【2025年最新版】予約システムおすすめ15選を厳選比較!選び方も紹介

予約システム 比較_アイキャッチ

予約システムとは、予約の受付や変更、キャンセルなどの予約情報と顧客情報を一元管理できるシステムです。

予約システムの導入により、365日24時間予約を受け付けられるようになるだけでなく、予約管理時に起こりがちな情報の入力ミスなどを軽減できます。

しかし、システムによって料金プランや機能性も異なるため、自社や店舗に合った予約システムを探すのは大変です。

そこで本記事では、おすすめの予約システムサービス15選の料金や特徴を、わかりやすく整理してまとめました。この記事を読めば、探す手間をかけずに、自店舗にぴったりの良質な予約システムを効率的に比較することができます。

創業から20年予約に特化したシステム【来店予約・面談予約などに対応可】

予約システムの選定基準は、「予約 システム 比較」で検索して表示された上位10記事分の情報から、紹介頻度の高い順にまとめています。

※スコアリングや掲載している企業情報などは2025年6月時点のものです。


目次

<比較表>予約システムおすすめ15社

予約システム
本記事で紹介している15社の違いがひと目でわかる一覧表をご用意しました。短時間でサービスの比較をしていただけます。


予約管理システムのピックアップ[PR]

導入実績4,000件以上!来店予約など多種多様な用途に対応できる「ChoiceRESERVE」

ChoiceRESERVE

 

  • 創業から20年の培った予約ノウハウをもとに提案
  • 来店予約・工場見学・個別面談など用途に合わせた予約システム
  • 複数店舗の管理、API連携などにも対応可能
    初期費用33,000円
    料金プラン月額22,000円
    機能・予約管理全般
    ・API連携
    ・多店舗管理
    ・セキュリティ対応
    ・サポート無償など
    導入企業株式会社足利銀行
    カゴメ株式会社
    日本航空株式会社など
    導入社数4,000社 (有償契約アカウント数)
Sponsored by 株式会社リザーブリンク

1.Square 予約/Square株式会社

Square 予約/Square株式会社 無料の予約システム | オンライン予約管理システム | Square

  • 月額0円から始められ、必要な機能は有料で段階的に導入可能
  • Square決済と連携し、キャッシュレス決済も一元管理
  • 顧客へのSMS・メール通知、Google/Instagram連携も充実
初期費用0円
料金プランフリー: 0円/月
プラス: 3,000円/月
プレミアム: 8,000円/月
機能モバイルアプリ予約管理
SMS通知
Google連携など
導入企業要問い合わせ
導入社数要問い合わせ

2.STORES 予約/STORES 株式会社

STORES 予約/STORES株式会社 予約システムの導入なら、無料で使える STORES 予約

  • 無料プランありで小規模運用から拡張可能(年契約で割引)
  • LINEやSMSとの連携で再来店・キャンセル防止がしやすい
  • 回数券・月謝などサブスク型ビジネスにも対応
初期費用0円
料金プランフリー: 0円/月
スモール: 12,980円/月
チーム: 22,880円/月
ビジネス: 31,790円/月
エンタープライズ: 77,000円/月
機能スタッフ予約
LINE連携
クレカ決済
導入企業BRラボ株式会社
株式会社 犬のいる毎日。
i.NAGOYA
導入社数15万社以上

3.Airリザーブ/株式会社リクルート

Airリザーブ/株式会社リクルート 予約システム・予約管理システムならAirリザーブ

  • 無料プランから導入可能で、UIがシンプルで使いやすい
  • Googleカレンダー・複数店舗管理など幅広い対応力
  • リクルートが提供、信頼感がありサポートも安心
初期費用フリープラン0円
有料プラン(ベーシック以上)は初期費用あり
料金プランフリー: 0円/月
ベーシック: 5,500円/月
スタンダード: 11,000円/月
プレミアム: 要問い合わせ
機能予約カレンダー
顧客管理
Googleカレンダー連携
導入企業株式会社三菱UFJ銀行
株式会社横浜銀行
株式会社ミニミニ神奈川
導入社数要問い合わせ

4.RESERVA/株式会社コントロールテクノロジー

RESERVA/株式会社コントロールテクノロジー 予約システム RESERVA(レゼルバ) | 無料で予約管理

  • 6種の予約タイプに対応、業種や運用形態に柔軟
  • オンライン決済、Zoom・LINE・多言語対応など高機能
  • 導入社数30万以上と圧倒的な実績
初期費用0円
料金プランフリー: 0円/月
ブルー: 3,850円/月
シルバー: 6,600円/月
ゴールド: 13,200円/月
エンタープライズ: 23,100円/月
スイート:46,200円/月
機能6つの予約タイプに対応
カード決済
LINE・Zoom連携
Googleカレンダー同期
多言語対応
導入企業要問い合わせ
導入社数30万社以上

5.ChoiceRESERVE/株式会社リザーブリンク

ChoiceRESERVE/株式会社リザーブリンク クラウド型予約管理システム「ChoiceRESERVE(チョイスリザーブ)」 | 予約管理システムなら株式会社リザーブリンク

  • 法人向けの大規模運用に強く、Salesforce等と連携可能
  • 安定稼働・セキュリティ対策が充実(IP制限・権限管理)
  • 弥生・カゴメ・ベネッセなど大手導入実績あり
初期費用33,000円
料金プランA: 22,000円/月(~300件)
B: 44,000円/月(~2000件)
C: 88,000円/月(~5000件)
D: 176,000円/月(~10000件)
機能・予約管理全般
・API連携
・多店舗管理
・セキュリティ対応
・サポート無償など
導入企業株式会社足利銀行
カゴメ株式会社
日本航空株式会社など
導入社数4000社

6.SelectType/株式会社セレクトタイプ

SelectType/株式会社セレクトタイプ 予約システムSelectType (セレクトタイプ) | 無料ではじめる高機能予約システム

  • 170種以上のテンプレートでデザイン自由度が高い
  • 無料から導入できる柔軟な料金プラン
  • Stripe決済、会員管理、多言語対応も標準で搭載
初期費用0円(初期費用不要)
料金プランフリー: 0円/月
ベーシック: 1,500円/月(税込1,650円)
プロフェッショナル: 3,000円/月(税込3,300円)
プレミアム: 10,000円/月(税込11,000円)
機能予約・決済・顧客管理一体化
170種テンプレート
デザインカスタマイズ
Stripe連携
多言語対応
導入企業要問い合わせ
導入社数要問い合わせ

7.トレタ予約台帳/株式会社トレタ

トレタ予約台帳/株式会社トレタ 飲食店向け予約・顧客管理システム【トレタ予約台帳】

  • 飲食店向けに特化、AI電話予約やグルメサイト連携が可能
  • 顧客分析や予約状況の可視化でリピーター促進に強い
  • 業界最多導入実績で飲食オペレーションに最適
初期費用要問い合わせ
料金プランスタンダードプラン + オプション
(AI電話受付、POS連携、LINE通知等)
※要問い合わせ
機能予約・顧客台帳
分析
グルメサイト連携 AI電話「予約番」
LINE通知
POS連携
導入企業要問い合わせ
導入社数累計導入店舗数19,000店以上

8.リザエン/株式会社インタークエスト

リザエン/株式会社インタークエスト 予約システム・予約管理システムならリザエン

  • 自治体や病院などへの導入実績が多い
  • スマートロック・IP制限など高セキュリティに対応
  • クラウド/オンプレ両対応で柔軟なシステム導入が可能
初期費用ビジネス版: 25,000円
エンタープライズ版: 100,000円~200,000円
料金プランビジネス版: 15,000円/月
エンタープライズ カスタム: 28,500円/月
エンタープライズ エクスパンド: 30,000円/月
機能AWS/オンプレ対応
予約カレンダー
スマートロック連携 高度セキュリティ(IP制限/API)
自治体・医療機関対応
導入企業要問い合わせ
導入社数要問い合わせ

9.Smart Hello/株式会社システムディ

Smart Hello/株式会社システムディ クラウド型会員管理システム『Smart Hello』 | 株式会社システム ディ

  • スクール・ジム向けに強く、顔認証や月謝管理に対応
  • 会費徴収・チェックイン・レッスン管理まで一元化
  • 無人受付やスマートロックなど自動化対応
初期費用100,000円~150,000円
料金プラン月額 10,000円~(利用規模に応じたプラン)
機能スポーツ・スクール向け会員/予約管理
顔認証・スマートロック
POS・電子サイン対応、無人受付可
導入企業要問い合わせ
導入社数導入実績1,500施設以上

10.WTE/株式会社ライトアップ

WTE/株式会社ライトアップ オンラインレッスン予約システム「WTE」|スクール運営をもっとカンタンに

  • オンラインレッスン特化(講師予約・報酬計算も自動)
  • 決済からレッスン管理までワンストップで運用可能
  • 自社オンライン英会話ノウハウを活かした設計
初期費用要問い合わせ
料金プラン月額 10,000円~(利用内容・規模により変動)
機能オンラインレッスン特化
講師/生徒予約
月謝決済
報酬管理一元化
IT補助金対応
導入企業要問い合わせ
導入社数導入実績200社以上

11.SuperSaaS/SuperSaaS B.V.

SuperSaaS/SuperSaaS B.V. 予約システムSuperSaaS

  • 海外対応含め30か国語の多言語UIに標準対応
  • 豊富なカスタマイズ性・API対応で柔軟性が高い
  • PayPal/Stripeなどのオンライン決済にも簡単対応
初期費用0円
料金プラン無料プランあり
月額1,000円~17,000円(予約件数に応じたプラン)
機能複数リソース予約
キャンセル待ち
繰り返し予約
決済連携(PayPal等)
多言語対応
カレンダー同期
API提供
導入企業要問い合わせ
導入社数要問い合わせ

12.EDISONE予約/株式会社ビヨンド

EDISONE予約/株式会社ビヨンド EDISONE予約 | 無料プランから今すぐ使える予約システム

  • 無料から始められ、成長に応じて段階プランへ移行可能
  • サロンや治療院向けに特化した簡単操作設計
  • 通知や決済、Webhookなど実用的な機能が豊富
初期費用0円
料金プランフリー: 0円/月(~30件)
エントリー: 528円/月
ステップ: 1,078円/月
ライト: 2,178円/月
ベーシック: 5,478円/月
アドバンス: 10,780円/月
機能予約・顧客管理
メール通知
広告非表示
事前決済
Webhook連携
メールカスタマイズ
導入企業要問い合わせ
導入社数要問い合わせ

13.Kalonade/Kalonade株式会社

Kalonade/Kalonade株式会社 Kalonade(カロネード) | 美容・自由診療向け業務管理システム

  • 美容医療に特化し、機材・部屋・人の自動アサインが可能
  • LINE予約やカルテ管理など、業務効率化に強い
  • デザイン性や顧客体験重視のサロンに最適
初期費用要問い合わせ
料金プラン要問い合わせ(個別見積もり)
機能美容業界向け予約・カルテ一体管理
機材・部屋自動割当
LINE連携
分析機能
導入企業要問い合わせ
導入社数要問い合わせ

14.RE:RE/株式会社REシステムズ

RE:RE/株式会社REシステムズ LINE予約システムの決定版「RE:RE(リリ)」

  • LINEで24時間予約対応、チャットボット自動応答も
  • 予約と同時に顧客カルテ自動作成、手間いらず
  • 店販商品販促・Google連携など集客にも強み
初期費用0円(キャンペーン中)
料金プラン月額 9,800円(税込10,780円)
機能LINE予約・チャット対応
自動カルテ作成
予約リマインド通知
店販連携・予約サイト連携
導入企業要問い合わせ
導入社数要問い合わせ

15.リピッテ/株式会社コネクター・ジャパン

リピッテ/株式会社コネクター・ジャパン LINE予約ならリピッテ|2000円〜|美容サロン以外もOK

  • LINE予約に特化、チャネル統合で一元管理が可能
  • 顧客情報の蓄積・自動リマインドでリピート対策に強い
  • 小規模店舗でも導入しやすい価格と機能構成
初期費用9,800円
料金プランスタッフ1名: 2,000円/月(税込2,200円)
スタッフ2名以上: 8,000円/月(税込8,800円)
機能LINE連携24時間予約
自動カルテ
リマインド
売上分析
チャネル統合
導入企業要問い合わせ
導入社数要問い合わせ

予約システムを選ぶ際に押さえておきたい3つのポイント

予約システムの導入を検討する際は、以下の3点を確認しましょう。

ポイント1. 無料プランがあるか
ポイント2. 自社と近い業種での導入実績があるか
ポイント3. 決済機能があるか

それでは、それぞれのポイントを解説します。

参考:【2025年版/比較表付き】予約管理システムおすすめ11社を導入社数順に比較

ポイント1. 無料プランがあるか

初めて予約システムを利用する場合は、無料プランがあるシステムを選びましょう。

実際に利用して使い勝手を確認することは、ほかのどんな情報よりも大切です。

そして、操作方法や機能について不明点がある場合は、マニュアルやサポート体制を確認しておくと、本格的に導入した時に安心です。

企業の規模や業務内容によっては無料のプランでも十分なケースもあります。

まずは無料プランから利用を開始し、機能面などで物足りなく感じたら、有料プランにアップグレードするのがおすすめです。

料金プランも月間予約可能数や顧客件数に応じて段階的に選ぶことができるので、自社の規模に合わせて選択できます。

費用は予約システムによって変動がありますが、最近では安い価格でも高品質な予約システムも数多く登場しています。

価格と品質が比例するとは限らないことも覚えておきましょう。

ポイント2. 自社と近い職種での導入実績があるか

導入実績はシステム選定のヒントとなりますので、必ず確認しましょう。

予約システムによって利用可能な機能は異なります。

また導入企業や導入社数を確認することで、業種との相性や業界からの支持などが見えてきます。

予約システムは飲食店や美容サロン、クリニックやスクールなど幅広い業種で使われていますが、美容院サロンではスタッフを指名して予約する機能、スクールでは振替予約ができる機能が必要です。

このような機能の違いがあることから、数多くの予約システムの中でも、飲食店から支持されているものや、クリニックで多く導入されているものなどが存在します。

実際に利用した経験がないと、機能面で比較したときにイメージがつかないかもしれません。

そのような場合は、自社と近しい業種で多く利用されているシステムを選ぶほうが無難でしょう。

ポイント3. 決済機能があるか

決済機能が備わっているかどうかも欠かさず確認しましょう。

予約段階で事前決済ができれば急なキャンセルを防げるというメリットが店舗側にあります。

また予約システムを利用することで、ヒューマンエラーも防ぐことができ、決済管理の手間が省けます。

さらに顧客にとっても、当日スムーズにサービスを利用できるのでメリットが大きいと感じてもらえます。

システムによっては、PayPalでの決済にのみ対応している場合もあるため、決済方法を確認しておくことも大切です。


予約システムを導入する前に知っておきたい3つの注意点

いろいろな特徴がある予約システムですが、導入の際に知っておきたい3つの注意点があります。

認識のズレがあると、導入後に予約システムを思うように活用できないかもしれません。

ここで紹介する注意点をおさえて、自社に最適な予約システムを導入しましょう。

注意点1. 不要な機能のある予約システムは選ばない

単純に予約管理だけを利用したい場合にはシンプルなシステムを導入したほうが良いでしょう。

不要な機能を限りなく無くし、目的に合った予約システムを選びましょう。

また、使わない機能があることで、顧客や管理者のユーザビリティが下がるだけでなく、操作・運用工数がかかるため非効率になりがちです。

プランの選択に関しても、不必要なものはできるだけそぎ落とし、使いやすさを重視しましょう。

注意点2. 予約システム自体に集客効果はない

一部、予約システムと密接に提携している集客システムがありますが、予約システム自体には集客効果はありません。

したがって集客を求めるのなら、別の集客システムを導入する必要があります。

口コミだけで広がるような人気店なら別ですが、通常の場合には集客システムと予約システムをセットで考えると良いでしょう。

参考:店舗集客のための手法10選!今すぐ実践できる無料施策も解説

注意点3. 予約システムのUIを考慮する

システムは極力シンプルなものを選び、カスタマイズして必要な部分を追加する姿勢のほうが上手く運用できます。

UIの質でコンバージョン率も変わるため、選んだ予約システムが適切であるかどうかを診断することが必要です。

分析を行いながら、コンバージョンしやすいUIを設計することも導入後の一つの戦略になります。

まずは顧客ファーストの考え方で、よりシンプルでわかりやすい・使いやすい予約システムを選びましょう。


予約システムに関するよくあるご質問

予約システムの導入を検討中の方に役立つQ&Aをまとめています。

Q.予約システムとは何ですか?

A.予約システムは、顧客がオンラインでサービスやイベントの予約を行えるソフトウェアです。このシステムを利用して予約管理、スケジューリング、顧客データの収集を行います。

Q.予約システムの主な機能は何ですか?

A.オンライン予約受付、カレンダー統合、自動リマインダー送信、顧客管理、支払い処理、レポート生成などが含まれます。詳細は提供元にお問い合わせください。

Q.どのような業種で予約システムが使用されますか?

A.レストラン、ホテル、美容院、医療クリニック、スポーツ施設、教育機関など、予約を必要とする多くの業種で使用されています。

Q.予約システムの導入メリットは何ですか?

A.予約プロセスの自動化により、効率化と顧客満足度の向上が図れます。また、24時間予約受付が可能となり、ビジネスの収益向上にも貢献できます。

Q.予約システムの料金相場はどのぐらいですか?

A.全体の相場は不明ですが、LISKULでリサーチしたサービスの中では、18,274円が月額料金の平均値でした。別途初期費用がかかるサービスもございますので、サービスの利用前に提供元にご確認ください。


まとめ

本記事では、おすすめの予約システム15選をご紹介しました。

予約システムを用いることで、人為的なミスが軽減されスムーズに予約処理を行うことができます。

選ぶポイントは、無料プランがあるか、自社と近い業種での導入実績があるか、決済機能があるかを目安に使いやすい予約システムを選択すると良いでしょう。

本記事の情報を参考に、自店舗にフィットする予約システムを見つけてください。

創業から20年予約に特化したシステム【来店予約・面談予約などに対応可】