【2024年最新版】Web接客ツールおすすめ9選を導入社数順に比較!

Web接客ツールとは、ポップアップ機能やチャット機能などを通して、サイト訪問したユーザーに接客を行えるツールです。

現在はECサイトを始め、多くのWebサイトでWeb接客ツールが導入されており、個々のユーザーへの最適化を図っています。

今回はWeb接客ツール選びにお悩みの方向けに、代表的なWeb接客ツールを導入社数が多い順に紹介しております。

掲載している9社については、表形式で料金や機能の違いが比較できる一覧表をご用意していますので、以下よりぜひダウンロードしてご活用ください。

Web接客ツールおすすめ9社比較表

本記事を参考にすれば、効率よくWeb接客ツールを比較できるでしょう。

※サービスの情報や導入社数に関しては、2024年7月時点で各サービス公式サイトに掲載されていたものです。

この記事を読んでわかること


Web接客ツールのピックアップ[PR]

チャットボットの自動接客で離脱ユーザーからCVを獲得「DMMチャットブーストCV/株式会社Algoage

  • AIチャットボットがLINEで自動接客し、新規ユーザーをCVに導く。
  • LINE友達追加の導線をLPやサイトに設置するだけで集客を自動化。
  • 発生する費用はCV獲得分だけの完全成果報酬型。
初期費用0円
料金プランCV獲得分のみの完全成果報酬型
※金額の詳細は要問い合わせ
※月額費用0円
主な機能・シナリオデザイン・クリエイティブ制作
・チャットボット構築
・LINEアカウント開設
・効果測定
・データ分析
・改善施策立案
・クリエイティブ改善
・システム保守運用
など
導入企業株式会社インフラトップ、株式会社トレッタキャッツ など
導入社数要問い合わせ

Sponsored by 株式会社Algoage

<比較表>Web接客ツールおすすめ9社


本記事で紹介している9社の違いがひと目でわかる一覧表をご用意しました。短時間でサービスの比較をしていただけます。


Web接客ツールの3つのタイプと用途

Web接客ツールの種類には「ポップアップタイプ」「チャットタイプ」と、その両方の機能を兼ね備えた「ハイブリッドタイプ」の3種類が存在します。

それぞれのタイプの特徴と向いている用途について解説いたします。

Web接客ツールの種類特徴向いている用途代表的なツール
ポップアップタイプ ユーザーに知らせたい情報を、ポップアップとして画面上に表示させる 営業・マーケティング ecコンシェル、Gyro-n、TETORI、AiDeal、Repro、CODE、Marketing Cloud、Sprocket
チャットタイプ チャットを通じてユーザーとコミュニケーションを取る カスタマーサポート おもてなしSuite、チャットディーラー、qualva、sinclo、GoQSmile、SYNALIO、M-Talk、Rebot
ハイブリッドタイプ ポップアップの表示とチャットでのコミュニケーションどちらにも対応している 営業・マーケティング・カスタマーサポートなど、幅広い用途で対応可 Flipdesk、KARTE

ユーザーをリアルタイムでセグメントし、ユーザーごとに最適な接客をする「ポップアップタイプ」

まず「ポップアップタイプ」とは、PCやスマホ画面上にお得なキャンペーンや、商品、サービスなどをポップアップ形式で表示させることができるツールのことを指します

ユーザーの属性・購入履歴・閲覧履歴・利用デバイス・SNS情報・滞在時間・IPアドレスなどをリアルタイムで可視化・セグメントし、それらユーザーごとに最適なポップアップを表示させることができます。

たとえば、非会員ユーザーには会員登録のご案内、滞在時間3分以上のユーザーにはクーポン配布など、複数のユーザーに対して最適な接客を行うことでCVRを向上させることができます。

そのため、営業やマーケティング用途で使われることが多いです。

ユーザーの質問に素早く対応する「チャットタイプ」

一方「チャットタイプ」は、サイトの右下にチャットを実装し、来訪しているユーザーとコミュニケーションを取るツールです。

リアルタイムでやり取りができるため、ユーザーの疑問をすぐに解決することができ、結果的に離脱率を改善することができます。

そのため、主にカスタマーサポートの対応に向いていると言えます。

参考:チャットボットとは?コストカットでCS強化!おすすめツール10選 | LISKUL
   【2024年最新版】チャットボットツールおすすめ41選を比較!選び方も紹介 | LISKUL
   CS向上の秘訣とは?|事例から見る2つのポイントと最新Webサポート4選 | LISKUL

幅広い用途に対応ができる「ハイブリッドタイプ」

先ほどご紹介した2つのタイプどちらにも対応しているのが「ハイブリッドタイプ」です。

2つのタイプの機能を持ち合わせているため、様々な用途に対応することができます。

ハイブリッドタイプだと費用が高額になりがちですが、「CVR」「サイトの離脱率」どちらも改善したいのであれば導入が向いていると言えます。


1.ChatPlus/チャットプラス株式会社

チャットプラス株式会社
【月額1500円~ 】チャットボット導入実績No.1|チャットプラス

  • 様々な業種で活用できる。
  • Q&AをExcelで管理可能。
  • AIによって記事揺れに対応。
初期費用0円
料金プランミニマム 年契約1,500円/月 月契約1,980円/月
ビジネスライト 年契約9,800円/月 月契約10,800円/月
プレミアム 年契約28,000円/月 月契約30,000円/月
AIライト 年契約50,000円/月 月契約54,000円/月
オートAI 年契約80,000円〜/月 月契約88,000円〜/月
AIチャットボット 年契約150,000円/月 月契約170,000円/月
主な機能AI会話機能
シナリオ設定
Q&A予測表示
ウィンドウデザイン
Excel管理
など
導入企業株式会社オープンアップITエンジニア
株式会社GOESWELL
野村不動産株式会社
株式会社アイスタイルリテール
大塚製薬株式会社
など
導入社数10,000社以上

2.Repro/Repro株式会社

Repro株式会社
Repro(リプロ)|Webとアプリの売上最大化ソリューション

  • 継続率や課金率を活用して、アプリの収益をあげていく。
  • 顧客への1to1のコミュニケーションを実現し、マーケティング活動を活発に行う。
  • サイトスピードを改善するツールでサイト訪問者の体験を変える。
初期費用要問い合わせ
料金プラン要問い合わせ
主な機能Web接客
アプリマーケティング
サイトスピード高速化
アプリストア最適化
AIサーベイ
など
導入企業株式会社エフ・ディ・シィ・プロダクツ
株式会社クラウドワークス
株式会社クラウドワークス
BRUNO株式会社
ソックコウベ株式会社
など
導入社数7,300以上

3.ecコンシェル/株式会社NTTドコモ

株式会社NTTドコモ
無料Web接客ツール『ecコンシェル』-導入社数No.1- | NTTドコモ

  • マニュアルいらずで管理画面を操作できる。
  • 最新のAI技術でPDCAサイクルを高速で行う。
  • ユーザー行動をダッシュボードで確認しサイトに活用できる。
初期費用要問い合わせ
料金プランフリープラン 無料
スタンダードプラン 9,800円/月
エンタープライズプラン 48,000円 〜/月
主な機能サイト分析
サイト訪問者分類
Web接客
自動最適化
効果検証
など
導入企業株式会社AXES株式会社
オークローンマーケティングタワーレコード株式会社
マガシーク株式会社
執行役員CMO・CIO
株式会社TIME MACHINE
など
導入社数6,500社以上

4.Flipdesk/株式会社マテリアルデジタル

株式会社マテリアルデジタル
お客様の事業成長を最大化する2つのソリューション – 株式会社マテリアルデジタル

  • 初訪問者に効果的な商品を提示しサイト離脱を防ぐ。
  • カート内商品のリマインド通知でカゴ落ちを防ぐ。
  • キャンペーンや特典案内をこまめにし購入意欲を上げる。
初期費用(税抜)50,000円
料金プラン要問い合わせ
主な機能リアルタイムユーザー解析
バッチ解析
ユーザー分析
など
導入企業株式会社アーバンリサーチ
株式会社デイトナインターナショナル
株式会社TSIホールディングス
など
導入社数1,500社

5.KARTE/株式会社プレイド

株式会社プレイド
リーン・サイト運営プラットフォーム KARTE Blocks | あなたのサイト改善 あっという間に。継続的に。

  • 目標や課題に合わせたパッケージを選択できる。
  • プロがデザインしたブロックで効果的なサイト作成が可能。
  • ユーザーに合わせたサイト更新を素早くできる。
初期費用要問い合わせ
料金プラン要問い合わせ
主な機能GUIでのコンテンツ作成 
web接客テンプレート 
要素の差し込み 
HTML直接編集  
マルチコンテンツの作成 
など
導入企業株式会社クレディセゾン 
江崎グリコ株式会社 
株式会社阪急阪神百貨店 
株式会社LAVA International 
東武鉄道株式会社
など
導入社数1,300社以上

6.b→dash/株式会社データX

株式会社データX
b→dash|業界シェアNo.1 データマーケティングツール

  • ノーコードでデータマーケティングが可能。
  • 16の豊富な機能で1ツールで様々な対策が可能。
  • スタッフによる成果改善の支援が充実。
初期費用要問い合わせ
料金プラン要問い合わせ
主な機能GUIでのコンテンツ作成 
web接客テンプレート 
要素の差し込み 
HTML直接編集  
マルチコンテンツの作成 
など
導入企業株式会社クレディセゾン 
江崎グリコ株式会社 
株式会社阪急阪神百貨店 
株式会社LAVA International 
東武鉄道株式会社
など
導入社数1,000社以上

7.TETORI/グルービーモバイル株式会社

グルービーモバイル株式会社
TETORI (テトリ) – Webサイトのパーソナライズで効果を最大限に。

  • 訪問ユーザーの情報解析で適したコンテンツ提供につなげる。
  • データをもとにポップアップ等の案内を行う。
  • トライアル時からサポート可能。
初期費用要問い合わせ
料金プラン要問い合わせ
主な機能エンゲージメント
訪問回数・頻度
ページの閲覧経験
フォームの申込経験
申込み離脱経験
閲覧ページ数
など
導入企業株式会社&Difference 
株式会社eclore 
アイリンクス株式会社 
株式会社オーネット 
FREEDOM株式会社
など
導入社数500社以上

8.CODE Marketing Cloud/株式会社エフ・コード

株式会社エフ・コード
Webサイトの高速PDCAを実現するWebサイト改善ツール“CODE Marketing Cloud”

  • タグ設置のみで施策を開始できる。
  • 専門知識がなくても使える。
  • 接客テンプレートをつかって簡単に利用可能。
初期費用要問い合わせ
料金プラン要問い合わせ
主な機能テンプレート
アクセスログ
データ統合
など
導入企業株式会社カラフルカンパニー 
SBIホールディングス株式会社 
アソビュー株式会社 
ジェイフロンティア株式会社 
ゴルフネットワークプラス株式会社
など
導入社数500社以上

9.Sprocket/株式会社Sprocket

株式会社Sprocket
Sprocket(スプロケット)|CX改善プラットフォーム

  • 戦略策定から施策運用までトータル支援。
  • 300種以上の定番シナリオをもとに成果を残す。
  • 専任のコンサルタントによるPDCAサイクルを行っていく。
初期費用要問い合わせ
料金プランBeyond CROプラン
CROプラン
設定代行プラン
料金要問い合わせ
主な機能プラットフォーム
コンサルティング
メソッド
など
導入企業株式会社チュチュアンナ
株式会社大分銀行
ビジョン株式会社
株式会社ライドオンエクスプレス
株式会社トライグループ
など
導入社数350社以上

Web接客ツールの選び方のポイント

Web接客ツールを選ぶときのポイントを紹介します。

それぞれについて解説いたします。

運用リソースが少なくても利用できる

Web接客ツールを選定するうえで、どれだけ限られたリソースで運用できるかということは重要なポイントです。

Web接客ツールによる成果が予測できない、どの程度人員を割けばいいかわからないという場合は、1人からでも運用可能で、ミニマムスタートに対応したツールを選ぶのが安全です。

誰でも使える簡単な操作性

属人的ではなく、どんな方でも簡単に使えるツールであることは重要です。

どれだけ品質の高いツールでも、利用法をマスターするのに時間がかかってしまうと、成果を感じるまでに時間がかかります。

スペシャリストを中心とした専門のチームを作ることができるのであれば良いのですが、限られた人数での運用であれば、直感的にツールが使えるかどうかは必ず確認しましょう。

業種別のテンプレートが用意されている

Web接客は業種別で利用方法が大きく異なります。

自社のビジネスとツールとの相性が可視化しづらい場合は、業種別のテンプレートが用意されているものを選ぶのが良いでしょう。


Web接客ツールに関するよくあるご質問

Web接客ツールの導入を検討中の方に役立つQ&Aをまとめています。

Q. Web接客ツールの導入は効果ありますか?

A.Web接客ツールを導入することで、顧客満足度の向上、リードの獲得、コンバージョン率の向上などの効果が期待できます。

Q. Web接客ツールにはどのような機能がありますか?

A.Web接客ツールにはポップアップ機能やチャットボット機能などが含まれています。その他にも、ユーザーの行動トラッキングや外部ツールとの連携などの機能も含まれている場合があります。ツールによって機能性は異なるため、詳細は提供元にお問い合わせください。

Web接客ツールの料金相場はどのぐらいですか?

A.全体の相場は不明ですが、LISKULでリサーチしたサービスの中では、月額料金は50,000~60,000円のものが多いです。詳しくは提供元にお問い合わせください。


まとめ

おすすめのWeb接客ツールと、Web接客ツールの選び方についてご紹介しました。

Web接客ツールを導入することで、CVR(コンバージョン率)が向上、サイトの離脱率も改善できるというメリットがあります。

用途・タイプに合わせてツールを選ぶのに合わせて、

  • 運用リソースが少なくても利用できる
  • 誰でも使える簡単な操作性
  • 業種別のテンプレートが用意されている

という視点でツールを比較すれば、自社に最適なWeb接客ツールを見つけることができます。

どのWeb接客ツールも1週間以内で導入することができるため、記事を参考にして選定してみてはいかがでしょうか。

参考にしたサイト

【月額1500円~ 】チャットボット導入実績No.1|チャットプラス
Repro(リプロ)|Webとアプリの売上最大化ソリューション
無料Web接客ツール『ecコンシェル』-導入社数No.1- | NTTドコモ
お客様の事業成長を最大化する2つのソリューション – 株式会社マテリアルデジタル
リーン・サイト運営プラットフォーム KARTE Blocks | あなたのサイト改善 あっという間に。継続的に。
b→dash|業界シェアNo.1 データマーケティングツール
TETORI (テトリ) – Webサイトのパーソナライズで効果を最大限に。
Webサイトの高速PDCAを実現するWebサイト改善ツール“CODE Marketing Cloud”
Sprocket(スプロケット)|CX改善プラットフォーム