイト向けフィード広告支援サービス『フォーカセル』の魅力を聞いてみた


P-MAXキャンペーンの注意点

P-MAXキャンペーンは従来のキャンペーンとは違いの多い新プロダクトですので、以下の注意点を押さえておきましょう。

  • 設定次第では広告リンク先が拡張される
  • 配信中の他のキャンペーンの配信ボリュームが低下する可能性がある
  • 確認できる広告レポートが限定される
  • 動画を用意しないと自動生成される可能性がある
  • 除外キーワードの設定は基本的には不可

注意点1.設定次第では広告リンク先が拡張される

広告クリック時の推移先URLの拡張機能をOFFにしないと、意図しないページに推移させてしまう可能性があります。

P-MAXキャンペーンでは「最終ページ URL の拡張」という機能をONにすると、同じドメインのなかでコンバージョンが期待できるページへの広告配信が自動でされます。

また配信される広告見出しも自動生成されたものになります(動的検索広告と同様)。

URLの除外設定は可能ですが、配信したいページが決まっている場合など、リンク先を拡張したくない場合は設定をオフにしましょう。

注意点2.配信中の他のキャンペーンの配信ボリュームが低下する可能性がある

P-MAXキャンペーンと他のキャンペーンを同時に配信している場合、同じ広告枠に配信される際に、広告ランクの高い広告の配信が優先されます(ただし検索キャンペーンで検索クエリとキーワードが完全一致した場合は、検索キャンペーンが優先)。

そのため、他のキャンペーンの配信ボリュームが減少する可能性があります。

またP-MAXキャンペーンは、同じGoogle広告アカウントで同じ商品を掲載している既存のショッピングキャンペーンよりも優先されるため、ショッピング広告を実施している場合は注意が必要です。

予算設定を適切にしないと、ショッピングキャンペーンの配信が急激に減ってクライアントに指摘される、ということも起こり得ます。

注意点3.確認できる広告レポートが限定される

P-MAXキャンペーンは、従来のキャンペーンのように詳細なレポート分析ができません

確認できるレポートは限られており、例えば以下が可能です。

  • カテゴリごとの配信量、コンバージョンの変化
  • 成果の高いオーディエンスセグメント
  • プレースメントごとのインプレッション数(クリック数や費用などは不可)

どういう判断でなぜこの広告が配信されたのかといった詳細な分析はできません。

そのため、クライアントには事前にそういうプロダクト(自動化によりパフォーマンスは高いがGoogleにお任せ)であることを説明し、了承を得る必要があります。

今後アップデートにより確認できるレポートが拡大することは考えられますが、現時点では詳細な分析はできないことを認識しておきましょう。

注意点4.動画を用意しないと自動生成される可能性がある

動画広告用のクリエイティブを登録しておかないと、自動生成された動画広告(画像を組み合わせたもの)が配信される可能性があるため注意が必要です。

ブランドイメージの取り扱い等に厳しいクライアントには事前にきちんと説明して、動画クリエイティブを用意してもらうといいでしょう。

動画作成が難しいようなら、既存の広告クリエイティブ用の画像をGIFの形で組み合わせた動画をYouTubeにアップロードして、簡易的な動画を作成して使用するといいでしょう。

注意点5.除外キーワードの設定は基本的には不可

検索広告で実施可能な除外キーワードの設定は、管理画面から行うことはできません(2022年5月時点)。

Googleの営業担当がついている場合は、営業担当を通じてGoogleに直接依頼することで可能ですが、その他の場合は不可です。

そのため、競合や紳士協定を結んでいる企業から、商標キーワードの出稿停止依頼が来たときにすぐに対応できず、トラブルになる可能性があります。

また除外キーワード設定をすると、検索広告だけでなくその他のキャンペーンでも除外設定が適応されてしまいます。

除外キーワードの設定が基本的にできないことは留意しておきましょう。

ただし近日中にアカウント単位でキーワード設定が可能になることがアナウンスされています

まもなく実装されるアカウント レベルの除外キーワード機能を使えば、特定の検索語句を P-MAX キャンペーンの対象から外すことも可能です。

引用:Google の多彩な広告チャネルをフル活用できる P-MAX で目標を達成する|Google広告ヘルプ


P-MAXキャンペーンの導入方法

P-MAXキャンペーンの導入には以下の設定が必要です。

  • キャンペーン
  • 配信地域・言語
  • アセットグループ
  • 広告表示オプション

キャンペーン

まずはキャンペーンを作成します。+ボタンより「新しいキャンペーンを作成」してください。

キャンペーン目標

campaign_001
2022年5月時点で、P-MAXキャンペーンが活用できるキャンペーン目標は以下の通りです。

  • 販売促進
  • 見込み顧客の獲得
  • ウェブサイトのトラフィック
  • 来店数と店舗売上の向上
  • 目標を設定せずにキャンペーンを作成する

コンバージョンを選択

campaign_003

続いて使用するコンバージョンを設定します。

その場で追加もできますが、事前にコンバージョン設定より作成しておくと良いでしょう。

また使用したくないコンバージョンは、右側の3点リーダーより削除してください。

キャンペーンタイプを選択

「パフォーマンスの最大化(P-MAX)」を選択してください。
campaign_002

予算と入札単価

budget_001

予算:一日当たりの上限予算
重視している要素:コンバージョンorコンバージョン値(ROAS)を選択
目標値(任意):目標としたいコンバージョン数orコンバージョン値を任意で設定できます。

配信地域・言語

area

配信対象とする地域と言語を選択してください。

最終ページ URL の拡張

この機能をオンにすると、コンバージョンが見込めるとGoogleが判断した場合に、設定したURLと同じドメイン内のURLに自動で配信がされます。

URLの除外をすることでコントロールは可能ですが、意図しないページに配信したくないという場合は設定をオフにしましょう。

また拡張機能をオンにした場合、自動生成された広告の見出しで配信されることも注意しましょう(動的検索広告と同様の原理です)。

その他のオプション

others

以下が任意で設定可能です。

広告のスケジュール:配信する曜日、時間帯
開始日と終了日:キャンペーンの開始日・終了日
キャンペーンURLのオプション:トラッキングテンプレート、カスタムパラメータ

アセットグループ

推奨設定」に沿って広告アセットを設定します。

テキストやバナーはもちろんのこと、動画も出来る限り用意しましょう。

設定しないと自動でバナーを組み合わせた動画が配信されてしまいます。

オーディエンスシグナル

続いてオーディエンスシグナル(パフォーマンスの最適化を促進するためのオーディエンス情報)を設定しましょう。
あくまでシグナルであり、ターゲティング指定ではありません。

たとえば自社の顧客リストやサイト訪問者リストを指定することで、そのデータを活用してコンバージョン見込みの高いユーザーにリーチしやすくなります。

設定可能なオーディエンスシグナルは以下の通りです。

カスタムセグメントユーザーが興味・関心を持つカテゴリ、検索ワード、訪問したウェブサイト、ダウンロードしたアプリを指定可能
選択したデータコンバージョンリスト、サイト来訪リスト
興味 / 関心と詳しいユーザー属性事前定義されたカテゴリ(購買意向の強いセグメント・ライフイベント・詳しいユーザー属性・アフィニティセグメント)
ユーザー属性性別、年齢、子供の有無、世帯収入

広告表示オプション

キャンペーン目標に応じて広告表示オプションを設定しましょう(任意)。

以下の広告表示オプションが設定可能です。

  • サイトリンク表示オプション
  • 電話番号表示オプション
  • リードフォーム表示オプション
  • 構造化スニペット表示オプション
  • 価格表示表示オプション
  • プロモーション表示オプション
  • 住所表示オプション
  • コールアウト表示オプション

広告表示オプションについてはこちらで詳しく解説しています。
参考:広告表示オプションとは?種類やメリット、成果につながる方法を解説


P-MAXキャンペーンへのアップグレード方法(スマートショッピングキャンペーン・ローカルキャンペーン)

スマートショッピングキャンペーンとローカルキャンペーンは、2022年内にP-MAXキャンペーンに移行されることが公式発表されています。

それに伴い、手動or自動によるアップグレードの必要があります。

アップグレードの方法としては大きく以下の3つがあります。

期間方法スマートショッピングキャンペーンローカル
キャンペーン
事前移行新しいP-MAXキャンペーンを手動で作成~2022年4月~2022年5月
セルフ移行移行ツールを活用してアップグレード2022年5月~9月2022年6月~10月
自動移行パッチでの自動移行2022年7月~9月2022年8月~10月

移行の期間は2022年5月5日時点のものであり、今後変動する可能性はあります。

いずれにせよ、早めに移行の準備を進めておいた方が良いでしょう。

参考:スマート ショッピング キャンペーンとローカル キャンペーンの P-MAX キャンペーンへのアップグレードについて|Google広告ヘルプ


APPENDIX:P-MAXキャンペーンの入稿規定

P-MAXキャンペーンの入稿に必要なクリエイティブは以下の通りです。
ぜひ保存してお使いください。

入稿規定

一般的なキャンペーンと比較すると必要なクリエイティブ数が多い印象ですが、AIによる機械学習及び自動配信機能を十分に活用するには、適切な本数のクリエイティブを設定することが重要になります。

参考:アセット グループの仕組み|Google広告ヘルプ


まとめ

P-MAXキャンペーンとは、1つのキャンペーンでGoogleのあらゆるチャネルに自動で配信してくれる広告プロダクトです。

P-MAXキャンペーンは、大きく以下の特徴があります。

  • 特徴1.1つのキャンペーンであらゆる配信面に広告を掲載できる
  • 特徴2.より効率よくコンバージョンを増やせる
  • 特徴3.AIによる配信自動化のため手離れが良い

P-MAXキャンペーンの注意点は以下の通りです。

  • 注意点1.設定次第では広告リンク先が拡張される
  • 注意点2.配信中の他のキャンペーンの配信ボリュームが低下する可能性がある
  • 注意点3.確認できる広告レポートが限定される
  • 注意点4.動画を用意しないと自動生成される可能性がある
  • 注意点5.除外キーワードの設定は基本的には不可

P-MAXキャンペーンの運用のポイントは以下のとおりです。

  • 既存キャンペーンと併用してテスト運用する(特に検索)
  • 既存の検索キャンペーンは止めずに併用する
  • 既存のオーディエンスリストを有効活用する
  • 広告クリエイティブは設定可能数を設定する
  • アセットレポートページからクリエイティブの効果を確認する

詳細な分析ができないデメリットはありますが、その効果の高さから、今後Google広告の主要なプロダクトになっていくことが予想されます。

是非本記事の解説を参考にして、P-MAXキャンペーンの導入に取り組んでいただければ幸いです。

スマートショッピングキャンペーンからP-MAXキャンペーンに乗り換える際の3つのポイント

コメント