
動画制作サービスとは、商品の説明やプロモーションなどに使う動画の制作サービスのことを指します。近年、文字や画像よりも訴求力の高いツールとして、動画に対するニーズは高まりを見せています。
参考:【2025年最新版】動画・映像制作会社おすすめ40選を比較!選び方も紹介
動画制作サービスをうまく活用すれば、販売促進や認知拡大を目指すことができるでしょう。一方で動画制作サービスを提供している企業は多いため、その中からどこに依頼をするか迷われる方も多いでしょう。
今回は上記のような思いを抱いている方向けに、動画制作サービスのおすすめサービス40種と選び方のポイントを紹介します。
特に注目度の高い15社については、表形式で料金や機能の違いが比較できる一覧表をご用意していますので、以下よりぜひダウンロードしてご活用ください。
おすすめサービスのピックアップ方法としては、既存のまとめサイト10個分の情報から、紹介されている動画制作サービスをスコアリングしました。各サイトで紹介頻度の高いものを登場回数順にまとめなおしているので、この記事を読めば効率良く動画制作サービスについての情報を入手できるはずです。
※スコアリングや掲載している企業情報などは2025年8月時点のものです。
目次
<比較表>動画制作サービスおすすめ15社

本記事で紹介している15社の違いがひと目でわかる一覧表をご用意しました。短時間でサービスの比較をしていただけます。
1.Crevo株式会社
動画制作・映像制作のCrevo株式会社(クレボ) | 東京の動画制作会社
- 大手企業の導入実績が豊富で、課題解決に向けた提案力に強み
- 国内外10,000名以上のクリエイターネットワークを活用し、高品質な動画を制作
- アニメーションから実写まで幅広いジャンルに対応し、2,000社以上の制作実績
| 料金プラン | 要問い合わせ |
|---|---|
| 得意ジャンル | アニメーション動画 実写映像 タクシー広告 採用動画 サービス紹介 |
| 導入企業 | 三菱地所ハウスネット株式会社 NetEase, Inc. など |
| 導入社数 | 2,000社以上 |
2.株式会社Lumii
動画制作・映像制作なら株式会社Lumii | 実績豊富な動画制作会社・映像制作会社
- 独自のクリエイターネットワークにより、業界相場の1/3以下の価格で制作可能
- 実写、アニメーション、3DCGなど幅広い映像表現に柔軟に対応
- 制作後の広告配信やYouTubeチャンネル運用までワンストップで対応
| 料金プラン | 50,000円程度~ |
|---|---|
| 得意ジャンル | 実写動画 アニメーション動画 3DCG動画 会社紹介動画 サービス紹介動画 |
| 導入企業 | 日本マイクロソフト株式会社 株式会社リクルート フリー株式会社 など |
| 導入社数 | 1,000件以上 ※プロジェクト実績 |
3.株式会社アジアピクチャーズエンタテインメント
動画制作・映像制作会社ならムビハピ|東京で選ばれているTVマンが提案
- 元TVディレクター陣が手掛ける、ドキュメンタリー調の説得力ある映像制作
- 取材を通じて企業の魅力を引き出し、視聴者の共感を呼ぶ動画が得意
- 企画から納品まで手厚いサポート体制で、丸投げでの依頼も可能
| 料金プラン | 500,000円~ |
|---|---|
| 得意ジャンル | 企業PR動画制作 リクルート採用動画制作 商品・サービスPR動画制作 ※元TVディレクターによるドキュメンタリー調の演出 |
| 導入企業 | トヨタ自動車株式会社 株式会社ZOZO 株式会社ベネッセコーポレーション など |
| 導入社数 | 要問い合わせ |
4.VideoTouch株式会社
- 従業員研修やカスタマーサポート向けの動画マニュアルを内製化するSaaSツールを提供
- 専門知識がなくても、パワーポイント感覚で簡単に動画を作成・編集可能
- AIによる自動字幕やナレーション機能で、効率的な動画制作をサポート
| 料金プラン | 要問い合わせ |
|---|---|
| 得意ジャンル | 動画トレーニングプラットフォームの提供 ※従業員研修・カスタマーサポート向けの動画マニュアルを内製するSaaSツール |
| 導入企業 | 株式会社ベルシステム24ホールディングス 株式会社NTTネクシア など |
| 導入社数 | 要問い合わせ |
5.株式会社博士.com
- 月額定額制で動画作り放題のクラウド動画作成ツール「メディア博士」を提供
- 不動産業界に特化したWeb制作や動画活用のコンサルティングに強み
- AIナレーションやPowerPointからの動画変換など、専門知識がなくても高品質な動画を内製可能
| 料金プラン | 150,000円/月 |
|---|---|
| 得意ジャンル | クラウド動画作成ツールの提供 商品・サービス紹介 教育・研修動画 マニュアル動画 採用活動 |
| 導入企業 | 株式会社 安藤・間 株式会社はなまる ウチダエスコ株式会社 など |
| 導入社数 | 1,000社以上 ※WEBコンサルティング実績 |
6.株式会社ワールド
動画のワールド|株式会社ワールド – 大阪・東京で動画制作、映像制作、プロモーションビデオを制作させて頂いております。動画・映像製作のみならずビデオ撮影、記録撮影やドローン撮影もお任せください。ワールドが最高の映像を御作り致します。
- 3DCGやアニメーション、VR/ARなど最先端の映像制作に対応
- 全省庁統一資格を保有しており、官公庁系の動画制作実績が豊富
- 脳科学に基づいた、視聴者を魅了する動画制作を追求
| 料金プラン | ■動画撮影 半日:80,000円~ ■動画編集 1時間:10,000円~ |
|---|---|
| 得意ジャンル | 3DCG アニメーション VR/AR |
| 導入企業 | 内閣官房 法務省 ユナイテッド・プレシジョン・テクノロジーズ株式会社 大阪市消防局 など |
| 導入社数 | 要問い合わせ |
7.株式会社動画制作所
動画制作所 | 映像制作・DVD撮影・配信価格を業界最安値挑戦中!
- フィリピンの編集拠点を活用することで、高品質な動画を低価格で提供
- ビジネス動画制作が10万円からと、コストを抑えた依頼が可能
- ライブ配信代行やイベント撮影など、ビジネス用途に幅広く対応
| 料金プラン | ■ライブ配信代行 64,000円~ ■ビジネス動画制作 100,000円~ ■講演会・セミナー撮影 50,000円~ |
|---|---|
| 得意ジャンル | ビジネス動画 イベント・発表会撮影 医療映像 ウェディング YouTube動画 |
| 導入企業 | 要問い合わせ |
| 導入社数 | 要問い合わせ |
8.株式会社オープンエイト
法人シェアNo.1AIビジネス動画編集クラウド | Video BRAIN(ビデオブレイン)
- AI技術を活用したビジネス動画編集クラウド「Video BRAIN」を提供
- パワーポイント感覚の直感的な操作で、専門知識がなくても動画を内製可能
- 大手企業を中心に900社以上の導入実績があり、多様な業界の課題解決を支援
| 料金プラン | 150,000円/月~ |
|---|---|
| 得意ジャンル | AIビジネス動画編集クラウドの提供 営業力強化・人材育成 動画マニュアル 社内広報 採用活動 |
| 導入企業 | 株式会社ルネサンス ロート製薬株式会社 大和リース株式会社 など |
| 導入社数 | 1,000社以上 |
9.株式会社AtoOne
YouTube・TikTokの動画制作や運用会社ならMチーム
- YouTubeやTikTokの運用に特化し、企画から運用まで一気通貫でサポート
- 有名YouTuberのチャンネル編集実績など、1,200アカウント以上の豊富な運用経験
- 企画や構成をすべて丸投げできる柔軟な対応力
| 料金プラン | ■YouTube制作・運用代行 ライトプラン:600,000円/月 ■企業向け映像制作 SNS動画:100,000円~ |
|---|---|
| 得意ジャンル | YouTube動画 TikTok動画 TVCM・Web広告 企業プロモーション 商品・サービス紹介動画 |
| 導入企業 | SMBC日興証券株式会社 株式会社MIXI 三菱地所レジデンス株式会社 など |
| 導入社数 | 1,200アカウント以上 |
10.株式会社DYM
- SEOやWeb広告など、Webマーケティング全般の知見を活かした動画活用を提案
- Webサイト制作やSNSアカウント運用代行も手掛け、総合的なデジタル施策を支援
- 業界・業種を問わず、多様な企業での豊富な実績
| 料金プラン | 要問い合わせ |
|---|---|
| 得意ジャンル | WEBサイト制作・運用 SNSアカウント運用代行 リスティング広告 SEO対策事業 |
| 導入企業 | 要問い合わせ |
| 導入社数 | 要問い合わせ |
11.株式会社CCG C.REP
株式会社CCG C.REP(シーレップ) | マーケティング・プロモーション総合支援
- Web広告運用やマーケティング戦略と連携し、成果につながる動画を企画・制作
- アニメーションやプレゼンテーションスライド制作など、表現手法が多彩
- 不動産業界など、専門知識が求められる分野のプロモーションにも対応
| 料金プラン | 要問い合わせ |
|---|---|
| 得意ジャンル | 動画編集/制作 アニメーション制作 プレゼンテーションスライド制作 |
| 導入企業 | 株式会社東都 イーグルクランプ株式会社 など |
| 導入社数 | 要問い合わせ |
12.Inmagine123RF株式会社
Videomaker – Learn video production and editing, camera reviews
- テキストを入力するだけでAIが動画を自動生成するツール「Video Maker」を提供
- 豊富なロイヤリティフリー素材
- 高品質な動画を低価格で制作可能
| 料金プラン | 要問い合わせ |
|---|---|
| 得意ジャンル | 要問い合わせ |
| 導入企業 | 要問い合わせ |
| 導入社数 | 要問い合わせ |
13.株式会社フリーモーション
トップ | ハイクオリティーな動画制作・映像制作をプロフェッショナルなクリエイターへ直接依頼出来るビデオブリッジ「VideoBridge」
- 動画制作者と直接依頼者をつなぐマッチングプラットフォーム「VIDEO BRIDGE」を運営
- クリエイターへの直接依頼により、中間マージンをなくしコストを抑制
- 採用動画からブランディングムービーまで、多様なジャンルのプロクリエイターが登録
| 料金プラン | マッチング利用料:無料 ※応募回数2回/月 |
|---|---|
| 得意ジャンル | 動画制作者とのマッチングプラットフォーム 採用動画 マニュアル動画 ブランディングムービー |
| 導入企業 | 要問い合わせ |
| 導入社数 | 要問い合わせ |
14.フラグマン株式会社
- テレビCMの企画・制作に特化し、ブランディングに貢献
- ファッション領域をはじめ、デジタルからイベントまで幅広いクリエイティブ制作に対応
- 10万円からの番組指定プランなど、目的に応じた柔軟な料金体系
| 料金プラン | ■番組指定プラン 100,000円 ■ミニマムプラン 300,000円 など |
|---|---|
| 得意ジャンル | テレビCMの企画・制作 ブランディング |
| 導入企業 | 要問い合わせ |
| 導入社数 | 要問い合わせ |
15.株式会社ジャシック
- 映画のような高品質でシネマティックな映像表現に強み
- 企業の課題解決や目的達成を重視した、マーケティング視点での動画制作
- 1つの案件を同じ担当者が納品まで一貫して担当し、イメージのズレを防止
| 料金プラン | 150,000円~ |
|---|---|
| 得意ジャンル | シネマティックな映像表現 商品・サービス紹介 会社紹介 採用動画 |
| 導入企業 | 石坂産業株式会社 日亜化学工業株式会社 PHC株式会社 など |
| 導入社数 | 要問い合わせ |
その他おすすめの動画制作サービス25選
株式会社リチカ
株式会社ベクトル
デジタルエクスペリエンス株式会社
株式会社NHKエンタープライズ
Vimeo, Inc.
株式会社ボーダーレス
株式会社揚羽
モバーシャル株式会社
E-WORKS
株式会社シーピーエス
SoVeC株式会社
株式会社フラッグシップオーケストラ
株式会社 Global Japan Corporation
株式会社アップセット
映像制作ファクトリー
株式会社ヴェン.カンパニー
合同会社ジェイライン
イートラスト株式会社
アルファノート株式会社
株式会社アクエリアス
株式会社サイリング
株式会社フォーズン
株式会社CACTAS
株式会社プルークス
株式会社LOCUS
動画制作サービスの比較ポイント3選
動画制作サービスを選ぶ際に比較するポイントを紹介します。多くの動画制作サービスをすべての面で比較するのは困難です。自社に合うサービスを効率良く選ぶために、次の3つのポイントに着目して比較してください。
1.コストパフォーマンスがいいか
自社の要望に対して、予算に近い費用で対応してくれる制作会社を選ぶようにしましょう。
動画制作サービスの利用料金は大まかな料金を提示しつつ、詳細はすり合わせによって見積もりがでるという形が一般的です。各サービスの公式サイトでは、数十万円単位でいくつかの料金プランが案内されています。
詳細な部分は発注側の要望にそってカスタマイズされることになりますが、サービスごとの上限プランと下限プランを見比べることで、そのサービスのコスト感がわかるでしょう。
制作だけではなく企画~撮影までお願いしたい場合は費用は高くなりがちですが、撮影までは全て社内で対応して、制作だけ外注したい場合は安い費用で収まります。
そのため、動画制作において重視することや、対応してほしい業務などの要件定義をまとめた上で、どの企業が予算内で依頼を受けてくれそうか判断しましょう。
動画の種類別の詳しい相場については、以下の記事を参考にしてください。
参考:【早見表】動画制作の発注費用の相場と失敗しない発注先選びのポイント
2.希望の期日通りに納品してくれそうか
希望の期日がある場合、その日までに納品してくれるサービスを選ぶようにしましょう。
制作依頼の内容によって異なりますが、たとえば、キャスティングを伴う実写動画をサービス会社に依頼した場合、納期は1~2か月ほどかかります。
参考:動画制作にかかる納期はどれくらい?短納期にするポイントや納品までの工程と期間も解説!
動画の尺やクオリティ、サービスに依頼する業務範囲などによって納期は変動します。そのため、想定している動画内容がどういうものかを、できるだけ詳細にサービス会社に共有した上で、どの程度の期間がかかりそうか確認をしましょう。
3.制作会社の得意分野と実績が自社とマッチしているか
制作会社の得意分野と自社で制作したい動画のジャンルがマッチしているか確かめましょう。
各サービスには動画のジャンルに得意不得意があります。たとえば会社紹介の動画制作が得意なサービスもあれば、商品・サービス説明が得意なサービスもあります。また、技術的に実写撮影のほうが得意な場合もありますし、反対にアニメーション制作が得意な場合もあります。
幅広い動画制作に対応している企業は多いですが、できるだけ動画によって成果を出したいのであれば、その動画制作サービスの強みや実績を確認しましょう。その上で、自社が制作したい動画ジャンルと、その制作を得意とするサービス会社を選びましょう。
動画制作サービスに関するよくあるご質問
動画制作サービスの利用を検討中の方に役立つQ&Aをまとめています。
Q.動画制作サービスとは何ですか?
A.企業や個人がプロモーション、教育、エンターテインメントなどの目的で使用するビデオコンテンツを専門的に制作するサービスです。
Q.動画制作サービスの主な制作内容は何ですか?
A.コマーシャルビデオ、教育ビデオ、イベントビデオ、アニメーション、ドキュメンタリーなどがあります。詳しくは提供元にお問い合わせください。
Q.動画制作サービスの料金相場はどのぐらいですか?
A.LISKULでリサーチしたサービスの中では、約1,430,000円が制作料金の平均です。安い料金でも100,000円以上からが相場となっています。料金について詳しくは提供元にお問い合わせください。
Q.動画制作のコストはどのように算出されますか?
A.制作の規模、利用する機材や技術、制作にかかる時間、特別なグラフィックや特殊効果の使用などによって異なってきます。
まとめ
この記事では40種類の動画制作サービスを紹介しました。導入を検討する際には、コスト・納期・得意領域の3点を比較することをおすすめします。本記事の情報を参考に、自社にフィットする動画制作サービスを見つけてください。




