
動画・映像を制作するにあたって制作会社の利用を検討されている方も多いのではないでしょうか。しかし、代表的な制作会社にはどのようなものがあるのか分からないという方もいらっしゃるかと思います。
今回はそんな方のために、主要な動画・映像制作会社15社と、失敗しない会社の選び方のポイントについてご紹介いたします。
なお、重要度を客観化するために「動画制作会社 比較」で検索した上位8サイトを調査し、出現頻度をスコアリングしました。出現頻度の高い順に掲載しているので、この記事を読めば効率よく良質な動画制作会社を探すことができます。
※出現頻度が同数の場合は、アルファベット順に掲載しています。日本語名については、ローマ字表記で判断しています。
目次
動画制作会社を選ぶ際の4つのポイント
まずは動画制作会社を選ぶためのポイントを記載したので、比較検討する際の参考にして下さい。
参考:魅力的な企業動画の作り方!制作時の7つのポイントと活用事例10選
動画制作を依頼するときに気を付けたい3つのポイントと動画の使い方
ポイント1:イメージしている動画・映像の制作実績があるか
作りたい動画・映像のイメージに近い制作実績があるか確認しましょう。
動画・映像を制作できると言っても、理想通りのクオリティに仕上げられるとは限りません。
実績の豊富さも重要ですが、「動画は完成したけどイメージと違った」とならないよう、過去に作成した動画の内容も確認するようにしましょう。
参考:目的別の動画マーケティング会社8選!選び方・料金・特徴を徹底比較
ポイント2:事前に明確な費用と制作内容を提示してくれるか
契約前に、事前にかかる費用と制作内容を提示してくれる制作会社を選びましょう。
見積もりの内容が分かりにくい場合、当初の概算よりどんどん費用が追加され、予算をオーバーしてしまうこともあります。
必ず見積もりをもらい、その中に何が含まれていて、含まれていないものはあるのか確認してください。少しでも不明な項目があれば、すぐに制作会社に確認を取りましょう。
参考:【最新版】動画制作サービスおすすめ65選を比較!選び方も解説
ポイント3:提案力はあるか
自社の要望をくんだ上で、効果的な動画制作を提案してくれる会社を選びましょう。
初めて動画制作をする場合は、イメージはあっても、実際にどのような動画を作れば良いのかは曖昧な事が多いです。
提案力がない制作会社は、お客様から言われた通りに作るだけになってしまい、結局自分のイメージした作品にはならなかったりしてしまいます。
実際に制作会社の担当者と顔を合わせ、制作・サポートの内容や特徴に関して気になる点をヒアリングし、ご自身の目で本当に信頼できる会社かどうかを判断してください。
ポイント4:作業の進行管理・サポートをしてくれる責任者はいるか
制作の窓口となり、責任をもって案件を全面的にサポートしてくれるディレクターはどのような人物なのかを確認しておきましょう。
動画制作は、企画、撮影、編集、確認、納品など、各プロセスが複雑に連携しています。1つ欠けても、期待通りの動画として完成しません。他社や個人に案件を丸投げすることなどがないか、必ず確認しましょう。
株式会社プルークス
- 制作して終わりではなく、動画コンサルタントによる最適な活用法を提案
- コンテンツが豊富で、様々な業種に対応が可能
- CG、ドローンなど多彩な表現手法を駆使している
料金プラン | ・動画制作、映像制作:100万〜300万円 ・広告運用:30万円〜 ・ライブ配信代行:50万円〜 ・Webサイト制作:10万円〜150万円 ・YouTube運用代行:要問い合わせ |
---|---|
対応できるジャンル | ・各種インターネット広告 ・タクシー広告 ・TV広告 ・雑誌広告 ・ラジオ広告 など |
導入実績 | 株式会社ヤフージャパン、楽天グループ株式会社、株式会社資生堂など |
Crevo株式会社
- 専門の領域に特化したプロデューサーが所属
- 世界中のクリエイターネットワークを活用することで、リーズナブルで質の高いサービス
- 独自開発のツールによって、効率的に工数を削減
料金プラン | ・ウェブサイト掲載向け・サービス紹介動画:〜49万円 ・ウェブ広告や営業ツール向け:50万円〜99万円 ・アニメーション、CG、3DCG向け:100万円〜299万円 ・ハイクオリティ動画向け:300万円〜 |
---|---|
対応できるジャンル | ・タクシー広告 ・商品紹介 ・サイト掲載動画 ・ブランディング動画 ・イベント用動画 など |
導入実績 | 三菱地所レジデンス株式会社、三菱電機株式会社、三井住友海上火災保険株式会社など |
株式会社LOCUS
- 動画制作の本質的な目的と、課題解決を行なう
- 厳選した800人を超えるクリエイターによって、多彩な表現力
- 予算の少ない企業でも導入しやすい
料金プラン | 制作料金の構成 ・「企画」「撮影」「編集」各工程の人件費 ・スタジオや機材 ・キャスト費用 上記3点によって変動:要問い合わせ |
---|---|
対応できるジャンル | ・サービス紹介 ・プロモーション ・Web動画 ・展示会、セミナー ・採用動画 など |
導入実績 | 味の素株式会社、LINE株式会社、株式会社リクルートホールディングスなど |
株式会社ボーダーレス
- 実績数はトップクラスで、幅広いジャンルに対応が可能
- 大量発注や定期発注も可能
- モーショングラフィックを得意とするCGデザイナーが多数在籍
料金プラン | ・商品、サービス紹介動画:30万円〜74万円 ・アプリ、ゲーム紹介動画:15万円〜45万円 ・テレビCM:52万円〜124万円 ・企業VP:65万円〜85万円 ・ブランディング動画:98万円〜172万円 ・モーショングラフィック動画:45万円〜78万円 ・新卒、中途採用動画:55万円〜80万円 ・YouTube動画:5万円〜32万円 その他web参照 |
---|---|
対応できるジャンル | ・商品、サービス紹介 ・テレビCM ・新卒、中途採用 ・DVD制作、作成 ・通販、EC動画 など |
導入実績 | 株式会社エクスフィット、サーティワン アイスクリーム株式会社、株式会社フィナンシェなど |
ムビハピ/株式会社アジアピクチャーズエンタテインメント
- 企画~納品までワンストップで、要望にも柔軟に対応
- TV業界の最前線で活躍してきたディレクターが多数在籍
- 追加費用は不要で、制作動画の活用法を提案
料金プラン | ・インタビュー動画、WEB広告動画:50万円〜80万円 =シンプルプラン ・採用動画や企業紹介動画、商品PR動画:80万円〜150万円 =スタンダードプラン ・長時間密着動画、海外での撮影:200万円〜 =カスタムプラン |
---|---|
対応できるジャンル | ・企業PR動画 ・リクルート採用動画 ・商品、サービス動画 ・YouTube動画 ・ライブ配信、代行 など |
導入実績 | 株式会社大創産業、サントリーホールディングス株式会社、株式会社三井住友銀行など |
株式会社サムシングファン
- 独自開発の効果測定ツールを使い、より最適な提案ができる
- BtoB、無形商材も活用が可能
- ドローン、スタジオ撮影など、制作用途に合わせて対応が可能
料金プラン | ・商品、サービス動画:〜50万円 ・人材、教育動画:50万円〜100万円 ・不動産、ITソフトウェア動画:100万円〜300万円 ・金融、保険動画:300万円〜 その他 |
---|---|
対応できるジャンル | ・商品、サービス紹介動画 ・CM、広告動画 ・ブランディング ・リクルート ・教育、Eラーニング など |
導入実績 | パナソニック株式会社、株式会社カワサキモータースジャパン、丸新松戸株式会社など |
株式会社VIDWEB
- リーズナブル、かつスピーディー制作が強み
- 大手企業、医療・教育機関など、あらゆるジャンルに対応
- アニメーション、CGなど幅広い表現が可能
料金プラン | ・広告用の動画・CM:50万円〜300万円 ・商品説明・サービス紹介動画:30万円〜100万円 ・展示会向け動画:40万円〜200万円 ・新卒・中途採用向けの動画:50万円〜200万円 ・会社紹介・企業案内の動画:50万円〜200万円 ・アプリ・ゲーム紹介動画:30万円〜80万円 ・教育・研修用の動画:20万円〜100万円 ・マニュアル・ハウツー動画:20万円〜80万円 他Web参照 |
---|---|
対応できるジャンル | ・会社、企業紹介 ・新卒、中途採用動画 ・研修、教育動画 ・マニュアル、HowTo ・イベント、展示会動画 など |
導入実績 | 株式会社東芝、三菱パワー株式会社、キヤノン株式会社など |
一般社団法人Honmono協会
- 企画から完成まで一元対応できる
- コストをできるだけカットし、その分クオリティの引き上げに投資できる
- 経験豊富なクリエイター在籍し、要望にあった世界観の表現が可能
料金プラン | ・インタビュー / 店舗紹介 / セミナー動画:30万円〜 =エントリープラン ・会社・商品・採用PV / イベント映像:60万円〜 =スタンダードプラン ・ショートフィルム / ミュージックビデオ:100万円〜 =プレミアムプラン |
---|---|
対応できるジャンル | ・CM企画・演出 ・ブランディング ・YouTube動画 ・Web CM ・採用PR動画 など |
導入実績 | 日本赤十字社法、社会福祉法人 どろんこ会、ポーラ・オルビスホールディングスなど |
株式会社エレファントストーン
- 全てのサービスが、完全オーダーメイドで柔軟に対応が可能
- 顧客目線に立つ専任プロデューサーが長期的にサポート
- 映像活用を全方向からサポートする為に作られた4つのサービスがある
料金プラン | ・SNS広告動画や店舗サイネージ:〜10万円 ・商品紹介動画や営業ツール:〜50万円 ・サービス紹介動画やイベント動画、Webコンテンツ:51万円〜150万円 ・プロモーションムービーやWebCM、施設紹介映像:151万円〜300万円 ・ドキュメンタリームービー、Webドラマ:301万円〜500万円 ・事業紹介映像や商品・サービス紹介映像、採用動画:501万円〜800万円 ・最高品質の映像:801万円〜 |
---|---|
対応できるジャンル | ・ブランディング ・サービス紹介 ・採用動画 ・会社紹介 ・Web CM など |
導入実績 | 株式会社集英社、株式会社川崎フロンターレ、株式会社コメダなど |
株式会社ヴェン.カンパニー
- 低コストで大量の動画制作が可能
- 独自のWeb管理画面により、一元化でき修正依頼もスピーディーにできる
- あらゆるジャンル・制作目的に対応ができるよう、価格帯を幅広く提案
料金プラン | ・簡易動画や短尺動画:〜10万円 =ライトプラン ・会社紹介、イベント映像、ドキュメンタリー:10万円〜50万円 =スタンダードプラン ・ドローンなどの特殊機材を用いて、本格的な撮影:50万円〜 =アドバンスプラン ・中長期的な制作:要問い合わせ =時間制プラン |
---|---|
対応できるジャンル | ・SNS広告動画 ・セミナー、教育動画 ・求人動画 ・会社紹介動画 ・新卒採用、研修動画 など |
導入実績 | 株式会社JTB、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社、株式会社ヤクルト本社など |
MOBAL/株式会社CACTAS
- SNS、WebCMなど、各媒体を熟知したディレクターが在籍
- シンガポールをはじめ、世界各国にクリエイターネットワークがある
- 独自でフラグインを開発し、低コストでハイクオリティな制作が可能
料金プラン | 要問い合わせ |
---|---|
対応できるジャンル | ・サービス、商品紹介 ・動画広告 ・会社紹介 ・マニュアル ・展示会、イベント など |
導入実績 | 麒麟麦酒株式会社、株式会社パソナ、三井不動産株式会社など |
CINEMATO/株式会社EXIDEA
- コンサル出身プロデューサーによる事業戦略に紐づいた企画提案
- 企画から撮影・編集、掲載先選定、配信までワンストップ対応
- 製造業、SaaS、ITをはじめとするさまざまなBtoB企業の動画制作が可能
料金プラン | サービス紹介動画:70万~150万 採用動画・会社紹介動画:100万~200万 イベント動画:50万~100万 WebCM:200万~1,000万 インタビュー動画:50万~150万 ブランディング動画:200万~1,000万 など |
---|---|
対応できるジャンル | ・商品紹介、サービス紹介動画 ・採用動画、会社紹介動画 ・展示会、イベント動画 ・Web CM など |
導入実績 | LINE株式会社、freee株式会社、セイコーエプソン株式会社、株式会社 荏原製作所など |
株式会社ギークピクチュアズ
- 2023年シンガポールで開催されるアジア地域最大級の広告祭にて、各部門で受賞した実績
- キャラクターIPコンテンツ、クリエイターのマネジメントなど対応ジャンルが豊富
- 上海・インドなど海外にも拠点があり、海外向け動画制作も可能
料金プラン | 要問い合わせ |
---|---|
対応できるジャンル | ・TVCM ・映画、ミュージック動画 ・イベント、キャンペーン ・プロモーション ・TV番組 ・海外向けコンテンツ など |
導入実績 | 株式会社カネボウ化粧品、KDDI株式会社、富士フイルム株式会社など |
株式会社 Global Japan Corporation
- 動画完成をイメージしやすいよう、無料でクオリティの高い企画や構成を提案
- 3万円〜制作可能で、業界トップクラスのコストパフォーマンス
- 修正回数の制限がなく、柔軟に対応が可能
料金プラン | ・商品紹介映像:10万円〜100万円 ・サービス紹介映像:10万円〜100万円 ・会社‧事業紹介映像:25万円〜100万円 ・採⽤映像:25万円〜100万円 ・テレビCM:30万円〜100万円 ・Web動画広告:3万円〜50万円 |
---|---|
対応できるジャンル | ・商品、製品紹介 ・会社、学校、店舗紹介 ・求人、リクルート動画 ・テレビCM ・Web動画 ・ネット配信 など |
導入実績 | ダイキン工業株式会社、株式会社LIXIL、TOTO株式会社など |
FILMBANK/InSync株式会社
- フルカラーイラストで事前にデザインを確認できる
- 動画制作後、カスタマイズサムネイルを無償で提供
- 海外市場を視野にいれている為、海外での実用性が高い
料金プラン | 要問い合わせ |
---|---|
対応できるジャンル | ・CM ・ユーザー体験動画 ・YouTubeなどSNS ・ガイダンス動画 ・マニュアル動画 ・サービス紹介 など |
導入実績 | ソニー株式会社、株式会社ミライロ、株式会社JTBなど |
まとめ
本記事ではおすすめの動画・映像制作会社15社と、失敗しないための選び方のポイントを紹介しました。
動画・映像制作会社を選ぶ際は、
- イメージしている動画・映像の制作実績があるか
- 事前に明確な費用と制作内容を提示してくれるか
- 提案力はあるか
- 作業の進行管理・サポートをしてくれる責任者はいるか
上記4つを目安にするといいでしょう。
本記事の情報を参考に、自社にフィットする動画・映像制作会社を見つけてください。